- ベストアンサー
駅のエスカレーター(たいした事ではないのですが)
皆さんは駅などのエスカレーターで、急がずに乗っている時って、右と左どっち側ですか? あまり意識した事がなかったのですが、友達と話していて、ふと気になりました。 関東と関西で違うという噂を聞きました。また、大坂と京都でも違うという噂を聞きました。 大した質問ではないのですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウィふり調査団の結果です。
その他の回答 (9)
- tropical-flower
- ベストアンサー率58% (204/350)
私は京都ですが、いっつも左にたって、右をあけています。 地下鉄利用者ですが、地下鉄だけなのかな?? たしか、地下鉄のエスカレーター付近に左に立って、右は歩いているという雰囲気の図が貼ってあったので。。 でも、割と混沌としていることが多いです。 前の人に倣う・・・という感じで京都はあまり統一されていない気がします。 どちらもアリです。
お礼
私も京都なのですが、地下鉄の時に、意識してエスカレーターに乗っていたら左側に立っていました。でも地下鉄以外は、右側でした。考えすぎると、ごちゃごちゃしてくるので、前の人に従うのが一番ですね☆有難うございしました!
- springhills
- ベストアンサー率9% (3/32)
仙台では右乗り左空けです。東京に行ったとき右に立っていたら後ろの人に左に引っ張られました。
お礼
わぁ!それはビックリしますよね!お返事有難うございました!
- 70633
- ベストアンサー率34% (295/847)
関西人で、現在は中部圏に住んでいて、仕事で関西や関東にも行きます。 関東と関西では逆ですね。 中部圏は、関東と同じですが、たまに違う人も見かけます。(ルール化されていない? 知らない?) 関西で左を空けるようになったのは、阪急電車の梅田駅でラッシュ時に「左を空けてください」とアナウンスしたことに始まると聞いています。(聞いた経験あり) 京都は他の関西と同じです。 欧州では関西と同じで左を空けています。 江戸時代まで、人は左側通行でした。 右を歩くと武士同士がすれ違うときに、腰に差した刀がぶつかるため、それを避けるため、左側を歩いたそうです。(刀がぶつかれば、場合によっては斬りあいに発展しかねないため)
お礼
中部圏は、はっきりは決まってないのですね。阪急で、そのようなアナウンスがあるとはビックリです!江戸時代まで、左側通行だった理由が納得です。すごく興味深いです。有難うございました!
確か国際的には大阪の立ち居地がメジャーです
お礼
これで海外に行っても、エスカレーターで恥はかかなくてすみそうです(^.^)有難うございました!
- toro321
- ベストアンサー率29% (1222/4138)
日本の歩き方って番組で調査してましたよ。 米原から西が左、東は右だそうです。 京都には京阪が急ぐ人のために左側を空けてくださいって掲示されてるそうですよ。 名古屋から東は一般的に右を空けます。
お礼
へ~そんな掲示があるんですね。京阪の掲示、今度探してみます!有難うございました!
- R_Kagechan
- ベストアンサー率25% (13/51)
僕は福井で生まれた身で、大阪にある病院へ行っているので、大阪では左側を空け、東京では右側を空けています。 なぜ東京と大阪ではエレベーターで並ぶのが違うのか。それは文化の違いです。 たとえばうどんで考えると、大阪のうどんは薄味で透明っぽい汁ですが、東京のは濃い味で黒っぽいですよね。このようにうどんでも文化の違いははっきりしています。カップヌードルでも味が関東と関西では違うそうです。 岐阜を中心として東側と西側で文化が違うために、エレベーターでもこのように違うのですね。 ちなみに大阪と京都で違うということは聞いたことがありません。
お礼
岐阜を境界に違う事、驚きです。カップヌードルの味も違うのですか?すごい!なんか面白いです(*^_^*)有難うございました!
- ici41041
- ベストアンサー率44% (425/960)
私は左側に立って、右側をあけておきます。 関東と関西で違うというのは始めて聞きました。 日本の道路は左側通行で、右側が追い越し車線になっているので、エスカレーターも自然にこのスタイルになったと勝手に解釈してますが・・・
お礼
噂は本当でした!有難うございました。
- Maryy
- ベストアンサー率14% (57/398)
似たような質問があります
お礼
ごめんなさい。チェックするの忘れてました(^_^;)有難うございました!
- non209
- ベストアンサー率32% (92/282)
とりあえず関東は左側です。
お礼
やっぱり関東と関西は違うのですね~。素早い回答有難うございました。
お礼
すごい!いっぱい体験談(?)みたいなのが乗っていて、参考になりました!有難うございました!