• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:有料サイト料金未払い詐欺の手口)

有料サイト料金未払い詐欺の手口

このQ&Aのポイント
  • 大量に送信可能なSMSメールが携帯に届き、有料サイト利用履歴の未納を指摘する。電話で詳細を聞くと、詳細なマニュアルに基づいたやりとりが行われる。
  • 詐欺者は、知らない有料サイトの接続や料金の支払い意思を問い、電子マネーの支払いを要求する。情報は裁判所から開示されたと主張するが、事実ではない。
  • 被害者は消費生活センターに報告し、金融機関に詐欺の情報を確認するが、詐欺であることがわかる。他の騙しの手口についての情報も求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211630
noname#211630
回答No.4

あなたが これを書く事に依り 詐欺師が手口を巧妙に変える事が出来るのです・・ つまり あなたは 詐欺師を もっと賢くしてるだけ・・

noname#232424
質問者

お礼

お答えありがとうごさいました。 なるほど! のご指摘ですね。 新手のヒントをいろいろ与えないうちに,この質問を閉じることにしましょう。

その他の回答 (3)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.3

>もし適切な方法をご存じの方がおられれば,ご教示いただきたいと思います。 バカにはかかわらない。 無視が一番。 相手するだけ時間の無駄。

noname#232424
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 私も無視しようかと思いましたが,詐欺犯と「だましあい」の勝負をしてひまつぶしをしてみたくなったのです(笑)。相手も迫真の演技でしたから,言い含められる若年者や中高年者はいるだろうと妙に感心しました。もし相手が1時間半のあいだ電話を待っていたら,私の勝ちといえるんじゃないでしょうか。 加えて,自分自身で実態を確認して(法律関係ではありませんが私も研究者のはしくれですので自分の目や耳を重視します),しかるべきところに通報するという,正義感みたいなものも感じました。みんなが無視したら,なかなか警察の網にはかかりません。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3101/6968)
回答No.2

質問の趣旨とは違った回答ですみません。 SMSメール(携帯電話会社によっては、MMSメール/Cメールなどとも言う)のメールアドレスは「携帯電話番号」です。 質問の様な詐欺メールなどや、また、エロメールを、SMSメールで送信することはね20年以上も前からありました。 相手が誰だか分からなくても、メールアドレスの携帯電話番号を、適当に(ランダムに?連続に?)宛先のアドレスにすれば、送信が可能です。 そして、たとえば100の相手に送信してみて、詐欺をする側から見れば、いくつかの反応アクションがあり、そして、1つでも入金があればいいのです。 passersby2 さんのの場合は、こんなメールは無視すればににのに、返信をしてしまったのです。 つまり、質問の1または2で止めて、それ以降の3からは、無駄な反応アクションをしてしまったのです。 こんなメールは、無視すればいいのです。 -------------------------- 回答の様に、携帯電話番号を適当に設定すれば、誰にでも送信ができます。 このため、私は、20年も前から、SMSメールは受信拒否設定にしています。 そのSMSめるの受信拒否設定にも、ドコモには「強」の設定があるので、「強」に設定してSMSメールは強力にして拒否しています。 それから、携帯電話会社やプロバイダ等のメールサーバーは、大量に一斉メールが送信されると、サーバーの処理が遅れてメール配信が遅れたり、サーバがダウンすることがあります。 このため携帯電話会社・プロバイダ等では、常時、SMSメールやEメールなどの大量の一斉メールを監視しています。 確か、ある一定時間内に、メールの宛先が数百以上になると、 携帯電話会社やプロバイダ等には*アラートが出ると私は思いました。 携帯電話会社やプロバイダ等では、そのアラートが出た送信者に対して、ペナルティを与えます。 *アラート http://e-words.jp/w/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%88.html ある一定時間内に、メールの宛先が数百以上の大量メールを送信したい場合は、契約の携帯電話会社やプロバイダ等へ申請して、送信条件等を合致したり、送信者がサーバを設置したり等、許可を受けた上でないと、大量メールの送信ができません。 だから、質問の様な詐欺メールを大量送信をする場合は、携帯電話会社やプロバイダ等からアラート監視を受けない程度以下で送信をしていると思います。

noname#232424
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 だいぶ以前,携帯電話番号しか教えていない知人からメールがくるので不思議に思っていたら,番号だけで短いメールが出せることを教わりました。そういう知人(メアドを教えるほど親しくはない)もいるので,私は受信拒否にはしていません。 だから,このメールも私を特定して出したものではなく,「ランダムなばらまき」だとわかりました。メール内から相手の電話番号に返信できるようになっていましたが,それをするとやばいので別の固定電話からかけたのです。 私は高齢者の一歩手前で,こういう現代のトリックをかろうじて知っていましたが,知らない高齢者は多いだろうと思います。だから,この投稿のようにしつこいほどネットに情報をあげているともいえます。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.1

別に公開するほど目新しい詐欺ではなく、昔からある手口ですね。 同様の手口はネットで検索すれば、大量に出てきますよ。

noname#232424
質問者

お礼

さっそくのコメントありがとうございます。陳腐な詐欺ですが,実際にどういうやりとりをするのか私は知りませんでしたので,電話して記録してみたのです。あちこちにおかしな発言がありますが,それでも騙される人もいるので絶えないのでしょう。私の投稿で初めて知り,39万円を払わずにすんだ人がいれば,私の目的は果たされます。

noname#232424
質問者

補足

私が金融機関や消費生活センターに連絡したのは(もちろん電話番号は数字そのものを告げています),彼らもそこへ電話して確認したうえで警察に通報してくれるのではないかとも思ったからです。犯人は1時間半は電話を待っていたはずです(笑)。 この私の対処方法がよかったかどうかわかりません。もし適切な方法をご存じの方がおられれば,ご教示いただきたいと思います。

関連するQ&A