- ベストアンサー
私の志望理由書の添削をお願いします
- 私は韓国で起きたテグ地下鉄放火事件から心理学に興味を持つようになりました。集団の影響力や事件予防について研究し、安全な社会を作りたいと思っています。
- 日本の心理学が発達しており、生活習慣や行動様式が韓国に似ているため、実践的な勉強ができると考え、日本を選びました。
- 貴校では実証研究が行われ、学部生から専門性と経験を積むことができるため、非常に魅力的です。また、貴校の心理学ゼミの情熱に触発され、貴校で学びたいと思いました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のとおりお答えします。(とてもよく書けていると思いました。) 全体に通じることとして、(1)「です・ます」調で書きましょう。(2)「起承転結」を意識して段落を分けましょう。なお、段落冒頭でのインデントをお忘れなく。 ★以下、質問文・カッコ内に説明・⇒の後に添削文を列挙し、最後に全文を通して掲げます。 >私は韓国で起きたテグ地下鉄放火事件で大勢の人が亡くなった原因を知ったきっかけに心理学に興味を持つようになった。(心理学の主題性を掲げるために、語順を変えましょう。) ⇒ 私が心理学に興味を持つようになったきっかけの1つは、韓国で起きたテグ地下鉄放火事件で、大勢の人が亡くなった原因を知ったことです。 >その原因は、火事によって電車が燃えているにもかかわらず、誰も逃げようとしなかったことである。(OKです!) ⇒その原因とは、車両火災によって車内が燃えているにもかかわらず、誰も逃げようとしなかったことでした。 >生き残った人々の話によると、誰も動かなかったから、逃げなくても大丈夫だろうと思い、一人で動くことも気まずかったといった。(もう少し語句を補いましょう。) ⇒運よく生き残った人々の話によると、「誰も動かなかったから、逃げなくても大丈夫だろうと思った」とか、「一人であわてふためいて逃げ惑うのも気まずかった」というような心的状態であった、といいます。 >これ以外にも、私の日常生活の中で集団が個人の行動に影響を及ぼすことは多くある。私はこのような人の心理を研究することで、事件や事故等を予防し、より安全な暮らしが可能な社会作りに貢献できる心理学者になりたいと思う。(視点が少し変わるので段落改めましょう。内容を明確にし、前後とのつながりを滑らかにするために語句を補いましょう。) ⇒ 以上は特別に目立った事件事故の類でしたが、私たちの日常生活の中にはほかにも集団が個人の行動に影響を及ぼすような例が多々見られます。私は、このような人と人々の心理を研究することから得られる知見によって、毎日のように起こる不幸な事件や事故等を予防し、より安全な暮らしが可能な社会作りに心理学が幾ばくなりと貢献できるのではないかと考えています。それは、私が心理学者になりたいと思う1つの動機でもあります。 >私が日本を選んだ理由は、アジアで最も心理学が発達している上、母国と似ている生活習慣、行動様式と集団での行動を重んじる文化を有しているため、より実用的な勉強ができると思ったからである。(予定どおり、段落改めます。) ⇒ 私が日本での就学を選んだ理由は、アジアで最も心理学が発達している上、自分の母国と日本とが似ている生活習慣や行動様式を重んじる文化を有するため、より実用的な研究ができると考えたからです。 >更に、日本の心理学者により書かれた本と研究の結果が母国の心理学に多くの影響を与えているゆえ、日本での勉強はより多大なことが得られると思った。(「更に」「是非」などはひらがな表記が一般的です。「先行的研究」などの語句を追加しましょうか。) ⇒さらに、日本の心理学者が執筆した書物や研究結果が、母国の心理学に多大な影響を与えているので、そういう先行的研究にじかに触れることによって、多くの収穫が得られるものと期待しています。 >私が貴校を志望する理由は、実証研究に魅力を感じたからである。(段落改め) ⇒ そういう私が貴学を志望する理由は、実証研究に魅力を感じたからです。 >少人数で行われる実験に参加することで、学部生の時から専門性と豊富な経験を積み重ねることが大きなメリットであると思う。(OKです!) ⇒少人数で行われる実験に参加することで、学部生の時から専門性と豊富な経験を積み重ねることが大きなメリットになると思います。 >また、貴校は1879年既に実験室を設け、心理学の研究に励んできたゆえ、貴校のみの実験の仕方と多様なテーマに触れられると思う。(年号の代りに、「伝統ある」などを入れましょうか。) ⇒貴校の伝統ある心理学実験室も魅力で、貴校ならではの実験法やテーマ等の多様性に触れることにも期待感を抱いています。 >更に、心理学のゼミ紹介を読み、皆情熱を持って自らの研究に臨んでいることが非常に印象的であったため、是非貴校で学びたいと思った。(この部分、字数削減したい場合は削除してもいいと思います。) ⇒さらに、心理学のゼミ紹介を読んで、皆さんが情熱を持って自らの研究に臨んでいる雰囲気が印象的であったこともあり、ぜひ貴校で学びたいという意欲を強くしました。 >私は入学後、人間と社会に対して幅広く学ぶことと研究のための知識を身に付けることに専念したいと思う。(段落改め、学びたいことの内容を少し敷衍しましょう。) ⇒ 幸いにして貴学への就学が叶いましたら、心理学を中核に据えて「人間と社会、集団的人間学、人間の幸福条件」などを幅広く学び、研究の知識・知見を磨くことに専念したいと思います。 >また、様々な人々と交流し、多くのことに挑戦することで、見聞を広めたいと思う。(OKです!) ⇒可能な限り様々な人々と交流し、いろいろなことに挑戦することで、見聞を広めたいとも願っています。 >3年生になると、ゼミに参加し、研究者としての心得と知識を養うことと共に、大学院への進学を準備したいと思う。(貴学への就学を熱望して結びとしましょうか。) ⇒3年生以降はゼミに参加し、研究者としての心得・知識知見を涵養するとともに、大学院への進学を準備したいと考えています。ぜひ貴学への就学をお認めくださいますように! ☆ 全文を通して書けばこうなります。 私が心理学に興味を持つようになったきっかけの1つは、韓国で起きたテグ地下鉄放火事件で、大勢の人が亡くなった原因を知ったことです。その原因とは、車両火災によって車内が燃えているにもかかわらず、誰も逃げようとしなかったことでした。運よく生き残った人々の話によると、「誰も動かなかったから、逃げなくても大丈夫だろうと思った」とか、「一人であわてふためいて逃げ惑うのも気まずかった」というような心的状態であった、といいます。 以上は特別に目立った事件事故の類でしたが、私たちの日常生活の中にはほかにも集団が個人の行動に影響を及ぼすような例が多々見られます。私は、このような人と人々の心理を研究することから得られる知見によって、毎日のように起こる不幸な事件や事故等を予防し、より安全な暮らしが可能な社会作りに心理学が幾ばくなりと貢献できるのではないかと考えています。それは、私が心理学者になりたいと思う1つの動機でもあります。 私が日本での就学を選んだ理由は、アジアで最も心理学が発達している上、自分の母国と日本とが似ている生活習慣や行動様式を重んじる文化を有するため、より実用的な研究ができると考えたからです。さらに、日本の心理学者が執筆した書物や研究結果が、母国の心理学に多大な影響を与えているので、そういう先行的研究にじかに触れることによって、多くの収穫が得られるものと期待しています。 そういう私が貴学を志望する理由は、実証研究に魅力を感じたからです。少人数で行われる実験に参加することで、学部生の時から専門性と豊富な経験を積み重ねることが大きなメリットになると思います。貴校の伝統ある心理学実験室も魅力で、貴校ならではの実験法やテーマ等の多様性に触れることにも期待感を抱いています。さらに、心理学のゼミ紹介を読んで、皆さんが情熱を持って自らの研究に臨んでいる雰囲気が印象的であったこともあり、ぜひ貴校で学びたいという意欲を強くしました。 幸いにして貴学への就学が叶いましたら、心理学を中核に据えて「人間と社会、集団的人間学、人間の幸福条件」などを幅広く学び、研究の知識・知見を磨くことに専念したいと思います。可能な限り様々な人々と交流し、いろいろなことに挑戦することで、見聞を広めたいとも願っています。3年生以降はゼミに参加し、研究者としての心得・知識知見を涵養するとともに、大学院への進学を準備したいと考えています。ぜひ貴学への就学をお認めくださいますように! 以上、ご回答まで。
お礼
本当にありがとうございます。