• ベストアンサー

ネット上のコミュニケーションは得意ですか?

ネット上のコミュニケーションと、人とのリアルなコミュニケーション。 この2つだったら、どちらが得意ですか? どちらが、自分の意見や意思が伝えやすいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#217235
noname#217235
回答No.2

リアルですね。 ネットは顔が見えない分、相手の感情が判りにくいし、文章だけなので、こちらに悪意がなくとも時として誤解されやすい。 ですのでリアルの方が得意です。 まあ、ネットにはネットの良さも確かにありますけどね。

citytombi
質問者

お礼

リアルだったら、相手の顔色で“あ、まずいこと言ったかな?”と察することができますが、ネットはそのあたりが分かりにくいかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (12)

回答No.13

どっちも苦手です(笑) どちらかといえば、リアルですかね。 文字のほうが意思疎通はむずかしい面もありますが、自分で考えて返答する時間がある分気楽できます。

citytombi
質問者

お礼

>自分で考えて返答する時間 この余裕がちょっと安心できますね。 リアルだとその場の勝負みたいな感じで、あとで後悔することもあります。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (397/2006)
回答No.12

若いときは、リアル 今は、ネット 歳をとってからは、リアルでは、言いたい事や聞きたい事等、『本音』って言い難くなってきたんですよね(涙) ということで、今、匿名で、本音が言えるネットというツールは非常に大切なものになってます。 ただ、文章は思ったより誤解を受けてしまう場合が多い。 ネットでも、言い方を誤ると嫌われてブロックされたりする(色々あったなぁ…遠い目)ので、 反省した結果、ネット上でも相手に対する思いやりを忘れずに、言い方を考えて、本音トークする事が大切だと思っております。 でも、人間関係はやっぱり難しいですね(涙)

citytombi
質問者

お礼

笑い話で、夫婦喧嘩をメールでとか、家族の会話も隣にいるのにネットで・・・みたいな話がありますが、リアルな場面が少なくなってくると、リアルな本音とネットを介しての本音とでは、相手の受け止め方はどうなのかなぁーと思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1894/9468)
回答No.11

50代♂ あまり意識してませんが?ネット上かな…軽い対人恐怖障害で医師からも、 出るだけ、必要以外は、人とのコミュニケーションを減らす様にと言われてい ます。普通に一人で居る事が心静かに出来ます。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、そういうことですね。 医師から言われているならば、むやみに話すのはかえってよくないですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#231734
noname#231734
回答No.10

こんにちは(^-^) 口下手なので、文章の方がいいですね。 どちらにしても 打ち解けるには時間がかかります。

citytombi
質問者

お礼

会話は一旦放たれたら、それ以降の影響や責任は自分にありますが、その点文章だったら確認ができますから、ちょっと安心できますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.9

 文章を書くのなら最後まで読んで下さるでしょうから、  自由に書けるのですが、  リアルですと、少し話し出すと  途中で話をさえぎる人がいます。  順番に話すのでこれを話してから、次へ行こうとすると  それが本題だと思って 話を途中でそのことについて意見を述べる人がいます。  そうするとこんがらがって私の話が変な方向に行ってしまうので  きちんと最後まで聞いてほしいのですが、何故かさえぎられてしまいます。  私はそのような事が多いのです。  何を言っているかわからない様な話はしていないつもりですが、  又まだるっこしい話も、長話もしていないつもりですが、  いつもそうなので、ネットのほうが良いですよ。  

citytombi
質問者

お礼

自分も相手も、会話の上手い下手というのはありそうですね。 お互いスムーズな会話をしたいですが、相手の思いや意向などもあって、なかなかうまくいかないこともあります。 その方も「聞き上手」に徹すればいいと思いますが、ちょっと主張しすぎかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.8

どちらも苦手ですが、ネット上のコミュニケーションの方がまだ出来ます。 書いたもの推敲できますし。

citytombi
質問者

お礼

そうですね、ネットの場合は一旦確認が出来ますね。 その分だけ、ちょっと余裕が出来そうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (776/5747)
回答No.7

どちらも苦手だが、ましなのはネット上かな。 人を目の前にして会話するのは、 口下手で自分の思いをうまく表現する事ができず、 表情にもうまく出せないので、誤解される事が多い。 ネット上にしても、言葉に表現するのはうまい方ではないし、 書くのが面倒ではしょったり、 面倒でもないのにあえて書くのをはしょったりして、 誤解される事が多い。 ただ、ネット上の方が、すぐに発言する必要がない分、 ある程度考えて話す事ができるので、まし、としている。

citytombi
質問者

お礼

そうですね! 先ほどの方も言っていましたが、ネットの場合は確認が出来ますね。 人とのコミュニケーションは、一旦言葉を発してしまったらどういう影響やリアクションが出るかは想像が出来ない部分がありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#213029
noname#213029
回答No.6

citytombiさん、こんにちは。 新IDのkfです。 >ネット上のコミュニケーションと、人とのリアルなコミュニケーション。 >この2つだったら、どちらが得意ですか? どちらかというとネット上のコミュニケーションなら 人に直接、逢ってコミュニケーションをとるよりかは得意だと思います。 人に直接、逢って口頭での会話は自分の意見などが相手に伝わりにくい 部分もあると思います。 >どちらが、自分の意見や意思が伝えやすいですか? やはり、ネット上のコミュニケーションです。 「言葉」によるコミュニケーションが自分の意見や意思を 伝えられそうですね。

citytombi
質問者

お礼

先ほどの方も言っていましたが、ネットの場合は確認が出来ますね。 人とのコミュニケーションは、一旦言葉を発してしまったらどういう影響やリアクションが出るかは想像が出来ない部分がありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.5

リアル派 もし、失言があっても「今のん言い過ぎた、ゴメン」ってすぐ謝れるけど、ネットの場合はそうはいかないですよね ここでも調子こいていらんこと言いやがって腹立つからブロックしたユーザーもいるし、間違った解答が世界中に拡散されてしまいます 例えば数学や法律なら正しい「解答」があるでしょ? 間違ったことを書いてしまって、削除依頼を運営にお願いしたのですが、辻褄が合わなくなるとかなんちゃらで削除されませんでした 錦織圭選手が「エアーK」をしなくなったのは身体への負担を考えやる回数が減ったんですが、「商標登録されたから」という間違った解答(回答?)が残っています

citytombi
質問者

お礼

なるほど、その場の修正・・・確かにリアルな方が即座に修正できて、あらぬ誤解や間違いを生むこともないですね。 ネットは「放ったらかし」という感覚があって、たとえ間違っていてもそのままずっと残っていて、変に拡散しそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.4

skyhigh555はおしゃべりですお(ー ω ー) おしゃべりっていうことは、自分でしゃべりまくる(ネット上なら 書きまくる)のが得意っていうことで、「やりとり」するコミュ二 ケーションは下手ですお(ー ω ー) んでも、「どちらか」と言えば、書いてから見直す時間があるネット 上のコミュニケーションの方がましですお(ー ω ー) おおおおおおおおおおおおおおおおお(ー ω ー)

citytombi
質問者

お礼

そうなんですねお、ネットの場合は見直すことができますねお! 会話は一旦放たれたら、それに対して責任を持たなければいけませんねお。 回答を頂き、ありがとうございました。 お(@ω@)

関連するQ&A