• 締切済み

英会話できる人に質問です

こんにちは。英語学科に通っている大学3年生です。 フレーズとか勉強してます。一応英会話にも通ってます。 入って5か月です。 それでも自分が言いたいことが何も言えず悪戦苦闘しています。 英語ペラペラに話せる方法を教えてください。

みんなの回答

  • usakkotan
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.5

こんにちは。 映画はお好きですか? まずは映画を英語字幕で見まくることをおすすめします。 ただ映画ならなんでも良いというわけではなく、 自分と年齢の近い主人公のもので、 あまり世界観が古くないものを選ぶところがポイントです。 2時間も映画を見てるほど時間がない場合は、 20分で学習できるこんな動画もあるので参考にしてみてくださいね。 生きたフレーズを学んだら、あとは実践あるのみ。 肝心なのは、単語だけでも、間違えても 何しても伝えようとする意気込みな気がします。 少しでも英語で話す機会を増やすのが一番ですね。 頑張ってください。

回答No.4

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。 私は、50過ぎて英語は単語や文法などを中心に勉強しています。 ご存じの内容でしたら済みません。参考までの回答です。 発音とかリズムに絞った回答です。 一応、ご存じかもしれませんが私が英語を発生する上での日本人の苦手なポイントは以下の4点とフラッピング系の話(TがLやDになる)位だと思います。 ご存じであれば以下を元に「かぶせ音素の(1/10)~(10/10)」当たりをYouTubeを検索して一通りご覧ください。 以下を既に押さえておられるのなら特におすすめは 「13.-かぶせ音素(5/10)★文強勢(5)-英語のリズム★」 (本当は上記は7/10です) をご覧になられると良いかと思います。(最後にURL添付) (1)弱形発音 歌や会話で良く聴くのですがhimなどがセンテンスでは/im/や場合によっては/m/になってしまう説明です。 また、ofは場合によって/v/だけになります。 (英和辞書などにもこの発音載っています) 11-かぶせ音素(5/10) . ↓↓(YouTube) http://www.youtube.com/watch?v=ju9jfCI6UnA (2)音の連結 04-Linking(音の連結) / English Phonetics . ↓↓(YouTube) http://www.youtube.com/watch?v=4cx8uqeb5pY (3)音の脱落 05-Elision(音の脱落) / English Phonetics . ↓↓(YouTube) http://www.youtube.com/watch?v=LcyQhfsp0dE (4)音の同化 よくご存じな例は「have to」でなんで/v/が/f/になるのか? 同じような例が他にも… 06-Assimilation(音の同化)/ English Phonetics . ↓↓(YouTube) http://www.youtube.com/watch?v=n9NkgW184Nw 以上のようなポイントを理解したうえで英語に接していれば会話ができるようになるのが早いかと思います。 上記内容の要約サイト 063.様々な音声学的現象 ↓↓ http://roundsquaretriangle.web.fc2.com/text/002_5.html 13.-かぶせ音素(5/10)★文強勢(5)-英語のリズム★ . (通してご覧ください。例だけなら7分10秒あたりからご覧ください) ↓↓YouTube http://www.youtube.com/watch?v=9Gq1GMLyTGs 以上 参考まで

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.3

>>入って5か月です。 >>それでも自分が言いたいことが何も言えず悪戦苦闘しています。 >>フレーズとか勉強してます。 話せる段階ではないでしょうね、という感じです もともとどれぐらいのレベルで会話を練習しているかにもよりますが、そんな簡単には話せるようにはなりません 私の経験では、「悪戦苦闘」というのが一番の勉強なんですよ なぜかというと みんな「伝わるようなフレーズ」を勉強したがるでしょう? そういうフレーズってどのぐらいの数、もしくは組み合わせがあると思いますか? 会話は相手があってこそのものです 相手が自分が知っているフレーズで対応できる内容を話してくれるでしょうか 覚えるだけではダメなんです 少ない語彙やフレーズを駆使して、「意味を伝える」ことを優先に、多少ぎこちない、そして文法的に間違った英文であっても、"意味が伝わった人が勝ち"なんですよ、会話においては 誰が見ても文法的に、そして意味としても間違いなく伝わる英文ばかり勉強してもダメです 間違ってても意味が伝わる英文を話し、意味が伝わらければ「なぜ伝わらないか」を分析して、"追っかけ"単語や文法を補填していく努力をしないといけません 相手が理解できていない様子であれば、何がわからないかを聞いてみてください、少ない持ちフレーズを駆使して 相手がどういうことに反応して、またはどういうことを理解できないのかをチェックしてみてください そして、「なぜ伝わらないのか」を分析してください 構文がおかしいのか、前置詞が間違ったのか、適切な動詞を使わなかったのか そもそも意味を間違って理解していたのか、など 理解ができなかった理由を尋ねる時は、別のフレーズに置き換えて(paraphraseと言います)再度トライしてみて下さい とにかく、こういうことを言いたいのだ、というのを相手に伝えることが大事 そのうち「ああ、そういうことね。それならこう言えばいいよ」と教えてくれるはずです こういうことの繰り返しを何回も何回も繰り返して、自分なりに英語を理解した人というのは早く会話ができるでしょう 伝わらないものは伝わりません いくら英語の参考書に必ず出てくるフレーズであっても 話の流れによって、"適切な"表現方法というのはどんどん変わります 流れにのっていない"正しい英文"を話しても、意味としては伝わりません まずは自分なりに「こういう事を伝えたい」「それを伝えるためにはどういう話の"仕方"をするか」ということを最優先させてさまざまに"悪銭苦闘"してみてください 繰り返しですが、そんな簡単なものではありません

  • mirana
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.2

はじめまして。 なかなか自分の思っていることを表現出来ないのって辛いですよね。 私も最初そうだったので良く分かります。 英会話教室に通われているということですので、おそらく、難しい単語を使わなくても日常会話は成り立つ、ということには気付かれていると思います。 中学校レベルの単語と、それらの単語を組み合わせたフレーズの使い回しだけでほとんどの日常会話は出来るようになります。 私は英会話の教材を丸暗記から始めました。彼らの話す音声をひたすら繰り返し、そのフレーズや言い方を頭に入れて行く。そうすると、何かの機会でその単語やフレーズが出て来た時にピーン!と来ます。それの繰り返しです。 あとは外国人と話す機会を出来る限り増やし、彼らの使う言葉をメモったり。 常に覚える単語を増やして行ったり。 地道にそういうことを繰り返すことだけが一番の近道に結果的にはなるのでは?と思います。留学したって、結局はやらなければならないことは同じですから。普段いかに英語に触れている時間を増やすか、です。 最初はなかなか結果が見えなくて焦ったりいらだったりしますが、必ず「なんだかすごく話せている自分がいる!」という時が来ますよ(^^) 私は英語が大の苦手で、学校で勉強しても勉強してもダメでした。でも、英会話教室、外国人との交流、最終的には独学を通して、今では全く不自由することなく、仕事も英語で行っています。 なので、ajiponさんにも出来ますよ(^^) ご自身を信じて一歩一歩お勉強、続けて下さいね! 応援しています。

ajipon4849784
質問者

お礼

励ましのコメントありがとうございます。 参考になります(笑) やっぱり声を出すだけじゃなくてCDを聞いて 発音することも大事なんですね。 頑張ります。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 「フレーズや発音は正しいが何を言ってるのか分からない」ことになっているのでしょう。言いたいことが何か、を主体にし、言えることは何かを無視すれば楽です。