• ベストアンサー

メタモルフォーゼ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10007/12518)
回答No.1

ヴィクトル・ユゴーの手紙みたい! 「 メタモルフォーゼ」 ドイツ語で、「(蝶などの)変態」のこと。 だけど、それだけでなく、 「(心や魂の)変身」という意味で使うこともあった。 工藤静(?)が歌った、それもまったく同名の 「 メタモルフォーゼ」というのがそれ…。

kurinal
質問者

お礼

Nakay702様、ご回答ありがとうございます。 あの「アンパンマン」ですら、「勧善懲悪」という意味合いを帯びて、批判を受けます。 (アンパンマンが、サイヤ人並みに闘うようになるから、ですが)

その他の回答 (3)

noname#221368
noname#221368
回答No.4

 「ふしぎのメルモ」でした・・・(^^;)。  「ふしぎのメルモ」は手塚治原作で、手塚プロにより1971~1972年の2クールにわたってアニメ化されました。   https://www.youtube.com/watch?v=XyWMelgRZWo は初めて見ましたが、たぶんリメーク版です。いや、見ればみるほど手塚治ですね(^^)。1971年の初版を見てるように錯覚しました。  こういう時アニメオタクは、「原作へのリスペクトがある」などと言いますが、・・・賛成(^^;)。

kurinal
質問者

お礼

ddtddtddt様、ありがとうございます。 >「リメーク」 そうだったんですね。 ドラゴンクエストも「似たようなもの」が多く見受けられるようで、 それだけ「イイ!」と認知されたのか、、、 ああ。だから >「こういう時アニメオタクは、「原作へのリスペクトがある」などと言いますが、・・・賛成(^^;)。」 orz私のは、「パクリ」に過ぎない、ですか(笑)

noname#221368
noname#221368
回答No.3

 なんか、「不思議のメルモちゃん」を思い出した(^^)。

kurinal
質問者

お礼

ddtddtddt様、ご回答ありがとうございます。 https://www.youtube.com/watch?v=XyWMelgRZWo ですか。 手塚治みたいな絵ですが、 2009年の作品なんですか。 >「大人になったり赤ちゃんになったりできる不思議なキャンディーを手にした少女メルモちゃん」 ・・・ああ。 「カレシ」の前で(プライベートで)大人になったり赤ちゃんになったり、は、可ですが、 仕事の最中には、不思議なキャンディーは持ち出さないでね、という感じ

kurinal
質問者

補足

・・・見れば見るほど「手塚治」で。 2009年とは信じられません。

  • yuniko99
  • ベストアンサー率15% (31/204)
回答No.2

第二の誕生。変態の誕生?

kurinal
質問者

お礼

yuniko99様、ご回答ありがとうございます。 ドイツ語なんですか。 「蝶に成りさえすれば、蛹などどうでもよい」ですか? 幼年時代を如何に過ごすか、というのも、大事と思われますけれど。 『ゴジラ』でも、幼虫が蛾になった、というのが、ありましたか。 >「変態の誕生?」 遺伝子レベルでは、「「通常(健常)」と「それ以外」」と、区別することすら、 身勝手なことであるようです。 「人権を侵害しないように心掛けること」こそ、重要なのだということ。 その辺を、今日びの多感な女子高生の皆さんにも、ご理解頂きたいと思う次第。