• ベストアンサー

中国経済の低迷と爆買い

経済がよく分からないのですが、新聞やニュースで中国経済の低迷、景気減速など深刻なまでに聞きます。一方で中国人観光客の爆買い報道もよく聞きます。 この2つのニュースは、矛盾or二律背反に聞こえるのですが、私自身よく分からないままです。この辺りを説明できる方、ご教授お願いできますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OsatKaso
  • ベストアンサー率24% (43/178)
回答No.7

貴方はこう考えているのではないですか? 「中国経済が低迷ならば、景気が悪いはず。それならば、海外旅行して爆買いなんて、無駄遣いできないのではないでしょうか?」 皆さんが言うように爆買いできる人は、最上クラスの人間だけだ事も事実です。 では、中国人はなぜ爆買いをするのでしょうか? この答えは次のことなのです。 1. 中国製品は信じられないから 中国製品は欠陥品ばかりで、日本やアメリカ等から盛んに非難を受けていますね。 中国人もこのことは周知の事実です。それ故、日本製品を買うのです。 では、なぜ輸入して、自国で買わないのか? 流通も信じられないのです。それ故、日本に旅行して爆買いをするのです。 2. 爆買いしているのは、観光客でなく、運び屋に毛が生えたような連中である 一族の者への土産を買うから、爆買いになる、というのはタテマエです。 こういう事実を考えると、爆買いの事実もわかるでしょう。 実は、中国人は中国経済の崩壊も頭に入れているのです。 中国経済が崩壊したとき、爆買いした商品がカネになるのです。 このように考えると、貴方の質問の答えになるのではないでしょうか?

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。疑問が解けました。

その他の回答 (6)

noname#249423
noname#249423
回答No.6

中国全体としてみたら経済低迷、景気減速なのでしょう。富裕層に関しては影響が少なく日本に来て爆買いということなのでしょう。日本と中国の母数も違いますからね。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

景気低迷といいますが、低迷しているのは製造業です。 消費は増えております。 だから、爆買いが出来るのです。 つまり、中国も、第一次、第二次産業中心の 途上国型経済構造から、消費中心の先進国型に 移動しつつある、ということです。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。製造業以外にも荒波が来そうですね。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.4

今日本に来ている中国人のほとんどは都市部に住んでいる海側の人達と言われています。当然あれだけ広い国土の末端の人達まで海外旅行ができるほど生活が安定しているとは言えません。少しずつなるとは言われてますが。 爆買いの中身は友人や親せきから頼まれたものを全部買うというものが多いようです。つまり買い物リストを持ってやってくる。つまりはやはり親戚全員、知り合い全員が来れるほど裕福というわけではないということだろうと思います。 景気が低迷しているのは事実ですが、海外旅行者が無くなるというのは極端で、それはバブル崩壊でも海外旅行に行っている日本人はたくさんいたと思えば当然では?

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。良く分かりました。

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.3

ニュースで家電製品を数十万円単位で爆買いしている中国人へのインタビューがありました。 「株が暴落して大変じゃないですか」 「3000万も損したよ。でも1億儲かっていたから7000万残ってるけど」 みたいなやり取りがありました。 その程度の景気減速・低迷だからです。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。すごいバブルなんですね。

noname#224207
noname#224207
回答No.2

>新聞やニュースで中国経済の低迷、景気減速など深刻なまでに聞きます。一方で中国人観光客の爆買い報道もよく聞きます。 矛盾or二律背反ではなく経済全体と個人とのズレです。 新聞等の経済低迷記事は全体の経済状況です。 爆買は個人個人の話です。 爆買の内容も少しづつ変わってきています。 以前は高額所得者でしたが、最近は入国ビザの制限緩和もあり、中間層が主体となってきています。 爆買も高級品や高額電化製品であったのが、日用雑貨や家庭医薬品、家庭電化製品へとシフトしてきています。 高額所得者は飛行機を使っていましたが、団体用の大型クルーズ船での来日が増えています。 船ですから貨物制限も緩やかで、かさばるものでも重い物でも気楽に買えます。 中には爆買した物を同じ中国人の買い物客に売り捌く連中が現れました。 おむつメーカーがこれを阻止するために制限を設けるようになりました。 以前は不動産投機や設備投資で利益を得た高額所得者が主体でした。 中国経済はこの不動産投機や設備投資などに頼っていましたが、過剰になり急激に縮小すると同時に生産物の価格が急激に下落しています。 設備投資や生産に必要な原油や鉄鉱石の輸入も急激に減少しています この状態が新聞などでの経済情報です。 この影響がじわじわ中間層にも影響を及ぼし始めてはいますが、今のところ影響は軽微です。 賃金の上昇で中間所得者の収入が以前よりも増えていますので、個人単位の観光や買い物は続くでしょう とは言え、日本側の業者も何時まで続くか見極めに慎重になってきています。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.1

中国人は14億人ほどおり、日本に来る中国人は高々400万人です。 つまり、0.3%未満の少数者が海外旅行で爆買いするからってことで、14億人の経済を測定してはイケんのです。 農民「主食のパンさえこと欠く毎日でごぜえます!」 マリーアントワネット「だったら、代わりにブリオッシュでも召し上がればよろしいじゃない?」

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ほんの一部ということですね。