• ベストアンサー

セカンドネームが無い

ファーストネームは日本語で苗字。 なぜ、セカンドネームは日本語に無いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

すでに回答されている方々がおっしゃっるとおりファーストネームは名前。セカンドネームはイギリス英語で苗字。日本では明治時代以前、庶民には苗字がなかった(例外のぞく)

その他の回答 (5)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.5

 何かお間違いのようです。 1。ファーストネーム (first name)は、太郎とか花子という「名前」です。 2。ファミリーネーム (family name)、とかサーネーム (surname) が、山田とか鈴木という「苗字」です。 3。セカンドネームって今初めて聞きました。英語圏での二番目の名前はミドルネーム (middle name) と言います。例えば、Henry Nash Smith さんの場合、Nash がミドルネームです。

回答No.4

ファーストネーム→名前。 セカンド(又はミドル)ネーム→キリスト教洗礼名や母の旧姓、尊敬する人の名前などを元につけられる。 ファミリー(又はラスト)ネーム→苗字。 日本では、名前を付けていざ登録となったとき、書面にミドルネームを記入する部分がありません。そのため正式名称にはなり得ません。 ミドルネームは、ファースト・ファミリーだけでは個人を特定しきれないため付くようになった名前。 けれど日本は、ひらがな・カタカナ・漢字と文字の組み合わせが多くあります。よほど意識して同名にするなら別ですが、たとえ同じ呼び方でも漢字を変えたりするのが一般的で、個人を特定しやすいのです。 戦国時代などの昔は、いみなをセカンドとして名乗っていたようです。しかし現在は名前を自由に変えることはできず(国が管理しずらいですし)いみな=ファーストのため、ミドルがありません。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.3

セカンドネームってミドルネームの意味で質問していますか?second nameと言うと、姓の意味の時もあり、通称だったりすることもあって混乱します。 ミドルネームの場合、母方の姓を書きますが、日本では法律的に意味を持ちません。なのであえて書人はいないのでしょうね。もともとは習慣の違いですね。でも、女性の中にSNSなどで旧姓を()付きで書く人はいますね。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.2

セカンド・ネームのない人など、ほんの少数ですよ。ただ、日本ではまったく無視されているので、知らないだけ。 ファスト・メーム: 父親の姓 セコンド・ネーム: 母親が独身の時の姓(旧姓) お父さんが独身の父親で、育てられ、母親をまったく知らなかくとも、戸籍謄本で母親の姓名くらいはわかりますよ。 因みに、母親は分かるが、父親がまったく分からない場合。これは、よくありますよね。その場合は、ファーストとセコンド・ネームを同じにします。 よく、日本人がセコンド・ネームを聞かれてかたくにないと答えると、あんたのお母さん、売春婦で誰の子かわからないのを身篭って、大変だったでしょう、と同情されます。 通常の記載方法は、英語の場合は、名前と姓の間に、アルファベットの一字だけです。JHON F. KENNEDY、このFがセコンド・メームです。スペイン語の場合は、JHON KENNEDY F.となります。

回答No.1

セカンドネーム:苗字? ファーストネーム:名前?でしょう。

関連するQ&A