• 締切済み

スポーツ少年団のコーチに

先日、小学5年生の子供がチームのコーチから「○○(子供の名前)は運動がダメだな」と言われて帰って来ました。 確かに私も苦手なんだなとは思っていましたが、私の中で子供に対して「運動できないね」と言ってしまうと子供自身が出来ない事を「私は運動できないから」ですませてしまうのが嫌で絶対に言わないと決めていました。 それをあっさりと子供に言われてしまったのが納得いかず。 確かに他の子は見て覚えられる事がうちの子は、なんでその動きをするか理由が分かって尚且つ動きに修正をしてあげてやっと出来るという感じで。 時間と手間がかかるので、私が練習をみて自宅で教えたり、一人で自主練をしたり子供なりに努力をし少しづつ成長が見られるな。と思っていたところにコーチに言われてしまい。。。 子供も「私は運動できないから」と言っています。 コーチもボランティアでやってくれているのでうちの子みたいなのは大変だろうな。とは思うのですが。。。 ただ私が親ばかなだけなんですかね。 皆さんの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。 文章が分かりにくくてすいません。

みんなの回答

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.2

少年団のコーチは指導者のプロではありませんから中にはそのような失言をする人も居るでしょう。 そんな場合は親御さんのフォローが大切ですね! あなたの指導方針は貫いて良いとおもいます。 お子さんはしっかり理解し、納得してから実行するタイプなのでしょう。 プロ野球の選手、大相撲の力士などを例に出して早咲きの人も居れば遅咲きの 人もいることを話してあげましょう。 また、フルマラソンの話もしてあげましょう。 マラソンではスタートでいち早く飛び出して先頭グループに入るのが強い選手ではなく 遠い遠いゴールに先頭グループで到達する選手が強い選手であることなど。 お子さんの今の状況はピストル(号砲)の合図で走り出したばかりです。 ゴールはまだまだ先。地道に走り続けることの大切さも話してあげましょう。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

チームスポーツって「だめだったら置いていく」みたいなところ、あると思います。 「期日までにこういうことができる人を」というチームの要望に間に合わない場合あきらめるか、個人練習で伸ばすしかないんだろうと思います。 だからといって人格や運動能力全体を否定されているわけでなないと思います。 チームスポーツをやめて個人競技に切り替えたら気が楽になるかもしれません。

関連するQ&A