- ベストアンサー
エスカレーター 歩くか?歩かないか?
19時のサプライズにて エスカレーターの全国的な乗り方として 関東は左に立って右を空ける 右は歩く人用(急いでいる人用) 関西や欧米のほとんどは その逆 という事でした。 しかしエスカレーターに詳しい人の話では どうやら どちらも間違っているとの事で 実は歩くというのは大変危険な事で 人とぶつかったり転倒したりして重傷を負う危険性が あるとの事でした。 両側もしくは一人が両方の手すりが掴めるように 止まって歩くのが正しい乗り方で 注意書きにも 歩かない と 表記されていたようです。 そういう乗り方ってご存知の方っていらっしゃるんでしょうか 長~いエスカレーターで綺麗に一列に並んでいる光景は異様に 映っているのでしょうか それを知ったからと言って即実行しようものなら たぶん ほとんどの人は 今日の番組を見ていないだろうし その事実をしらないと思うので 文句言われそうですが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エスカレーターの安全装置が過剰に反応して事故を起こすニュースを何度も見ています 「歩く」「走る」「飛び乗る」など衝撃を与える行為は安全装置を働かせ、即時停止させることがあります これが事故に繋がります 他の人にぶつかる以上に危険ですので、自分は手すりを掴む または 手を添えるなどして 非常時に備えるようにしています 東京メトロのあの駅なんて危なくて歩くなんてできませんよ…
その他の回答 (2)
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
この手の問題はずいぶん前から言われていることで、日本エレベーター協会のサイトでも注意を促しています。テレビなどでも度々取り上げられています。 一部の公共機関では構内放送で注意しているところもあるし、ポスターなどを貼っている商業施設もあります。 http://www.n-elekyo.or.jp/comf/esc_use_01.html あいにくとこのようなことが言われているにもかかわらず、「エスカレーターは片側を空けるのがルールだ」とうそぶいてはばからない人がいますが、本来エスカレーターは交通弱者のためのものですから、急いでいる人は階段を使うというのが「ルール」でしょう。 又、エスカレーターを歩いたために、設計上想定している以上の荷重がかかったことで逆走したという事例もあります。 私は少なくとも「加害者」にはなりたくないので、エスカレーターは歩いたり走ったりしないようにしています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 注意喚起は世間一般には全くといっていいほど 届いていないのが現状だと思います。 全国一斉に看板立てるとか ポスター貼るとか CM流すとか しないと誰もやらないと思います。 というかやれないです。邪魔扱いされますから
- めとろいと(@naktak)
- ベストアンサー率36% (785/2139)
エスカレーターは歩いて乗るものではないということは ほとんどの人が知ってるんじゃないですかねー。 ただ知っていても『右側は急いでいる人用』というわけのわからん ローカルルールが存在する為、エスカレーター製造側の注意勧告を 無視する人が多いってだけだと思います。 知っていて右側で立ってるだけで邪魔だと言われるし。 関東と仰いますが、少なくとも新潟にはそんなルールありませんし 誰も文句言いませんよ。 田舎であればあるほどそういうのないと思いますけど。 エスカレーターを急いで駆ける人を見る度、急いでるなら早めに家出ればいいのにと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いくら知っていても 看板などを立てて 大々的に周知しないと誰もやらないですよね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 渋谷からの あれ ですかね。