• ベストアンサー

こんな夫婦

旦那は田舎の長男でいざとなれば旦那は自分の嫁より自分の母親の味方をするような夫婦ってどう思いますか? ※私は独身なので自分のことではないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.1

昔、まざこん、等と呼んでいた時期がありました。 つまらない男の、代名詞です。 田舎で、長男の嫁さんは、大変辛い思いをします。 旦那が助けないで、誰が助けてあげることができるのでしょう。 離婚に向けて、秒読みでしょうか。

その他の回答 (4)

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.5

それはその人の考えなのでいいと思いますよ。

回答No.4

それは人間関係の構築が下手な嫁だからでしょう、そのお母さんだって嫁にした時は苦労しているはずなのであり、テキパキと出来るお嫁さんは、お母さんを先に味方に引き込んでしまう人も居るのですよ。 例えばお母さんが得意そうなことを調べているそうで、自分がそれを出来ても、教わる、当然出来る訳ですから、最初はは少しもたつくふりをしているらしく、何回目かにキチンとやって見せて義母が「貴方は飲み込みが早い」というと妻が「お母さんの教え方が上手い」と褒める。 と言うように、お母さんに対抗心を出すから、旦那:息子になるわけで、義母:妻が先輩後輩の関係を構築して旦那がおまけ(たてるところは当然旦那としてたてますが)みたいにやっている人を見ると、上手くやっているなと思えます、遊びに行った時、旦那が母と妻から同時に怒られたりしてるのを見ると >旦那は自分の嫁より自分の母親の味方をする なんて事は無理でしょう。 そう考えると妻の努力不足もあるのでは?

  • hito-rei
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

事情によりけりですね。 そりゃ嫁さんの立場だったらこっちの味方してもらいたいですけど…。 親を大事にする旦那さんて事でおさめといたらどうですかね~。

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (397/2006)
回答No.2

う~ん、 田舎の長男さんは、家を継いでいくことが、まず第一ですからね。 家を継ぐために、結婚を諦めてしまってる長男も居るくらいですから…。 短絡的に考えると、『旦那は嫁の味方をすべきでしょう!』となるのかもしれませんが、 今後も、同居することを考えると、つまり、長期的な視野で考えて、 果たして嫁の味方をすることが得策なのか…ということです。 母は、実の息子に注意されたとき、「嫁が言わせたに違いない」と思うに決まってるじゃないですか。 すると、嫁に対し、更に辛くあたるようになるのではないでしょうか? 元々親なんて実の親でも高圧的で理不尽なものです。 嫁さんも、理不尽な新しい母親が出来たと思って、割り切って接する方が幸せなんじゃないですか? 子宝が授かったら、面倒を見てくれるというメリットもありますし。。。 ただし、何でも母親に聞かなきゃ何も出来ないレベルのマザコン夫ならば、その前にダメですけどね。 でも、そこまで酷くないならば、愛する旦那のため愛してくれる旦那のため協力してあげたらどうでしょうか。

関連するQ&A