• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:木製タイル(?)の使い方 DIY)

木製タイルの使い方とDIYについて

このQ&Aのポイント
  • 木製のタイルの使い方やDIYについて教えてください。
  • タイルのサイズは1辺15センチの正方形で、長方形の木片7枚で1枚の正方形の木製タイルになっています。18枚がセットになって販売されています。
  • タイルは床や壁に貼ることができます。ボンドは紙の貼りついている側につけるのが一般的ですが、素人の場合は紙の貼られていない側にボンドを塗る方法もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11069)
回答No.1

屋内の縦面に貼り付けるタイプだと思います 防腐処理がしてあるのかどうか 30cm四方が多いかな?と思います モルタルなどで貼り付ける事を考慮 ズレ防止などで紙の面が貼り付け面(裏)が一般的だと思います バラしたり切ったりで模様のようにする事も可能 部分的な場所用に作られている場合が多いです 建物の柱部分や 家具や扉の上に貼り付けるなど狭い範囲 床材としては 表面処理の程度や木の材質 貼り付ける床 によると思います シッカリ固定しないと人が歩くとズレてしまう 湿気で木が曲がってしまう 畳などの上に並べると踏んでいない部分が浮いてしまう フローリングの上に貼り付けるのであれば大丈夫かな?とも感じますが 多少の板厚の違いや凸凹で足を引っ掛ける可能性があります ベランダなどにそのまま並べると乾燥せずに腐ってきます 嵩上げが必要 裏の紙が古そうなので在庫処分でアウトレットに回ってしまったのかな?と感じます まとめて縛ってあると分かり難いですが 面がフラットになっていないと(湿気で曲がっている)使えないかも知れません

nob4649
質問者

補足

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 更に教えていただきたいことが・・・。 紙の面が貼り付け面(裏)にした場合、板と紙の塗料がはげてしまったら、貼り付けた板が落ちたりはしないのでしょうか? それとも、モルタル等の接着剤は紙を通りぬけて木まで接着されるということでしょうか?

その他の回答 (1)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11069)
回答No.2

そう簡単には剥がせない接着剤で付けられている場合が多いです ワイヤーブラシなど固いもので擦れば取れますが 一体化していると思って良い強度の場合が多いと思います 液状・湿系のものを使うと木まで浸透する場合があります 木の裏前面に紙が付けられていないので端の部分は接着剤で直接付ける事になります モルタルや液状のもので付けられた場合は剥がせない 割らないと取れないと考えた方が良いと思います 使い捨て 貼り替える時は接着剤も取らないと付きませんが 一時的な試し 外せるようにの場合は両面テープの方が楽だと思います 通常の粘着性能を使うか 強力タイプを使うかは テストで何処かに貼り付けて試してからがお勧めです 詰めて並べてしまうと剥がす道具が入らなくなる場合もあります