- ベストアンサー
アマチュア無線のコール申請
- アマチュア無線のコールサイン申請について、昔と現在の申請方法の違いを知りたい。
- 昔のコールサイン申請では、無線機の情報や変調方式、ブロック図などが申請書に必要だったが、現在は簡単に申請できるのか。
- また、申請するためには申請したい電波帯の無線機を所有している必要があるのか知りたい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
購入または所有しているリグ(無線機)の、技適証明番号またはJARL登録機種番号を記載すれば、ブロック図は省略できます。 >無線機を買わなくても申請できる これは「やっちゃダメ」です。「公正証書原本不実記載等罪」になります。 公務員に対し虚偽の申立てをして、免状、鑑札又は旅券に不実の記載をさせた者は、1年以下の懲役又は20万円以下の罰金です(刑法157条2項) これらの罪については未遂も罰せられます(刑法157条3項) >やはり持っている無線機でしか申請できない、つまり、申請したい電波帯の無線機を揃えないと申請できないのでしょうか? 開局申請書に記載する技適証明番号またはJARL登録機種番号は「リグを買わないと判らない」ので、持っているリグでしか申請できません。 免許の範囲も「持っているリグで送信できる範囲」しか認められません。 なお、再開局の場合「昔のコールサインの復活」も可能です(1、2、3、6エリアのコールは「コールサインの再割り当て」が行なわれているので、昔の失効したコールサインが他人に再割り当てされず未使用の場合のみ、復活できます) 開局申請書の備考欄に「旧コールサイン希望(旧コールサイン)」と赤字で記入し、旧コールサインを証明する書類(局免許状のコピーなど)を添付して下さい。 例えば、失効したコールサインが「JA1RL」だった場合は、備考欄に「旧コールサイン希望(JA1RL)」と赤字で記入します(必ず赤字で記入して下さい) 旧コールサインを証明する書類(のコピー)が無い場合は、JARLへ「旧コールサイン確認書」の発行を依頼して下さい。「旧コールサイン確認書」が「旧コールサインを証明する書類」になります。 なお、旧コールが使われているかどうかは http://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=1 で確認できます。 上記ページで「種類で探す」→「アマチュア局を検索」→「呼出符号」に「旧コールサイン」を入力→「検索」ボタン。 検索してみて ■検索結果一覧 検索結果が0件です。 と表示されたら「未使用」なので、昔のコールサインで復活できます。 この結果をダウンロードする 検索結果件数 1 ~ xxx / xxxx と表示されて、その下に結果が表示された場合は、既に他人に使われているので復活出来ません。
その他の回答 (4)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8802/19961)
>やっぱり持っている無線機の周波数帯しか申請できないということですね。 そうなります。 とは言え「付帯装置の詳細」を付けて申請すれば、色々な電波形式(音声通話のみではなく、データ通信や、ファクシミリ、静止画映像など)も申請できます。 >皆さん、色々な電波帯の免許を持っているけど、本当に無線機を何台も持っているのか不思議です。 一応、4アマで出せる周波数帯のリグは全部揃えました。ハンディや車載も入れると6台くらいになりました。 >つまり、最初は一つで、無線機を買い足すごとに追加申請することになりますね。 今は「マルチバンド機」があるので「144と430を1台のリグで」とか、複数のバンドを1台のリグで申請できます。 >昔のコールサインが空いていることは確認済みですが、あまりにも古いコールサインなので、相当の年寄と思われそうです(笑) >新たなコールをもらった方が良いかとも思い、悩んでいます。 コールサインは「有限の資源」なので、出来れば、新しいコールは取らないで、昔のコールを復活させて下さい。 貴方が新しいコールを1つ余計に消費すると、巡り巡って、誰か一人が、コールを再割り当てされちゃって復活できない状態になるかも知れません。 ロートル局だと思われたくない場合、1、2、3、6エリアであれば「再割り当てで古いコールが来たけど、新人ですよ~」と言って誤魔化す事が出来ますよ。 「電波」も「コールサイン」も「有限の資源」です。 誰か一人が無駄に使えば、誰か一人が使えなくなります。 もし「使いもしないのに、特定のチャンネルに張り付いて、チャンネルチェックをかけると、すかさず『使ってま~す』と返してくる、不届き者」が居たら、貴方はどう思いますか? 「コールサインを1つ無駄にする」と言うのは、こういう「有限の資源を無駄使いするマナー違反」に通じる行為です。 「マナー違反」なので禁止は出来ませんが「コールが空いていて復活出来たのに、ロートルと思われたくなくて、コールを1つ無駄使いした」と言う話は、聞いていて、余り良い気持ちはしません。何か「モヤッ」とします。 もし、新しいコールを取り直すなら「古いコールサインを持っていた事」は言わない方が良いです。空の上で誰が聞いているか判りませんし、人によっては「コールサインを無駄にする酷い人だ」と思ってしまいますので。
お礼
再度の回答とアドバイスありがとうございます。 最近の事情が分からないので何MHzで出ようかとも思案中です。 50も144も435も昔とは使い方が違うんだろうな~ 資源の無駄使いの件は、私も同感です。おっしゃる通りですね。 車のナンバーも不思議に思います。廃車したナンバーは捨てられるんですからね。 「チャンネルチェックをかけると、すかさず『使ってま~す』と返してくる」は、以前やっていた時に散々経験しています。 一応数分間ウォッチして空いていると判断してからCQコールを出すのですが、「使ってます」とか、「○時から使う予定です」言われると、「じゃあなぜ無音なんだ」と思いますよね。予約制じゃないですからね。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13827)
電子申請でも旧コールサインの復活申請は可能です。 旧コールサインを証明する書類をスキャンして添付する事で可能です。 http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/ru/ama/faq/ama_03.html
お礼
回答、そして教えていただいてありがとうございます。 旧コールサインを復活する場合は参考にさせていただきます。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8802/19961)
追記。 旧コールサインで「復活開局申請」する場合は「オンラインでは申請できない」ので、注意して下さい。 オンラインでやってしまうと「新しいコールサインが割り当てされちゃう」ので、旧コールで復活出来ません。 旧コールで復活申請する場合は「備考欄への赤字での記載」や「旧コールの証明書類の添付」が必要になるため「従来通り、書面(無線局免許申請書)での申請」が必要です。
お礼
追加情報ありがとうございすm(__)m 気を付けます。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13827)
局免を取得するには無線機は必要です。 一定条件を満たせば家族とリグの共用ができたりと条件は緩和されています。 市販の無線機は「技術基準適合証明」を受けているので、証明番号があればブロック図等は一切不要です。 技術基準適合証明を受けていない無線機を使用する場合は昔と一緒でブロック図を提出したり落成検査等があります。 申請はネットで申請する事が出来ますので、手続き自体はとても簡単になっています。 http://www.denpa.soumu.go.jp/public2/index.html
お礼
早々の回答ありがとうございます。 簡単になっているというのは、そうゆうことなんですね。 理解しました。
お礼
早々の回答ありがとうございます。 やっぱり持っている無線機の周波数帯しか申請できないということですね。 皆さん、色々な電波帯の免許を持っているけど、本当に無線機を何台も持っているのか不思議です。 つまり、最初は一つで、無線機を買い足すごとに追加申請することになりますね。 昔のコールサインが空いていることは確認済みですが、あまりにも古いコールサインなので、相当の年寄と思われそうです(笑) 新たなコールをもらった方が良いかとも思い、悩んでいます。