• ベストアンサー

「おはようございます」 〝は”を強調して挨拶する

朝の挨拶で、   「おはようございます」 という時に、敢えて〝は”を強調して言うのは、何か意味があるのでしょうか? (主に、職場・仕事で、です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.3

御機嫌伺い、御用伺い、注文取りの人が使うことがあります。ビジネス感が含まれます。その世界の習慣であって、普通のあいさつではあまり使わない用がよいと思います。からかっているように受け取られかねないからです。

noname#212752
質問者

お礼

>>御機嫌伺い、御用伺い、注文取りの人が使うことがあります。 そういうことですか。(^^) >>御機嫌伺い、御用伺い、注文取りの人が使うことがあります。 少々、職人寄り、でしょうか・・・。 >>普通のあいさつではあまり使わない用がよいと思います。からかっているように受け取られかねないからです。 確かに。(^^ヾ     ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hahaha86
  • ベストアンサー率14% (82/576)
回答No.2

アナウンサー or しゃべる仕事? それともブラック? ohayougozaimasu 一文字目の お(o) と 3文字目の よ(yo) 4文字目の う(u) の 母音は o と u であり 口を閉ざしています 二文字目の は(ha) の母音は口大きく広げます なまけると はの 発音が悪くなり 滑舌が悪く聞こえるので強調します 私は昔顔面マヒをやったのこの辺のリハビリを強調してやってました

noname#212752
質問者

お礼

 私も、顔面麻痺で、耳鼻科に通院したことがありますが、 リハビリは、片目を開けたり、頬を膨らませたり、顔をしかめたり、でした。   ありがとうございました。

noname#212058
noname#212058
回答No.1

質問者さんの職場の風習ではないでしょうか? 私は「は」を強調するところを見たことも、強調するように指導されたこともないです。 職場の物知りさんにお聞きになったほうが良いかと。

noname#212752
質問者

お礼

 いえ、職場の風習ではなく、私が、ある研修センターで、所長に教えて頂いた挨拶の仕方です。  今、実行していますが、結構、効果があります。 (そこで、これは、どういう意味なのかな?と)   ありがとうございました。