• ベストアンサー

中国大陸で使われている簡体字はいんちき漢字

中国大陸で使われている簡体字はいんちき漢字なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#260418
noname#260418
回答No.3

>中国大陸で使われている簡体字はいんちき漢字なのでしょうか? 北方は教科書も新聞もテレビの字幕も 簡体字です。南方は繁体字だと 思いますが、理解していただきたいのは 地域による特性であり、 「いんちき」とかそういったことでないのです。 簡体字も繁体字を文法は同じであり、 同じ普通語『国语(国語)』なのです。

noname#248380
質問者

お礼

簡体字もいんちき漢字とは言えないというご意見ですね。香港・マカオ以外でも中国大陸の南方では繁体字を使うのでしょうか。

その他の回答 (5)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.6

>簡体字は中国大陸とマレーシアとかシンガポールかな・・・。 簡体字は中華人民共和国が制定した体系でそれを正式に導入した国はありません。東南アジアの華僑の人達は中国政府と関係の深い人はそれを使うだろうし、台湾政府と関係の深い人は繁体字を使うのでしょう。 ちなみに私自身は簡体字の崩し方は芸術的に優れているとは思えず、ただ簡単でありさえすればいいとい印象を受けるので使う気にはなれません。かと言って繁体字は煩雑すぎるので日本の略字は当を得た変革だったと評価しています。

noname#248380
質問者

お礼

日本の漢字、新体字こそが一番だというご意見ですね。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.5

そういう発想だと、日本国内使用の漢字もインチキ漢字になってしまいます。質問する内容が、かなり偏ってきましたね。入知恵だらけの頭でっかち症状に突入したかのようです。

noname#248380
質問者

お礼

日本の漢字もいんちきですね。

noname#260418
noname#260418
回答No.4

>簡体字もいんちき漢字とは言えないというご意見ですね。 意見はありません。 他国の文化です。ご理解ください。 >香港・マカオ以外でも中国大陸の南方では繁体字を使うのでしょうか。 南方には住んだことがありません。 話す言葉はちがいます。 テレビについてはこちらでお調べください。 http://www.5566.net/tv-1.htm#%B9%E3%B6%AB 言語について 汉语 - 维基百科, https://zh.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%89%E8%AF%AD

noname#248380
質問者

お礼

漢語ともいうんですね。いろいろな言い回しがありますね。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

何が正式な漢字がということについてはいろいろな立場があって一概には言えません。しかし中国が共産党支配になる前までの漢字圏では康煕字典に載っている書体が正式な漢字と統一されていました。その意味では簡体字はいわばインチキと言ってもいいかもしれませんね。しかし日本だって、戦後に勝手に略字を正式な漢字と制定してしまっていますから同じ穴の狢ですよ。独り台湾だけが『正式』書体を守続けています。朝鮮半島でもそうでしたが、現在は漢字を捨ててしまいました。また、日本では江戸時代以降、勝手に沢山の文字を作ってこれらを使っており、明治政府がこれを正しい漢字として認めた経緯もあります。辻、峠、裃などがこれに当たります。つまり国際的に協定を結んで正しい漢字を制定した歴史は全くないので、正しい漢字というのはないというのが正解かも知れませんね。

noname#248380
質問者

お礼

正式な漢字の定義がはっきりしないとした上で、簡体字もいんちきといえば、いんちきということですね。 日本の新体字もいんちきですね。繁体字は台湾、香港、マカオ、その他一部の地域とされてますね。簡体字は中国大陸とマレーシアとかシンガポールかな・・・。

回答No.1

「インチキ」とか「まともでない」などを簡単に外国に対して使わない方がいいですよ。日本には色々な考えの人や該当国の人も入ますよ。いい気になって連投しているがいい加減にしなさい。

noname#248380
質問者

お礼

国にもよるでしょうが、海外でいんちきとかまともではないということは、つきものな気がします。

関連するQ&A