- ベストアンサー
自分に自信がありません
自信がないです! 気にしやすい性格で、面倒なことを抱えているような気がします。 まわりの人は、素敵で聡明な人が多く 自分だけ、腹黒で気も利かない・・・ もっと聡明で気が利いて、それでいて体の力が抜けているような風になりたいです。 毎日一喜一憂してるので、いつも同じように生活したいです。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分を馬鹿だと認めること。(IQとか、成績とかの話ではないです) 人は、少なくとも打算的なものだと認めること。 自分だけがじゃなくて、全員がそうなんですよ。 一皮むけばみな同じ。 誰だって、得意な分野でなら聡明になれますし、不得意な分野では無知な阿呆です。 みんなに優しくしている人だって、二者択一を迫られれば残酷な選択もします。 何事も表裏一体。 まず、それを認めないと。 それから。 >毎日一喜一憂してるので、いつも同じように生活したいです。 一喜一憂するのは当たり前。 それが正常な状態だから、人には感情があるんです。 感情が揺らがないことが正常ならば、人には感情そのものが存在しないはずでしょう。 少しのことで感情が揺らぐことこそ、「自然な状態」だと、受け止めてはいかがですか。 もしかしたら、頭で考えすぎてるなんてことはありませんか。 もっと自分の中にある感情を大切にしてみるのも、質問者さんにとってはいいかもしれないですよ。
その他の回答 (13)
- tkmn_001
- ベストアンサー率16% (45/268)
周りに影響されない自分をつくること。 比較するのも、卑下するのも止めましょう。
お礼
ありがとうございます。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
「自信」はアイテムじゃない。 スマホゲームのように、 課金して獲得出来るものじゃない。 貴方は貴方。 今の貴方に至る歴史もある。 急に今の貴方になった訳じゃ無い。 長い時間を掛けて今の貴方が成り立っている。 もっと聡明で、 もっと気が利いて、 それでいてリラックスした感じ。 それって貴方でさえ無いじゃない? もし貴方が↑のようにチェンジしたとすると・・・? 周りは貴方を見失う。 あれ?○○はどこに行ったの?と。 全然別人になってしまうから。 貴方のご両親でさえ、 そんな貴方は私たちの知る貴方じゃないと感じてしまう。 貴方の今の考えは、 自分じゃない自分になるにはどうしたら? そう考えているのと同じ。 確かに周りの人は素敵に見える。 あぁあんな風に自分もなりたい。 そう思う気持ちは良く分かる。 付き合い難さを感じる自分を脱ぎたくなる気持ちも分かる。 今の貴方は、 他者を羨む気持ちが折れ曲がって、 対して自分は腹黒だの、気が利かないだと。 比較級にして自分を責めて(否定)してしまっている。 否定すればするほど、 本当はこうなりたいとか、もっとこんな自分が良いとか。 今の自分を脱ぎたい、脱ぎたいとなるんだよ。 でもね、 貴方は貴方。 脱げない。 これからも貴方。 貴方が目指すのは、 脱げない服(自分自身)を脱ごうとするもがきでは無くて。 今の自分との付き合い方を見つけていく事。 少しでも付き合いやすくなるように。 脱げないなら、 せめて今よりも着心地を良くしていく。 着心地が良くなれば、 別にジタバタ脱ごうとする必要って無い訳でしょ? 気にしやすい貴方の歴史は長い。 これからも続くよ。 でも、 気にはしても、し「過ぎない」ようにする。 偏らないようにする。 今までの貴方が偏っていたなら・・・ それよりは偏らない(気にしない)自分を目指す。 貴方は実は、 気にしたり一喜一憂する体力がある人なんだよ。 あるからやってしまう。 誰も貴方に気にしろ、なんて言っていない。 貴方「が」勝手に選んでやっている。 これからも気にしやすい自分はいる。 それでも、 気にし「過ぎ」たら・・・ 大事なエネルギーを、 大事な場所に、大事な相手に、 大事な営みに心地良く廻していけないじゃないか?と。 自分で自分に言い聞かせてあげる。 面倒な事を抱えてしまっている。 ↑それってエネルギーが廻っていない、という意味。 気にしても良い。 でも、 気にする事ばかりにスペースを割き過ぎない。 それこそ、 貴方の自分史の中で、 気にしやすい自分を選んで良い事ってあった? 気にしまくれば、 気にする自分を煮詰めたら宝石が見つかった? 急にポンと悩みが消えたり、解決した? そういう事が過去にあったから、 私はひたすら気にしまくっているんです! それならまだ分かる。 実は、 気にし過ぎて良い事なんて一つも起きていない。 それを貴方は、 未だに頑なに続けている事になる。 続けてしまうのは、 良い事を起こす為というよりは、 気にするというスタンスを選ぶ事で、 貴方的にはマイナスが減ると思っているから。 でもね、 現実はどうか? マイナスが減るどころか、 ストレスや疲労が増えているじゃない? 貴方全体が重たく、息苦しくなっているじゃない? そういう自分を貴方はどう感じているのか? 一喜一憂はこれからもある。 でも、 その一喜一憂の波にさらわれ過ぎないように。 貴方の場合は、 一喜一憂(気にしい)に多くを割かれて、 大事な部分に大事なエネルギーが廻っていない。 でも、 エネルギー自体が無い訳じゃ無い。 貴方は、 頼まれてもいない気にするという作業を続けている。 折角そんなエネルギーが「ある」なら、 より良い自分の為に使わないと。 気にしやすい自分の事も否定しない。 貴方には不本意かもしれないけれど、 それも貴方「らしさ」の一部だから。 そういう面もある。 でも、 それ以外の面もある。 付き合い難い面もあれば、 自分なりに伸ばしていきたい、大事にしたい面もある。 色々な面があって貴方。 だからこそ、 自分を大雑把に斬らない事。 自信は積み重ね。 あ、今の自分でも何とかやっていける(いる) 私は私なりに自分自身と付き合っていけば良いんだ。 不器用でも、 不器用なりにやっていけば良いんだ。 今までの自分よりも世界が上手く回っている(いく)、 そんな小さな手ごたえの積み重ねこそが、 自分自身を、 これからも前向きに信じていく力の源になる(自信) 急に自信なんて生まれない。 ゆっくりと深呼吸を。 これからも貴方は貴方。 自分にもっともっと優しい目を☆
お礼
気にしやすい性格は積み重ねたものだから、ゲームのようにアイテムを替えるのは、不可能に近いことで、気にしやすいけど、気にし過ぎない。 気は利かないけど、少しでも気を使えるようになればよしとすると言う感じでしょうか。 ゆっくり積み重ねていきたいと思います。ありがとうございます。
- hikaricom
- ベストアンサー率25% (195/772)
あなたの悩みとあなたご自身とを混同してはいけません。 あなたは自信がないと仰いますが、あなたが自信を失うか自信が得られないのには他に理由があります。 まず、あなたを否定したり、価値のないものとして無視をしたり、価値のないかのように扱う人は居ませんか?また、そのような辛い経験をされたことは? あなたに自信がないのではなく、自信を奪っている人間が生活環境に居ないか?見回してみて下さい。 人は、人生に於いてこのように邪魔をされなければ普通に自信に満ちて生きているものです。 そうした普通の人をあなたは錯覚して見上げているだけなのだと思います。 もし、先に申し上げたように、そのような抑圧をあなたの人生から取り除くことができるならば、あなたの自信は放っておいても勝手に回復します。しかし、親子を含め人間関係の中に抑圧者が入り込むと、人は混乱に陥りなぜだろう?なぜだろう?なぜか俺の人生が上手くいかない。俺には努力が足りない。俺はダメだ…。といった心理に陥ることは必至でしょう。 以上が人生の罠なのです。 この罠を抜け出すためには、先ずあなたを邪魔している人物を見つけ出すこと。 次にその人から影響を受けない環境に身を移すことです。もし、あなたが過去の嫌な経験をした為に今も引きずっていられるならば、あなたは過去を処理する必要があるかも知れません。その際はダイアネティックスカウンセリングだとか、空手などの武道で鍛錬なさるとか、いろいろな方法は取れると思います。 ただ行動を起こしましょう。 きっと自信が蘇ってくるはずです。 自分を責めるのは、その原因が分かっていないからなのです。失敗を繰り返すのはなぜか?上手くいかないのはなぜか?自分の心が不安定なのはなぜか?それは、あなたのせいではないかも知れません。 頑張って欲しい。必ずあなたは成功しますよ。 もしも、その抑圧を完全に処理できるならば。
お礼
ありがとうございます。 空手好きなので、初めてみようかと思います。
補足
まず、あなたを否定したり、価値のないものとして無視をしたり、価値のないかのように扱う人は居ませんか?また、そのような辛い経験をされたことは? います。学生の頃であれば トイレで水をかけられたり、あのひとはいいよね~と嫌味を言われたり等々(いじめられたり) 現在でいうならば、彼氏です。 そういうことじゃないんだよね。 2倍働け(皆との交流の場所で) 気を利かせて、もっと俺に尽くせといいます。 否定も多いです。 努力したはずなのに、次回は挽回してねとか言われたり もしかしたら、彼は私が嫌いなのかも 私は私で、とにかく好かれようと頑張ったことが 今の自信のない自分を作った原因を大きいかもしれないです。 目的が、好きだからではなく、認めてほしいただそれだけだったのかもしれません。
- 1
- 2
お礼
回答頂きありがとうございます。
補足
>自分を馬鹿だと認めること 認めることができたら、肩の力の抜けそうですね。 無力であり打算的な自分が、ほとほと嫌になりすですが 受け止められたらいいですね。 >一喜一憂するのは当たり前。 そうだと思います。私の場合はブレが大きいようで 暗いって言う人も入れば、ひまわりのような笑顔と言う人もいる位 感情のコントロールが下手すぎるのかなって思います。 >頭で考えすぎてるなんてことはありませんか。 あります。職場でも こう言ったら、相手が気にするかな?私がした行動が余計にならないかな?と悩む時が多く、行動が遅くなることもあります。