• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アマチュア無線、無線機の増設申請について)

アマチュア無線、無線機の増設申請について

このQ&Aのポイント
  • アマチュア無線局の増設申請についての疑問です。現在の免許範囲と希望する無線機の出力に関して、正しい申請方法を知りたいです。
  • 現在の免許されている無線機の出力は50Wで、周波数範囲は1.9MHz~50MHzまでです。追加で5Wの無線機を申請したい場合、申請書の記載方法について教えてください。
  • 無線局事項書及び工事設計書の記載方法についての質問です。既存の無線機の出力と追加申請する無線機の出力を正しく記載する方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paseri1
  • ベストアンサー率89% (26/29)
回答No.1

簡単に書きますが、全て技術基準適合機種で申請変更されるようでしたら、最寄の総合通信局のアマチュア無線担当の窓口へ電話などでたずねてみた方が、より確実に回答されると思いますよ。 事項書及び工事設計書 13 電波の型式並びに希望する周波数及び空中線電力 ここには、申請しようとする無線機の最大出力を記載すますが、10W 以下は全て 10W として申請します。 既に 50W で申請されて許可されているバンドはそのまま 50W で構いませんが 5W の無線機でしか送信出来ないバンドは 10W として申請してください。 具体的には 1.9 ~ 50MHz 50W 144MHz,430MHz 10W となります。 16 工事設計書 技術基準適合証明番号は漏らさずに記入しましょう。 今回追加する送信機にノミ変更の種別内の変更にチェックを付けます。 余談ですが、FT-450 と比べてアンテナチューナーがなかったり、出力が最大で 5W の FT-817ND ですが、アンテナを工夫するなどの交信だけでは味わえない楽しさを体験出来ると思いますので、安易に手放さないようにと願います。 3.5MHz でもフルサイズのダイポールが張れる場所で運用すると、パイルが起こりますHi

simple73
質問者

お礼

paseri1様、分かり易いご説明ありがとうございました。不明点がわかりましたのでこれで申請書が書けます。 余談の部分ですが、そうですね!手放したくないリグです。徒歩での移動、旅行に持っていくなど、またはアンテナの自作等、頭の中で夢が広がっております。 ではでは・・

関連するQ&A