• ベストアンサー

課長が部長を「さん」づけで呼ぶのって普通?

私の部署では部長の事を皆 ○○部長と呼び 課長の事は ○○課長と呼ぶのですが 課長は部長の事を○○さんと呼びます。 仲が良いわけでも 昔からの知り合いでもないです。 部長は謙虚な性格です。 課長は偉そうな性格です。 この課長の行為は普通でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.7

さん、は普通の呼び方であり、誰に使ってもいいものです。 隣の安倍医院の院長にリンゴのおすそ分け持っていくときに「あべさーん」と言うのが普通です。 裏の印刷工場の菅社長が道をあるいていたら、「菅さんおはようございます」おかしくないです。 その個人を特定して呼びかけるのに、ごく普通で失礼もなにもない呼び方だと思いますね。 自分が熱を出して安倍医院に看てもらうときには「安倍先生」と呼ぶでしょうね。 年賀状を5百枚印刷工場に発注して、ちょっと値段負けてよとおもうときは「菅社長、愛想して」と言います。 要するに相手がその職務を果たしているときは、その職名なりの呼称で呼ぶのが普通です。 さて、社内ですが、同期入社の石原さんに何か伝票を持って行って貰うなら「石原さん、よろしく」といいますね。 この石原さんが課長に昇進しました。 いきなり石原課長などと言いますか。 やっぱり石原さんと言いませんか。個人との会話ならそれでいいわけです。 別のメンバーと会話するときには、やっぱり石原課長が、と言います。 そうしないと、何の役割を果たしているかが分からなくなるからです。 会議に出席するときも、基本的には役職名で呼びます。 が、技術課長と営業課長、企画課長と3人もいる場合は、課長と呼ぶことが無駄な情報です。 だから、「石原さんの立場ではこうですね」「馳さんこういう考えはどうでしょう」「宮沢さんの提示されたリスクは」という会話になるはずです。 これは敬意がないわけでも何でもありません。 そもそも役職名というのは、機能名であって尊称ではありません。ある部署の何を果たしているかというだけを示すものです。 また、役職名は変わっていくものです。 人事異動で課長だった宮沢さんが、部長代理になって、部長になるとしたとき、いちいちその時点での職名を正確にいえるかというとそうはいかない。 「宮沢課長、あ、失礼、宮沢部長代理」なんていったら却って嫌味です。 だったら、「宮沢さんおはようございます」が一番あたりさわりのない表現になります。 さん呼ばわりをするのは原則的に全く問題のない話です。

wbnsjztfolis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.9

さん、はそこまで不自然とはおもいません。

wbnsjztfolis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.8

通常社内の人が○○「部長」と役職で呼び合うところであれば、ちょっと珍しいことだと思います。 ○○部長 でも ○○さん でも、どちらも使われると思いますが、通常はどちらかに統一されていることが多いと思いますので。

wbnsjztfolis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.6

上司を「さん」付けで呼んでも、珍しいことじゃないですよ。 部長がとくに嫌がってないのであれば、あなたの知らない信頼関係を築いているかもしれないでしょ。

wbnsjztfolis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#237141
noname#237141
回答No.5

一般的なことを聞いてもあまり意味がないような・・。 それぞれの企業や組織で独自の風土・文化があるし 役職ポストはあるけど社内ではお互い(ヒラ→上司)や (ヒラ・中間・掃除のおばさんも含めて→社長)に対してでも 「○○さん」って言う会社はありますよ(昔、勤務していた会社ではそうでした。 いちいち役職名付けて呼ぶなんて皆分かっているし意味がないから) 会社規程で「役職名を付けて呼ぶこと」とでも明記してあるのなら この課長はダメですけど、そんな規定がある会社も、まあ、ないんじゃ ないでしょうかね。ある種の習慣で皆やってることだろうし。 部長や課長、マネージャとかって対外的にそうしておかないと 誰がヒラで、誰がどこまでの権限を持つ役職か分からないから 付けているだけで社内で役職名を「わざわざ」付けて呼ぶなんて 無駄な行為だと私は思いますけどね。

wbnsjztfolis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.4

55歳 男性 課長、部長は敬語です まるまる課長 まるまる部長と呼んでも問題ありません

wbnsjztfolis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.3

私がかつていた会社では、対外的(名刺など)には肩書きがあっても、社内で呼び合う時は“○○さん”でした。上下関係はなく、それがたとえ社長であってもそうでした。 仰っている件ですが、2人が旧知の仲でもなく上記のような環境でもない場合なら、課長はちょっとビジネスマナーを心得ていないと言えるでしょうね。 普通は、“課長”あるいは“○○課長”と言うべきです。

wbnsjztfolis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.2

普通とはかなり定義が曖昧ですし、多くの人は自分の中の当たり前を普通としていると思います。 単純に質問の内容だけでも >私の部署では部長の事を【皆】 ですから多数ですよね。 多数を普通と考えるならこれだけでも十分な気がします。 私は役職や職業に対して【さん】と付けることはありません。 付けられたこともありません。

wbnsjztfolis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

○○部長と呼ぶのは普通です。 ○○さんと呼ぶのも普通です。 ○○部長さんと呼ぶのはおかしいです。 肩書きで呼ぶのか・・・さん付けか・・・は、特におかしなことではないです。

wbnsjztfolis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A