• 締切済み

ストレスに強い心と正しい生活を得る為には

大学を中退して来年から海外の大学へ入り直す予定の20歳フリーター、女です。 大学一年の頃適応障害とパニック障害を煩いうつ症状や自傷行為にも悩まされました。 病気はかなり治りましたが今でも、少し悲しいことや落ち込むことがあると憂鬱や無気力で、何もしなくなってしまいます。家事も勉強も買い物や少しの近所への用事すら、億劫でしなくなり、もちろん趣味への関心も衰退して何もしなくなります。 人と比べて生活する"気力"が圧倒的に足りないと感じます。バイトも週一程度だし、毎日のやることが英語の勉強くらいで、習慣が全然なくて自由すぎるのも要因だと思います。 どうしたらストレスに強くなって普通の人みたいに健康な生活ができるのでしょうか。こんなにストレスに弱くてダメダメな生活をしていては、留学してから、社会に出てからが不安でたまりません。まず留学するために必要なスコアが取れるのかも不安です。とても不安で怖いけれど、何もしたくなくて、でもしたくて、混乱するしすごく悲しくて苦しいです。 こんな自分が嫌でたまりません。精神科通院が終わった頃は留学まで1年あるから時間をかけて治そう、健康になろう、と志して生きてきてきたつもりなのに精神科通いが終わった頃から、結局は大して成長できていない気がします。すごく焦ってしまいます。自立が無理なら施設とか寮とかに入って矯正されたいくらいだけど、自動車教習所にも通わないもいけないから現実味もないし... ストレスに強くなる方法、自由すぎる生活を正してやるべきことをきちんとこなす方法、その二つを教えて欲しいです。何度志しても立て直そうとしても毎回ダメになって、もうどうしていいのかもうわかりません。このまま社会に出られないままは絶対に嫌です。夢が諦めきれません。よろしくお願いします。 ちなみにお恥ずかしいことに今回落ち込んで無気力になっているのは失恋のせいです。失恋ごときでこんなに落ち込んで、生活もままならないようでは不安です・・・

みんなの回答

回答No.6

ストレスに強くなる方法、自由すぎる生活を正してやるべきことをきちんとこなす方法を教えて欲しいということですね。 まずストレスについてですが、少し悲しいことや落ち込むことがあると憂鬱や無気力で、なにもしなくなってしまうことに対して悩まれていますが、それはあなたに限らず誰でもそういった気持ちになります。 大切なことは、自分が病気だとか、矯正しなければいけないところがあると思わないことです。 あなたは世間一般の人となにも変わりません。自信を持ってください。 ただ、人と違う点といえば、現状の生活が、時間に余裕がありすぎて必要以上に余計なことを考えてしまうことです。 二つ目の質問につながりますが、これについては自動車教習所に行ったり、来年からの留学である程度解消されます。 学校を出て、社会にでると圧倒的に自分の時間がなくなります。 今の生活は、10年後のあなたからすると夢のような時間を過していたと思うべきです。 何も心配することなどありませんよ。 失恋もされて食欲も余り無いかも知れませんが、食べて寝て目が覚めていることを楽しんでください。 ここで質問し、回答があることを楽しんでください。 これから先もたくさん恋愛し、失恋し、泣くことを楽しんでください。 人間は一度に二つ以上の感情を抱くことが出来ません。 楽しいと思える時間が多くなればなるほど、負の感情を抱いている時間が減ります。 あなたは、まったくの健康体です。 一番大切なことは、今の自分を受け入れて好きになることです。 心配しなくても大丈夫ですよ。きっとあなたが今抱いている夢が現実になりますから。

noname#246942
noname#246942
回答No.4

>ストレスに強くなる方法、自由すぎる生活を正してやるべきことをきちんとこなす方法、その二つを教えて欲しいです。 教えたくらいで、実際に行動に移せるくらいなら、そもそもこんな事で悩んでなんかいないだろ。 「やりたい事」と「やるべき事」は違うし、「自由な事」と「無責任な事」もそれぞれ違う。 親に頼って、守られている内は、頭ではどんなに分かっていても、実際にはなかなか分からないでいる事だと思う。 なんで迷うのか?なんで悩むのか?なんで分からなくなるのか? 結局、君にはまだ、それだけ「選択出来る余裕があるから」なんだと思う。 今の時点で、家事も勉強も買い物も、別に無理してバイトなんかしなくても、それでも生きて行く事に、対して不自由してないんだろ? 不自由なのは、自分の心くらいなもんでさ。 「やる気が出ないからやれない」は、子供の言い訳と同じ。 要するに、「やろうと思えば出来る」と言っているのと同じ事だと思う。 病気の人に、「気持ちを追い込むような厳しい事を言っては駄目だよ」と言われれば、それ以上は何も言えなくなるんだよ。 ただ、君の場合、「ストレスに強くなりたい」と言う前に、別に感じなくなくてもいいストレスを、君自身で無理やり作っているようにしか見えないけどね。 焦るとか、不安だとか、気力だとか、気持ちは分かるんだけどさ、でも一方で、そんなに「やる気」って大切な事なのかね? そう思ったり感じたりして、それで何とかなるんなら、いくらでもそう思えばいいと思う。 でも、思うだけで、結局何にもならないし、何もしてないじゃん。 「このまま社会に出られないままは絶対に嫌だ」って言うけどさ、社会なんて、それほど人の気持ちや事情に配慮した状況なんて、用意してくれないんだよ? ただ、逆に言えば、その分、土台なんて関係ねー!って事も言えるけどね。 「社会が厳しい」んじゃなくて、「自分に厳しい人間が作り上げている」のが、今の社会、世の中なんだよ。 実際、我々だって、そういう社会に助けられたり、救われたりしているんだ。 厳しい部分や、嫌な部分だけを切り取って考えても、ダメな事だろ? ストレスに強くなりたいんなら、不可抗力に降りかかる事態ならともかく、まずは自分で余計なストレスを作り上げない事だ。 不安になったり、焦ったりするのは仕方ないにせよ、それだけで終わってはいけないよ。 大きな夢や目標を立てるのは良い事だが、それが、今を動けない理由になってはいけないんだ。 「今」出来ない事は、明日になっても出来ないんだからね。 今と言う時間の延長に、未来があるんだよ。 進める事も、止める事も、戻す事も出来ない時間を、君はこれから、どう使うのだろう? 思うだけ、考えるだけでは、何もしない事と一緒。 少しずつ、自分に納得出来る事を増やし、自分に説得力のある行動をして行って欲しいと思う。 頑張ってね。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.3

失恋はどうにもならないんですけど、日常のことや英語の勉強であれば「できたこと」が目に見えやすいはずです。 毎日具体的に何をどのくらいやったかメモをとっていき見返すと「昨日はこのくらいできた」ということがわかって、自信になります。自分をよく観察して「1日ですすめられる量を」把握し、これの積み上げで毎日の生活を構成しないと、ずっと焦ったままになってしまうような気がします。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.2

ストレスというのはできないことをやろうと焦り、できることまで丁寧にできなくなっている状態のことです。できることというのはご飯を食べる、歯を磨くということも含めてです。勉強も同じです。出来ないことをやろうと思わないためにはできることを丁寧にやることです。

noname#211238
noname#211238
回答No.1

私も、神経症で悩まされていますが、まず不安を受け入れることです。 不安になってはいけないと思うことが不安を増長させます。 なので不安やマイナスな感情が起きたら逃げないで直視します、私は今こんな感情なんだなぁ、、とひたすら受け入れます。 そのあと、の行動ですが、 とりあえず今、できることをしてみる。これを繰り返すことを 意識してみてください。

関連するQ&A