- 締切済み
なぜそっけなくなるのでしょうか?
人間関係でちょっと困っていることがあるのでアドバイスください。 私(30代♀)は人と知り合いになって、しばらく(1ヶ月くらい?)接していると相手が素っ気なくなる感じをいつも受けます。 具体的には、今まで色々と話してきたのにそれがなくなったり、話しかけると返事が一言で会話が広がらない。言葉遣いがぶっきらぼうになる。あとは、表情も以前は笑顔だったのに、今は無表情などです。 好きな人だったり、友達や仕事関係でもそうです。 私はいい関係を築きたいので、自分では話しやすい雰囲気を出してると思うのですが、私の思いとは反対になってしまいます。 嫌われたか、何か気に触ることをしてしまったのかは分かりませんが、そっけない態度をとられると、私は気軽に話しかけたりできなくなります。 大人気ないですが、私も同じように素っ気ない態度をとるときもあります。 分かりにくい質問で申し訳ありませんが、アドバイス等よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
>私は話題をふるよりは、聞き役の方が得意なので、面白味には欠けるかもしれません。 >でも面白くないとそっけなくなるのでしょうか。。。 その場が最終的に何か具体的な行動を求めている場合、聞き役だけだと途中からそっけなくなるかもしれません。 具体的な行動をするために積極的な関与をできない人は、情報交換無料の自己紹介期間が終わると不要と判断され、結果としてそっけなくされるという感じ。 該当しますか? それでもずっとその場で聞き役をしていると、悪くいえば「フリーライダー」だと想われてしまって余計人が離れて行ってしまうのかもしれません。 http://www.ndsu.ac.jp/department/socio/blog/2012/09/lesson10.html
- p_takahat
- ベストアンサー率7% (30/423)
みんな忙しいんじゃないですか。 他人からみた質問者さまは「無難な人」なのかも。 じゃあ次は、季節のイベントを活用したり、この情報なら質問者さまみたいな「話しかけたくなるネタ」をもっているといいのかもしれません。
- きょうは 雨(@kyoha_ame02)
- ベストアンサー率3% (2/52)
話すときに、相手に質問を投げてますか? もし、自分のことだけ話しているようであれば、それだけだと相手がつまらないと感じてしまうかもしれません。 「相手のしたことをほめる」という行為を追加してみたらどうかなと思いました。
お礼
お礼が遅くなりました。 できるだけ相手に質問してるのですが、やっぱりつまらないのでしょうか。 相手のしたことをほめる、、、やってみます!
- osusi1500
- ベストアンサー率7% (54/683)
「もう仲良くなった」「気の置けない仲になりそう」というところまで行けたんですけどそれを「ぶっきらぼう」「そっけない」ととってしまっていませんか?
お礼
私もそれは思いました。 ですが、そっけないような態度をとられるとこれ以上距離を縮めちゃいけないんだと思い話しかけるのが億劫になってしまいます。 そっけない態度をされても、気にせず明るく話しかけたいです。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
もしかしたらですが、ひっかかりどころがなくて、面白くないのかも。 または会話がループするとか。
お礼
面白くない。。。 それはあるかもしれません。 私は話題をふるよりは、聞き役の方が得意なので、面白味には欠けるかもしれません。 でも面白くないとそっけなくなるのでしょうか。。。
少し考え過ぎかもしれませんよ そりゃ知り合った頃はお互いの事何も知らないから話すネタもあるし、気持ちも新鮮かもしれない 質問者様はこの状態から見て素っ気なくなったと感じているみたいだけど、それが普通で 嫌われてる訳ではないと思いますけどね 良い関係=弾む会話、でもないからね 相手がどのような気持ちで関わりを持っているかにもよるし とりあえず知り合いステージは終えて 次は、顔を合わせたら挨拶プラス一声(冗談とか) 気持ちはブレずに続ける方向で考えてみてはいかがでしょう。
お礼
ある程度仲良くなると、相手に期待してしまうからいけないのかもしれませんね。 大げさに言うと、明日は今より仲良くなれるに違いないみたいなものかもしれません。 たまには挨拶だけにしてみますね。
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
仲良くなりたーい!と、自分でも気づかないうちに押しが強くなってしまっているのかもしれませんね。 たまには挨拶だけで通り過ぎるとか、メリハリがあるといいのかもしれません。
お礼
メリハリは大事かもしれませんね。 次は変に期待せずに挨拶だけしてみたいと思います。 ありがとうございました。
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいです。 >私はいい関係を築きたいので、自分では話しやすい雰囲気を出してると思うのですが、私の思いとは反対になってしまいます。 う~ん。 「私はいい関係を築きたい」という気持ちに、不自然さが感じられたりするのかもしれないよ。 逆説的に言えば、「私はいい関係を築きたい」などと思っていない方がいい関係で居られる。 >嫌われたか、何か気に触ることをしてしまったのかは分かりませんが、そっけない態度をとられると、私は気軽に話しかけたりできなくなります。 職場でも友達でも「仲良しクラブ」じゃないんだから、あっさり付き合う事を学ぶべきだと思うよ。 君はそっけない態度をされたと思うけど、相手は気にも止めていなかっただけだと思うよ。 要するに、君自身潜在意識の中に周りに、或いは相手に常に注目されていたい気持ちがあるのかもしれないが、相手はそういう訳にもいかない事情もある。 >具体的には、今まで色々と話してきたのにそれがなくなったり、話しかけると返事が一言で会話が広がらない。言葉遣いがぶっきらぼうになる。あとは、表情も以前は笑顔だったのに、今は無表情などです。 それでも、気にする必要なし。 君も人生という大海に浮かぶ独りの船の船頭であり、他人もまた大海に浮かぶ独りの船の船頭なのだ。 漕ぐ船が違っても、たまたまお互いに岸に上がって世間話もいいだろう。 ただそれだけの事だ。 君は、ただ相手の顔色を伺って居るだけだ。 自分の船の櫓を漕いで、自分の人生を楽しいものにして行けば良いだけの事だ。
お礼
お礼が遅くなりすみません。 この二日間、顔色をうかがわないようにしました。 なんとなく自分の気持ちも落ち着いて余裕が出てきたように思います。 私は自意識過剰だったのかもしれません。 凪を保って自分の船を漕いで行きたいと思います。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
それは、 貴方自身に余計な力が入っているから。 話しやすい雰囲気を「出そう」としているのと。 自然にその人から雰囲気が「出ている」のとは全然違う。 貴方は前者。 自然には出てこない人。 普通にしていたら出ないだろうから、 何とか頑張ってでも出そうとしている貴方。 その効果は、 一定の範囲内に於いてはあるんだよ。 入り口としては、 受身のまま相手「待ち」を選ぶよりも。 多少頑張る形でも良いから、 自ら自己プロデュースをした方が、 相手からは見やすいし、感じやすい。 それでも、 貴方のそのスタイルは自然体では無い。 自然体では無い=結構エネルギーを使っている。 持続時間は長くないんだよ。 貴方はそれを有効に使えていない人。 有効に使うとは、 自らの頑張りでこじ開けたコミュニケーション空間。 そこに少しでも早く慣れて、 そして自分自身をほぐしていくという作業。 貴方は、 頑張ろうとはしているけれど、 ほぐれた部分は余り感じさせない人なんだよ。 最初は、 頑張ってでも向き合おうとする姿勢。 それが嬉しかったり、心地良かったり。 でも、 貴方はそこから柔軟な着地をしないタイプ。 そういう人の印象は、 最初はそこそこ話しやすいけれど。 長く関わると段々息苦しく感じてくる。 貴方が頑張って話そうとしてくる感じが、 こっち(相手側)にも頑張りを要求されるような。 頑張らない同士の心地が良い会話にこそ、 お互いの関係をほぐし、且つ深めていく世界がある。 貴方は、 最初の頑張る姿勢がずっと続いてしまう(届いてしまう) それを息苦しく感じ始める相手は、 たまに頑張らないという姿勢を選んだりする(素っ気無い) 貴方はそれにとても過敏。 こっちが頑張ろうとしている分、 相手の頑張らないという態度がマイナス的なショックになる。 ショックを感じると貴方も引いてしまう。 引けば引くほど、 相手はますます貴方に頑張ろうとしなくなる。 貴方目線では素っ気無さが「増える」になる。 頑張ってきた自分が上手く伝わらない悔しさから、 貴方も素っ気無い返しをしたりする幼い部分がある。 余計に二人の仲は砂漠化していく。 言われてみてどう? 途中までは良いんだよ。 でも、 貴方は良い関係を築こうと「考えて」しまっている。 心を動かして向き合っているようで、 実は頭の領域が多い関わり方をしてしまっている。 そういう人から感じる微妙な固さ、心的負荷(圧) 当然良い関係を築きたい貴方は、 失敗の少ないコミュニケーションをしようとする。 好かれたい(⇔嫌われたくない、悪く思われたくない) それは結果として無難な貴方にも繋がっていく。 噛めば噛む程深みがあるというより、 噛んでも噛んでも同じ味、的な。 同じ味に飽きた人が、 飽きたという心のサインに素直になって、 貴方に対して素っ気無い態度を選んでくる場合もある。 1か月位で大体お腹いっぱいになってしまう。 貴方と向き合っても大体こんな味。 これ以上は要らないや。 そう感じてしまうと、 無理に貴方という味を取り入れようとはしなくなる。 貴方はどう思う? 貴方を直で感じた訳じゃない。 勝手にああだこうだは言えないよ。 それでも、 やっぱり相手側の変化にも理由はあるんだと思う。 貴方は自分歴=年齢。 自分自身が陥りやすい傾向だってある筈。 本当に気づいていない傾向もあれば、 気づいていても直視していない場合もある。 丁寧に見つめ直してみれば良い。 これからも貴方は貴方だから。 自分自身の「個性」とも仲良く出来てこそ、 違いのある他者とのコミュニケーションもしやすくなる。 忘れずにね☆
お礼
たくさんのアドバイスありがとうございます。 頭で考えすぎて力が入っていたのかもしれません。 自然体で関われるようにしたいと思います。 ありがとうございました。
- cute_kumi
- ベストアンサー率13% (15/114)
毎回同じ状況ともなれば、質問者様になにか原因があるのかもしれないなぁと思いました。 具体的に何か分かればいいのですが、そういうのがないんですよね。。 それじゃぁ辛いですよね。 ただ、自分では全く問題ない行動(言葉、態度)でも、相手にとってはそうでない場合もあるので、気付けないのかもです。 一度自分自身を疑ってみて、こういうのって周りが受け入れられないのかもしれないなぁとか、見つめ直してみてはどうですか? もしかしたら、そこに何か隠されているかもしれませんよ。。
- 1
- 2
お礼
お礼が遅くなりすみません。 無難な人、、、ですか。 どうでもいい人に近いでしょうか。 今の時代、人と深く付き合うというのは重いのでしょうかね。。。