• 締切済み

アメリカで日常使われている電話やパソコンは、盗聴できる?

 「国家安全保障上、アメリカで日常使われている電話やパソコンには、すべて簡単に盗聴できるようにチップが組み込まれているらしい。」とゆう話を聞きました。  NTTTコムがアメリカの通信会社(ウェリオ)を買収するとき同様の処置を施すよう要求があった?   犯罪者やテロリストの情報を掴むためで、それを一般国民には知らされていない? 又は一般国民の間の「暗黙の了解」になっているのか?  噂では「日本でもアメリカに盗聴されていてる」との話もある。  この話は本当なんでしょうか。  この話のアメリカの情報をお持ちの方、又はこんな話を耳にしたでも良いですから書き込んで下さい。   これを政治の覧に書いてもいいのかな?

みんなの回答

  • int_show
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.7

日本でもアメリカでもインターネットを盗聴することはできると 思います。 自分の経験からエシュロンについて小説仕立てにして記述しました。 ”原作「エシュロンキラー」”という小説で、 アルファポリス(http://www.alphapolis.co.jp/) の第4回ミステリー小説大賞(2011年7月1日 ~31日)にエントリーしいます。 宜しかったら、アルファポリスに市民登録して、 ”原作「エシュロンキラー」”を読んでください。 そして、”原作「エシュロンキラー」”に投票してください。

参考URL:
http://www.geocities.jp/internetshow2000/index.html
  • bintoro
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.6

専門家ではないので詳しく分かりませんが、クリッパーに関する概略は以下で参照できます。 ちなみにNSAのスパイ活動には、手紙の開封も含まれるそうです。

参考URL:
http://lib1.nippon-foundation.or.jp/1997/0604/contents/145.htm
domodomo
質問者

お礼

 アメリカは、やはりチップの件、クリッパーを進めようとしているのかもしれませんね。  まーこれは、アメリカだけの話にしてもらいたいですね。 

  • kensakuya
  • ベストアンサー率17% (23/131)
回答No.5

先の回答の補足です。 通信傍受およびエシュロンについて、工学社発売のCyberX「ITの闇」に詳しく書かれています。発行は2000年10月25日、値段は952円+税。 バックナンバーは取り寄せできると思いますよ。

domodomo
質問者

お礼

別冊宝島ですね。 今度買って読んでみます。  聞くところによると赤軍派の重信房子の逮捕や北朝鮮の息子さんの件もNSAのエシュロンが活躍したそうですが、日本の警察(公安)とNSAは、どの様な関係なのかな?  外務省の機密費漏洩事件にしても、大蔵省の「ノーパンシャブシャブ」の件や昨今の政治家の不祥事にしてもアメリカからの情報との話もあります。  そう言えばどこのスクープか解らない。  そうすると、日本の政治家さん達の弱みもすでにアメリカに握られたかな?    本当に日本政府は、この事をどう考えているんでしょうね

  • WizAsura
  • ベストアンサー率37% (29/77)
回答No.4

 別に不思議ではないでしょう。そういう技術は簡単に作れます。  ただし、問題はその技術を使って得られた情報を、どのように取捨選択するかと言うことです。例えば、過激派が爆破テロの話をしている電話と、シュリという映画(爆破シーンがすごい)の話題でテロリズムに関して話している場合の取捨選択の方法はどのようにするのか? 人間なら簡単に出来ることでも、装置では難しいですよね。つまり、傍受するための機械は、単に情報を垂れ流すだけの機械です。  現在の技術力では、盗聴できても取捨選択の技術が未発達なので、使われたとしてもごく一部の危険対象者(過激派やテロリスト指定者など)への摘要だけだと思います。  あともう一つは、盗聴する用意があるとしても、民間会社が協力するかどうかですね。例えば、最近話題になった通信傍受法で警察がNTTに協力要請をしたところ、「お金がかかるから協力しない」と突っぱねました。全データの盗聴というのはそれほどお金がかかるのです。  だからそれほど気に病む必要はないでしょう。  ただ、今後クーデターやテロをしようと思っているのでなければ…。  (現在のテロのプロ組織やクーデターを計画している組織などは、傍受されていることを前提に動きますけどね。by.パトレイバー2)。

domodomo
質問者

補足

   国内だけならば、それほど大した問題ではないと思いますが、これが傍受しているのが、アメリカだとしたらこれは、大きな問題だと思います。    日本の先端技術が盗まれかねない。あるいは、もう既に盗まれているかもしれない。 まだこのことは、謎が多く、確証はないですが、とにかく盗まれてはいけない企業秘密や、国内の秘密事項は、もっと注意する必要があると思います。

  • bintoro
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.3

チップとは「クリッパー」のことではないんですよね? だとすると分かりません。 ちなみに惑星科学者として有名なカール・セーガンは、 「NSA(国家安全保障局)は友好国か敵国かを問わずに、電話や通信の盗聴を行っている」と著書の中で書いています。

domodomo
質問者

補足

「クリッパー」とは、何ですか?  数年前から海外では、電話や通信の傍受が大きな問題になっているようですね。  日本はこれから大きな問題になるかもしれませんね。    しかし、「のんき」だな。

  • kensakuya
  • ベストアンサー率17% (23/131)
回答No.2

エシュロンの事でしょうか。 チップを仕組まなくても、すべての通信を傍受して、キーワードで自動的に記録していくシステムのようですが・・・ 日本の機密情報もかなり傍受されているということですが。 国家安全局NSAのシステムらしいです。 エシュロンで検索してみてください。

domodomo
質問者

補足

 ECHELON探してみました。  日本にも三沢基地に在るようですね。このことは、日本政府公認なんでしょうか?  テレビでも特集したみたいですが、誰か見た人いてませんね。  映画も在るようですが、題名を知りたいですね。

  • don_cha
  • ベストアンサー率34% (139/407)
回答No.1

ご質問のような話、今はじめて知りましたが、個人的に意見を・・・ まず、考えられません。なぜなら、簡単(難しくても)に盗聴できるような仕組みを作っていたら、それこそ他国が競って盗聴して、国家安全保障どころのではないようなきがしますが? 国家安全保障を保つなら「一般人の銃の所持を認めない」が先決のような気がします。

domodomo
質問者

お礼

 ありがとうございす。  参考にさしていただきます。

関連するQ&A