- ベストアンサー
常に笑顔でいるには
今まで生きてきた中で人気のある女性はいつも笑顔です。 もちろん嫌味のない笑顔で誰が話しかけても同じ態度です。 私もそんな女性になりたいと常々思っています。 でも、どうしても相手の嫌なところを見つけてしまったり、 自分と性格が合わないと思うと避けてしまったりするんです・・・。 更に嫌いだと思った相手には態度に出てしまいます。 私の仲のいい友人はいつも笑顔で、嫌なことがあっても 顔には出さず、誰に対しても同じ態度でいるために、 周りの人たちから手を差し伸べてもらえたりして、慕われています。 どうしたらいつも笑顔で、誰に対しても同じ態度でいられるような 優しく、余裕のある性格になれるでしょうか・・・? いつもピリピリして人に対して好き嫌いが激しいこの性格に いい加減うんざりしてきましたので、いいアドバイスがありましたら よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方もおっしゃってますが、何事も気にしなければいいのではないかと。 簡単なようで難しいかもしれませんが。 極端な話、何も考えなければ、カチンとくる事もないですし。 あんまりピリピリしてると、体にも悪そうですよね。 でも、感情を無理に笑顔で抑え込むのも体に悪そうな気がするので、 積極的に笑顔で交流しようとする前に、 例えば嫌いな人のいい所を探してみるとかどうでしょう? どんなに嫌な人でも、少なくともミジンコ一匹分くらいのイイ所は、 何かしらある・・・のではないかと。 無理矢理にでも探し出して、「え、これだけ?」とか思うと、 それはそれで逆に笑えて、なかなか楽しいです。 捻くれた意見ですみません。 「優しくなりたい」とか「心に余裕を持ちたい」とか、 そう考えている事自体、心に余裕がないと思うので、 そんな事はあまり意識せず、何事も楽しんでみる事をお勧めします。 そうすれば、自然と笑顔になるのではないかと。 笑顔になれば心に余裕も生まれて、人に優しくなれそうな気がするんですが、 あんまり説得力ないですね・・・。
その他の回答 (4)
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
その友達は本当に誰にも同じ接し方でいつもに笑顔なのでしょうか? あまり誰にも同じ態度で笑顔しかない人って信用できない気もします。 実際はちゃんと怒ったりしているが、後に引かないだけでは無いですか。 その瞬間だけ怒る。怒った後はまた笑顔に戻っている。 そういう人の発言は重くなりますね。 で、嫌いなところに対してですが、人間完璧な人なんていないので絶対にどこかしら駄目な部分があるのが当たり前です。 人それぞれ価値観も違うから嫌とおもうところがあるのが当たり前。 そういうふうにさまざまな人が居るから人間関係って面白いんですよ。 そういうふうに人と人のつながりを楽しめるようになれれば、よほどとんでもない人以外は嫌に思わなくなります。 で、そこまで嫌だと思う人とは避けてしまってもかまわないと思います。 ちょっとしたことで避けてしまうと、誰でも彼でも避けることになりますが、誰も避けないというふうに逃げ道を潰してしまっても自分を追い込むだけです。 切り札は持っているが使わないというのが理想です。 最悪は縁を切る。そういう切り札があれば余裕が生まれると思いますよ。
お礼
確かにいつどんな時でも同じ態度というのは その人に対し多少の不安感は感じるかもしれません。 ただ、私みたいに露骨に態度にださないだけ大人だなぁ・・・と 思ったりもします。 友人の場合はひたすら我慢するタイプなので、 私は真似できないな、と思うことも多々あるのですが・・。 人間完璧ではない、というのはその通りだと思います。 嫌だと思うところがあるのも当たり前ですよね。 色々な人間がいるのも納得です。 誰も避けないというのは逃げ道を潰すことになるでしょうか。 考えてみれば、嫌だと思う人と接することはストレスにもなりますし、 自分を追い込むことになるのかもしれません。 逃げ道があるのは自分にとってもいいことなんでしょうね。 ご回答、ありがとうございました。
- jun8686
- ベストアンサー率13% (10/72)
まずは、鏡をよく見るようにして笑顔をつくってみてください。いい笑顔ができましたか?これは、表面的なものです。では、こころも笑顔になれるには・・あなた自身が充実したり、ゆとりがあることが大切だと思います。自分にゆとりがあって、はじめて人のことを思いやれるし、優しくできるもんですよね。なので、自分のこころのコントロールができるようにすることが大切ですよ。自分を客観的に鏡をみるようにみることができるようになればいいですね。人と比べないあなた自身のいい面に自信をもってください。
お礼
現在私自身、余裕は全くありません。 経済的なことや、家庭の問題など、悩みがあり心が落ち着くことがないのです。 まずは笑顔の練習をし、悩みを少しずつ解決することから 始めていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
まあそもそもはピリピリしないようにストレスのかからない生活を心がけることが一番ですよね。具体的には、規則正しい生活とバランスのとれた食事、適度な運動です。いつもピリピリしている人はこれらのどれか、たいていは全てがなっていません。 あとはそういう人たちとなるべく親しくしてその人たちの長所を少しずつでも真似することですね。昔から「その人がどんな人物か知りたければその友人を見ればいい」といいます。類は友を呼ぶともいいますからね。
お礼
規則正しい生活も運動もバランスのとれた食事もできていないですね。 やはり、これらは大事なんですね。 今後、改善していこうと思います。 友人の長所も真似していこうとは常々思っていますが、なかなか・・。 とはいっても、こんなこと言ってたらいつまでたっても変わらないので これから意識して真似してみようかな、と思います。 ご回答、ありがとうございました。
- syuitilwo
- ベストアンサー率30% (169/547)
一休さんの様に「気にしない気にしない」ですョ 小生『ボケ』なのでギャグが滑っても「大丈夫、大した事ないワ」なんて微笑まれたら「あぁ救われた」ってマジで思っちゃいますね(^▽^笑)
お礼
気にしない気にしないですね。 うーん、確かに小さなことでも気にしすぎかもしれません。 これからあまり神経質にならずに気軽に過ごしたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
お礼
嫌いな人のいいところを探してみるのもいいですね。 私はつい、一つ嫌なところを見つけてしまうと他の悪いところばかり 目がいってしまい、どうしても受け入れられなかったのですが、 これから相手のいいところを探してみたいと思います。 良いところが全くないなんて人もなかなか居ないでしょうし・・。 あまり意識しすぎず、私も楽しめるようにがんばります。 ご回答ありがとうございました。