• ベストアンサー

お疲れ様です。

お疲れ様です。 福祉施設で働く物です。来月レクリエーション等の余暇時間に関する勉強会があります。そこで高齢者の五感をふまえたものをと考えております。 文献を探しているのですがなかなか見つからずに困っています。何か良いアドバイス、文献等ありましたら教えて頂けませんか??よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.2

>来月レクリエーション等の余暇時間に関する勉強会があります。 高齢者に一番関心が高いのはなんと言っても健康問題でしょう。 そこで、余暇時間の活かし方の一環として「健康と運動」についての勉強も組み入れたら どうでしょう。 参考URL http://www.tanita.co.jp/health/detail/17

その他の回答 (1)

回答No.1

文献やこうしたところでの伝聞などに 期待するのではなしに自らの足を使って、 フィールドワークしてみませんか。 その方が生きた情報をゲットできて 宜しいのではないでしょうか。 福祉関連の人たちには、 思考停止・思考の節約・思考の吝嗇etc.の 傾向が見られるのですが……それが パクリという悪癖・悪習に繋がっている ように感じます。いい機会ですので、 そうした負の慣習から脱却して、 極限思考力や取材力を磨くようにしませんか。 《その人らしく》暮らせていない人たちが、 ご利用者さまを《その人らしく》生活させてあげる お手伝いができる筈がないではありませんか。 ご利用者さまの中には大学院卒の人たちもおられる のですから……付け焼刃にならないように、広く 深い教養を身に着けることから始めてみませんか。 その方が、質問者さまの今後のライフデザインにも 豊饒さを加えることができて宜しいのでは ないでしょうか。 【すぐに役立つことは、すぐに役立たなくなる。  橋本武】 と、灘校の伝説的な教師である橋本先生は言っておられます。 なお、私は疲れてはおりません。 朝一の挨拶で《お疲れ様です》 《お疲れ様で~す》という類いのことを言う人が いますが……そうした人たちに私は 《疲れてないですよ。勝手な主観で 決め付けないことですな》と返します。 朝から疲れているようでは、自己管理の欠如を 自ら露呈させているようなもので……そんな人たちは 使えませんよ。 【毎日が新しい一日 毎日が新しいスタート  加山雄三】  【毎日が新しい日なんだ。   Ernest Hemingway『老人と海』】 CiaoCiao! All the Best.

関連するQ&A