- 締切済み
小建中湯という漢方薬について
こんにちは最近吐き気がして病院にいったところ小建中湯という薬をもらいました。そのときに医師が「この薬は精神を落ち着けさせて吐き気を止めて腸を動かす薬だ」といっていましたがどの生薬がどう効いてこのような作用が出るのでしょうか?ご存知の方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tozimariOK
- ベストアンサー率17% (23/130)
回答No.2
あくまでも医師が処方し、薬剤師が目指した薬効を推測した上での説明です 吐き気の抑制・整腸作用 ショウキョウ 鎮静作用 シャクヤク・タイソウ カンゾウ・ケイヒなどは薬効補助の趣旨 効果のメカニズムは漢方独自の医学概念なので説明できません
- technatama
- ベストアンサー率45% (416/918)
回答No.1
漢方薬というものは、中国における長い歴史の中で、ある意味多くの人体実験の結果として効果が確認されたものです。 従って、個々の生薬がそれぞれの薬効を有しているというより、確立された配合割合の時、配合された生薬全体として効果があると考えた方が正しいのです。 『小建中湯』 桂枝3~4、甘草2~3、生姜3~4、膠飴20.0、大棗3~4、芍薬6.0 の配合割合で厚生労働省が許可しています。 その元となった歴史経緯については、下記URLの解説が参考になると思われます。 http://santobcl.blog.fc2.com/blog-entry-95.html