• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:価値観の違い)

価値観の違いに関する結婚の心配と対策

このQ&Aのポイント
  • 価値観の違いによる結婚の心配や不安を抱いています。彼との相談や親との話し合いを通じて解決を図ることが大切です。
  • 彼の結婚の考え方や物事を口にする態度に心配を感じています。相手の気持ちや将来の展望について話し合うことが必要です。
  • お金にまつわる結婚の問題に関しても考える必要があります。相手を犠牲にせずに家庭を築くことや価値観の違いを解決する方法を模索しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

彼の生育環境はどんなだったのでしょう。 価値観云々の以前の話のような気がします。 価値感というよりも人間性の偏り、思考の偏り、があるように思います。 独特の思考の彼とは結婚しても?というか籍は入れないのですよね、、家庭を持たないとか、子供ができてもその責任とか真っ当な考えは望めないわけです。 そういう人と添い遂げられないと思います。 そして話し合いをしても彼には理解できないかもしれないです。 彼の話はとっぴなことです。 良識のある多くの人が???となると思います。 いいですか、世間一般で言う価値感のずれや、お金の考えのずれの範疇をとても越えていますよ。 今聞いただけの話でも彼は偏った人格だと感じます。 まあカップルはお互いが良ければ他人がどうこう言うことはできませんが、自分の娘の相手がそれならそんな人で大丈夫なの?と思いますし反対しますね。 結局籍も入れてくれないわけですものね。 もしも子供ができた時に認知は?母子家庭で手当をもらえ? 多くの女性はふざけるな、と思う事例だと思いますがねぇ、、。 惚れた弱みなのか、あばたもえくぼなのか、、おかしいと思いませんか? 結婚とはお互いで家庭を作り守ることでしょう。 他人の2人が結婚するので価値観の違いは多少はあったりもしますが、うまく折り合いを付けていくものです。でも彼の考えのようなあまりに非常識なことはその限りではないと思います。

64sakunana
質問者

補足

>結婚とはお互いで家庭を作り守ることでしょう。 そうだと思います。お金をもらえるからと言って その時相続したとして、負債が後で発生して、負債を負って迷惑をかけるからと、そのことを選ぶのは、お金が欲しいって思うのはある意味正直だなって思いましたが、子供に対する考え方は・・・ 同じようなことを、私が家族に言えるかと言ったら到底言えないし 選ばないと思います。 彼が、独特の思考を持っているんだと思います。 話してもわかってもらえないかもしれませんね。 実際、子供が授かるとしたら私は結婚して籍をきちんと入れて 子供が健康に生まれてくるかもわからないし(それは誰にもわからない) こんな状態では到底無理ですよね。 いいこともあるから、悪い面ばかり見るのはよくないかと思いましたが 考えた方がいいかもしれないですね。

関連するQ&A