• 締切済み

スカイプは盗聴されている?

2011年1月24日のブログエントリーでビルトッテンさんが 次のように書いておりました。 オバマ政権は“盗聴法改正法案”を準備しており、そこではインターネット向け通信傍受を強化し、そこには日本のユーザも多く利用しているフェイスブックやスカイプのようなP2P電話も含まれる。つまり、日本国内の相手との会話でもアメリカで傍受される可能性があるということだ。今のアメリカの法律では、裁判所の許可なしに盗聴することはすでに合法なのである。 ヤフー、グーグルなどのメールはどうでしょう? このOKWAVEの質問回答欄はどうですか? 要人だけでなく、我々のような一般人の通信も傍聴しているのですか? 貴方は何か経験されましたか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.5

Skypeに関しては盗聴可能だし、実際にそのように公表されています。 http://gigazine.net/news/20150113-agency-grab-all-skype-traffic/ >ヤフー、グーグルなどのメールはどうでしょう? このOKWAVEの質問回答欄はどうですか? >要人だけでなく、我々のような一般人の通信も傍聴しているのですか? メールなんかはNSAなら盗聴可能だし、グーグルやマイクロソフトは実際にアメリカ政府に情報提供しています。 iPhoneにはバックドアが存在し、ています。 http://ascii.jp/elem/000/000/919/919725/ が、Appleは政府への供与を否定していますが。。 クラウドストレージなんかに児童ポルノを保存していて逮捕された事例もあります。 http://gigazine.net/news/20140808-microsoft-child-photo/ すべてのデータを人間が見ているのは現実的ではないので、特定のマークされている人物とか意外は、音声認識や画像認識、文章認識などの自動認識でフィルタされて問題のありそうなものをチェックしているといったところだと思います。 まぁ、Skypeは権限を持った人間には盗聴可能であるというだけで、普通の一般人の会話などは大量のデータの中でごみデータとして無視されるだけです。 個人的にはあまり神経質になる問題でもないかと思いますが、通信のプライバシーが無いというのはちょっと落ち着かないですね。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.4

グーグルがグーグルメールで集めたビッグデータを事業で活用していることはグーグル自体が認めています。つまりおおっぴらな盗聴です。ヤフーもスカイプもラインもすべてそうでしょう。Lineは親会社の韓国が情報を吸い取っていることで有名です。この質問箱は公開されているので盗聴もへったくれもありません。丸見えです。グーグルで検索すればいくらでも出てきます。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.3

インターネットを通じて流れるすべての情報は、監視可能であり、実際に監視されています。 もちろん、その中にはグーグルやヤフーも、スカイプも含まれます。 技術的な説明は省略。一般人には難しいし、説明にかなりの量が必要なので。 一例として、スノーデンの発言をググって探して下さい。

  • cutustia
  • ベストアンサー率10% (24/219)
回答No.2

グーグルは監視してるって自ら言ってましたよね? このOKWAVEとはどいうこと?だれでも観覧できますよ?

0123gokudo
質問者

補足

>このOKWAVEとはどいうこと? 日本語のサイトだから、普通はアメリカ人は読めないから無視されるのが普通だが、わざわざ米政府が政府内に外国語専門部署をおいて各国語を英語に翻訳し、米政府に批判的な投稿を監視しているのではないか? そういうことをやってるのか、という意味です。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>ヤフー、グーグルなどのメールはどうでしょう? このOKWAVEの質問回答欄はどうですか? まあ、盗聴されていると考えておいていいとおもいますよ。 海外(米国)の刑事ドラマがどこまで現実でどこからが架空かわかりませんが、NSAがネットを含めて、全て情報を集めているのは当然のこととして描かれています。 ただし、膨大なデータとなりますから、情報を盗聴したとしても、発信者や受信者に対して、何のアクションもとらないケースのほうが多いと思います。 テロなどに絡むと思われるフレーズが会話やメールにあったとき、捜査機関が動くってことですね。 もちろん、その分析が間違っていて、日本語で普通に送ったメールが「暗号化されたテロ情報」と誤認されて、いきなり捜査機関に踏み込まれたというニュースを見たことあります。まあ、これは米国での話ですけどね。

関連するQ&A