- 締切済み
いすゞ自動車工場閉鎖について
いすゞ自動車の川崎工場閉鎖など「vplan]とよばれる合理化計画が問題になっています。 日産自動車はリバイバルプランで工場を閉鎖し、今期、莫大な利益をあげました。 いすゞはどうなるのか?労働者や下請け企業の受け止め方は?何でも結構です。教えてください。三菱、マツダその他の自動車産業についても。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- coelacanth
- ベストアンサー率19% (56/291)
回答No.2
私は部外者ですが高度成長期とともに小さな町工場が御互い競合しながら市場占有率を唯一の糧として勝ち残った企業が一部上場企業に成長。自動車業界も同じ過程で現在のメ-カ-が生き残っていると思います。しかし、栄枯盛衰は当然の原理で好況、不況に関わらず利益及び市場占有率の世界のトップを目指し、身を削る思いで努力した企業が生き残れ、この不況を先送りした企業は淘汰されるのではないでしょうか。日産自動車もリストラ等は有ったが、もし倒産していたら。yamachan14さんに言いたいことは自動車業界だけではなく全ての業種及び零細、中小、大手企業包めて同じ状況です。
- agv6cavo
- ベストアンサー率22% (39/173)
回答No.1
仕方ないんじゃないでしょうか。いすゞって 乗用車はSUVしかないしトラックも不況の 影響を受けやすいので大変だと思います。 大和や川崎の土地を売却して生産を藤沢に 集約して土地を売って利益を出す。こうせざるを 得ないと思います。雇用の問題は難しい ですよね。産業の空洞化はどの分野でも あるし。いすゞだってピックアップは タイとかで作ってるんでしょう。そっちの 方が安いならそっちに流れるだろうし。