漢方薬の副作用で困っています
仮面うつ病のような症状(特に倦怠感が強い。過食も)があるため、漢方の煎じ薬を飲んでいます。
補中益気湯を飲んでおり、少しずつ体調はよくなってきたのですが、まだ本調子ではないため、それにプラスして
リュウコツ、ボレイを加えてもらいました。
飲み始めて5日目になるのですが、体調は以前より少し悪化した感じです。。
倦怠感が以前より少し増幅し、
特に過食の方が酷くなってしまいました。
それにともない体重も増加しつつあります…
漢方でも副作用はあるようですが、まだ5日目の段階で、このリュウコツ、ボレイは自分には合わないと判断し
中断しても良いでしょうか。
それとももう少し飲み続けて様子を見たほうが良いのでしょうか。
漢方は好転反応があると聞いたこともあります。
好転反応かどうかの判断は医者しかできないとの事ですが、医者はどのようにそれかどうかを判断するのでしょうか。
私は、抗うつ剤などの西洋薬をいろいろ試しましたが、飲むと倦怠感が増してしまうなど、副作用の方が強かったため、
私には合わないようでした。
そのため、漢方薬を試す事になったのですが、補中益気湯は効果はありましたが、精神系に作用する類の生薬は
やはり身体には合わないようです。
漢方の専門医にかかっていますが、やはり一度飲んでみないと自分に合う合わないは分からないようですね。。
ですが、漢方を試す度に、体調が悪くなるのではとてもつらいです。
このつらいのを我慢して、今後も自分に合う生薬を試していくしかないのでしょうか。
それとも体質的に?精神系に効く生薬は私には合わないんだと判断して、もともとの補中益気湯に戻してもらって
それを飲み続ける方が良いのでしょうか。
どうも私は西洋薬をはじめいろいろな薬を試してきたのですが、合わないということが多く、なかなか治療が進まないでいて困っています。
副作用が少ないとされる漢方でさえこんな状態です。
長くなってしまいましたが、
漢方を飲むにあたって、自分に合っているかどうかを判断するにはどのくらいの期間が必要なのでしょうか。
効果が現れるには1~2ヶ月かかったりという事もあるようですが、
それ以前に副作用的なものが発生した場合は、自分には合わないと判断してよいのかという事が伺いたいです。
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます やはり避けた方が良さそうですね