- ベストアンサー
鳥居の事を「お稲荷さん」と呼ぶ?
鳥居の事を「お稲荷さん」と呼ぶ事もあるのですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
鳥居の事を「お稲荷さん」と呼ぶことは無い。 お稲荷さんを祀てる祠は大概は赤い鳥居に赤い祠だよ(お稲荷さんのやしろ)
その他の回答 (8)
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
お稲荷さんの鳥居だけがお稲荷さんとよぼれることがあるでしょうね。 だけど鳥居は鳥居です。 京都の伏見稲荷なんて、千本鳥居というものがありますけど、千本お稲荷さんがいはる、なんて誰も言いません。 お稲荷さんは神殿に飾ってありますから。
お礼
ありがとうございました。
時と場合によりけりでしょう。 赤い鳥居を車に乗ってチラリと見たときや、遠くで見た時など「アッお稲荷さんがある」と言うことは良くあります。 わざわざ神社まで行って、鳥居を指さして「これ、お稲荷さんだ」とはさすがに言わないでしょう。 赤い鳥居はお稲荷さんに限ったものではありませんが、何分にも目立つのと数が多いので赤い鳥居=お稲荷さんというイメージが定着しています。 お稲荷さんの場合、京都の伏見稲荷の千本鳥居に見られますように、願掛けをしたり願が叶ったときなどに赤い(朱色)の鳥居を奉納する習慣があります。 これも、赤い鳥居=お稲荷さんというイメージの元になっているかと思います。 絵葉書などで有名な広島の厳島神社の鳥居も赤(朱)ですが、お稲荷さんではありません。 一方で豊川稲荷は元々曹洞宗のお寺であることもあって赤い鳥居は見かけません。 蛇足 お稲荷さんは商売繁盛の神様とされていることから、東京には大小様々沢山あります。 近代的なビルの屋上に祀られていることも珍しくありません。 その他の地区でも古い工場などの敷地にお稲荷さんを祀ってあるところもあります。 東京の昔、江戸と呼ばれた頃には、伊勢屋、稲荷に犬のくそ、などと言って街中どこへ行っても有るありふれた物の代表とされていました。 狐=お稲荷さんではありません。 狐はお稲荷さんの眷属でお稲荷さんの御遣いが狐です。 御遣いですから神社の入口や祠の入口に座っています。 東京の王子にある飛鳥山の近くに大きな榎木があって、毎年大晦日には関東中のお稲荷さんの狐が集まってくる、という言い伝えがありました。 現在も飛鳥山の横の王子稲荷には狐の彫り物が沢山置かれています。 王子の狐は、人をばかすことで有名で、落語のネタにもなっています。
お礼
ありがとうございました。
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
鳥居の事を「お稲荷さん」と呼ぶ事はありません。 「お稲荷さん」とは京都市伏見区にある「伏見稲荷大社」を総本社とする神社やそこに祭られている神様に対して親しみを込めて呼んだ俗称です。 この伏見稲荷大社に対して江戸時代の頃から始まった習慣に信者が鳥居を奉納するというものがあり、そのため現在では1万基近くの鳥居が林立していて千本鳥居と呼ばれています。 質問者様がこの御質問を投稿されたのは、この千本鳥居の存在が何か関係しているのではないかと想像致します。 鳥居自体は神社の境内と言う神域と、その外に広がっている俗界を分けている境界の内と外を繋ぐ出入口として建てられた一種の門であり、神社そのものでも、神様でもありませんので、「お稲荷さん」と呼ばれる事はありません。 因みに、伏見稲荷大社や各地の「お稲荷さん」に祭られている主祭神は宇迦之御魂神(ウカノミタマ)という穀物などの食べ物を司る女神です。 この宇迦之御魂神の使者をしているのが霊力の高い狐であるため、「お稲荷さん」の事を狐の事だと誤解している人もいますが、稲荷神である宇迦之御魂神御自身は狐ではありません。 【参考URL】 稲荷神 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E8%8D%B7%E7%A5%9E 伏見稲荷大社 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E7%A8%B2%E8%8D%B7%E5%A4%A7%E7%A4%BE 伏見稲荷大社 http://inari.jp/ 伏見稲荷大社 - Wikipedia > 4.1 稲荷山 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E7%A8%B2%E8%8D%B7%E5%A4%A7%E7%A4%BE#.E7.A8.B2.E8.8D.B7.E5.B1.B1 鳥居 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%B1%85 ウカノミタマ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%AB%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%BF%E3%83%9E
お礼
ありがとうございました。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18537/30887)
こんにちは お稲荷さん。 稲荷神社は京都の伏見稲荷大社は稲荷神社の 総本社になっていて 朱い鳥居と、髪の使者の白い狐がシンボルとなっているので 赤い鳥居を含めた神社をお稲荷さんということは あると思います。
お礼
ありがとうございました。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
55歳 男性 お稲荷さんとは狐の事ですよね 稲荷神社に行けば狐がたくさん祭ってありますよ
お礼
ありがとうございました。
鳥居のみは言わないですね。 鳥居を指さしておいなりさんは言うでしょうけれど、それは鳥居を含めて全部を指しますから。
お礼
ありがとうございました。
『鳥居』をそう呼ぶことはないと思いますよ。 『鳥居』は神域への入口を示す門のことですから。
お礼
ありがとうございました。
- tonmatang
- ベストアンサー率18% (40/213)
鳥居の型式に稲荷鳥居と言う形の鳥居もあるが お稲荷さんと言うと狐の事を表している。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。