- 締切済み
ここ一週間の話です
休みの日はほとんど一日眠くやる気が起きません、やらないといけないことがあるのに億劫で、無性にイライラします。また、朝はおなかがすかず、夜は食べて暫くすると吐き気がくるんです、実際に二回は吐いてます。趣味にいたってはやりたいのに眠さが勝ってしまいもう一ヶ月ほどまともにやっていません。勿論仕事が終わったあとは疲れているのと家事があるので眠いのも仕方がないとは思っています。けれど休みの日までこうだと逆に辛くて。家事もある、やりたいこともある。なのに眠い…。勿論睡眠外来にも前にいきましたが特に異常はなく、人より睡眠が多く必要なだけで慣れる練習をするしかないと言われました。そんなこと言われてもどうしていいかわからずイライラが募るばかりで。 本当にどうしたらいいんでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hk8854
- ベストアンサー率16% (138/839)
特に初秋の時期は夏の疲労が募り体調を崩し安い時期でもあり 眠気が覚めないと言う事は分かりますが之が重度に成ると胃腸 を壊す事が有ります又倦怠感も胃腸から来る症状の様です 一度内科で胃腸の検査を受診してみて下さい 尚、睡眠不足だけなら早く目覚める様に習慣付ける事です
- Zephir_rihpeZ
- ベストアンサー率71% (385/536)
趣味に関しては、人によっては目標と締切がないと長続きや上達が見込めません(人、というより自分の場合です笑)。 自分の場合はとある楽器なんですが、2年間ダラダラ練習していた時は全く上達せず、それがある時、2ヶ月後に人前で発表する、となった瞬間に、それ以降の練習した時間配分は同じでも2年分以上の上達が図られました。 質問者様の趣味がそういうプレッシャーにさらされるものなのかは分かりませんが、一度そのような環境下に身をおくと、自然と力が入りますし、眠くてもやる、というリズムが生まれます。 そうすると睡眠にもリズムが生まれますので、休みの日の過ごし方も変わってくるんじゃないかと思います。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。目標ですか…。頑張ってみます。ありがとうございます
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
近所の方が眠い眠いと言って居る人がおりましたが。膵臓を病んでいる様でしたが。気に、なる事は吐き気ですが。脳梗塞で入院・退院後再発作で小脳梗塞を体験した者ですが。一度頭のMRI検査機器の整った病院で検査をの検討を。脳梗塞は目眩痺れ吐き気が有りました。小脳梗塞は、目に障害とろれつが回らない。手足の震え。嘔吐など気に成ります。参考になるかな。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。パートの身なのでなにかと病院にいくわけにもいかないので諦めます…ありがとうございます
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。色々調べましたがやはり体質の可能性が高いそうで。もう諦めるしかないのかな、と思っています。ありがとうございます