• 締切済み

センター試験 理系・情報系大学 社会科目選択

私は情報系の学部に受験することを考えているのですがセンター試験の場合任意選択で (1)国語(現代のみ)、 (2)社会全科目「 世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B、現代社会、倫理、政治・経済、『倫理、政治・経済』」から第1解答科目 (3)英語(筆記リス) (4)理科(基礎2科目+1科目) の中から2教科と数学(IAIIB)が必須で合わせて3教科受験することができます 今のいままでほとんど勉強してこなかったので学校では理系科目をとっていますが 正直文系科目のほうが点がとれる気がします。 そこで数学+国語+社会で行こうかと思うのですが 社会でどれを勉強しようか迷っています。 高校2年次には世界史A・日本史Aが必修だったのでやっていました 学校のテストで世界史Aはかなり低かったです 日本史Aは7割のあたりをうろちょろしていました 3年次(今)は現代社会を必修でやっており、こちらも7割程度取れています 一応今やっているので多少は記憶に新しいこともあって現代社会で受験しようかと 思っているのですがどうでしょうか?貴方の意見をお聞かせください

みんなの回答

noname#249423
noname#249423
回答No.3

どうせ勉強するのなら英語がいいんじゃないですかね。他の科目は大学入ってから苦労しそうな気がするので。。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

とても理系の大学の受験科目とは思えませんが(文系数学の範囲と文系教科で合格可能)、ご自身の選択の通り「数学+国語+現代社会」でいいと思います。その条件下ではおそらく最もお手軽なセットだからです。 「現代社会」は常識勝負のところがありますが(新聞さえ丹念に読んでいたら何とか形にはできる)、「現代文」の得点力が高ければ半分くらい読解力試験とも言えそうな「倫理」という選択もあるでしょう。しかし国語を選んだのも消去法のようなので、それほどの成績でもないと思われます。

nikukyu3757
質問者

お礼

ありがとうございます 国語は高得点狙えそうなので取りました 社会科目は過去問を解いて決めようと思います

  • chirakuma
  • ベストアンサー率58% (253/430)
回答No.1

センターの現代社会は意外と近代というか近い歴史がうろ覚えだったりするのでそこだけ注意すれば難易度的には日本史Aとそこまで難易度は変わりません。 個人的には政治経済は教科書が薄い(出題範囲が狭い)のでオススメなんですが、やはり得点できている所を狙うのが確実ですね。とりあえずセンターの過去問か模擬試験を2~3年分やってみてしっくりきたのを選ぶのはどうでしょう。

nikukyu3757
質問者

お礼

ありがとうございます 政経、倫理、現社あたりから過去問解いて選んでみます

関連するQ&A