• 締切済み

何事も空回りして何も得られない人に足りないものって

何事も空回りして何も得られない人に足りないものってなんですか? 仕事も人間関係もうまくいきません。努力をしても全部空回りで何を頑張ったらいいのかわかりません。

みんなの回答

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.9

調査とか戦略の練り方でしょうか。 いつかヒットするときが来ると思いますが、その瞬間が早く来るようにするためには、同じ期間の打席に立つ回数を3倍にするとか、本当にここでスイングしてよかったのか、とか考えてみることです。

noname#225485
noname#225485
回答No.8

ケツを捲る…これ重要ですよ。 現状を受け入れて居直るんです。 時にはハッタリも必要です。

回答No.7

努力をしても全部空回りで、何を頑張ったらいいのかわかりません。それは、誰の人生でも同じ事でしょう。では、社会全般の働き・生きている”社会人は、常にA:目標目的意識と才能有無B:他者依存意識の排除と、自分努力以外の他者連動行動の昇華・・・どんなに、嘆いたって、無計画と無目的と更に、自助努力根性信念等々、精神的負い目あれば、結局無限地獄でしょうから、自業自得・自暴自棄(自滅)を避けるのが、人間でしょう。 ご自身で答えを探す事しかない。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.6

タイミングのよさと運のよさ、まわりの環境のよさが足りないんじゃないですか。 努力の方向が間違ってる可能性もありますね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.5

>何事も空回りして何も得られない人に足りないものってなんですか? 私に対する処方箋ではなく一般論を聞きたいということですから、そう答えるならば「自分自身を客観視する能力」でしょうね。 自分を客観視するというのは誰でも難しいものですが、自分が今所属する社会の中での立ち位置がどこで、何を求められているかを離れた視点から冷静に考える能力です。求められていることはやるけれど、求められていないことはやらないという判断も重要です。 空回りする人は得てして求められていないことを頑張ろうとして周囲から「お前にそれは求めてないんだけどなー」と思われてしまうのです。 例えば、勤めている会社が新製品を作ったときに営業マンが「こんなものは売れません。もっとこういう商品を出すべきだ」といってもしょうがありません。作っちゃったものは、作っちゃったのだ。営業マンが考えるべきは「この商品をどう売るか」であり、「どんな商品を出すべきか」ではありません。 だけど空回る人はそこで「こんな商品を出したらダメだ!」って頑張っちゃうんですよ。本人は「それが会社のためになることだ」というのだけれど、それはお前の仕事じゃないのです。

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.4

じじいです。 >自分らしく生きたいと思っても嫌われるし、必要とされないし認められないから一般論にあう人間というヒントに希望をかけるしかないんです。 自分らしく生きたい、人に嫌われないように生きたい、人に必要とされたい。 自分らしく生きたいのなら、当然人に嫌われる事もあるかもしれないし、必要とされないかもしれない。 >仕事も人間関係もうまくいきません。努力をしても全部空回りで何を頑張ったらいいのかわかりません。 結局、八方美人で自分らしく生きるのは無理だと言う事だね。 人に嫌われていたって構わんじゃないかね。 人に必要とされなければ困る事でもあるのかね。 要するに、そういった自分の思惑から自由でなければ自分らしくは生きられないのだよ。 理想とすれば、自分らしく生きて偶々人に好かれることもあり、偶に必要とされる事もある。 それで良いじゃないかね。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.3

#1です。 なるほど。テーマが見つからないのですね。 私自身もそういう時期が有りましたが、今は『とりあえず生きる』が主題です。 ただ、いわゆる成功者達や歴史的な偉人達の姿をみると、大まかに分けて二つ。 何らかの感銘を受けて、それに邁進した。 たまたま、その道に踏み入って、やってみたら他者より秀でていた。 いわゆる努力型と天才型です。 いずれにしても、どちらも成果を出すまで粘ったから、更に、その成果を社会が認めたから、その名が刻まれた訳です。 ですから、一般論としての回答しては、社会における問題点(ニーズ)を探し出し、それを解決する方法を創造・発信すれば、個人の存在意義は高まります。 ただ、歴史を紐解くまでもなく、その活動が直ぐに評価に直結するものでも無いし、そもそも、活動している本人が他者の評価など全く気にせず、自己満足の為だけにやってる事も多いものです。 だから、これからの若者には広く視野を持ち、様々な経験を積んで、自分の琴線に触れた物事に直面したら、失敗を恐れず、やってみたら良いよ。と言っています。 長い人生において、主人公は紛れもなく自分だけど、最初から主役の役は普通は回って来ないもの。最初は、なんでも小間使いから。もし、その劇団が気に食わなくて別の劇団に移籍したら、また下っ端からスタートだよ。 今いる環境が不満なら、移籍すれば良いし、何処にも良い環境が無ければ作れば良い。そう考えれば、今は、誰でもやりたい事が出来る、良い時代なんですよ。 参考になれば幸いです。

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.2

負の連鎖に陥っている感じですね。 努力しても全部空回りしているみたいですけど、 努力の仕方がどうなのかが気にはなります。 おそらく、上手く行かない努力の仕方をしているのか、 上手く行く努力をしているが、まだ、そこまでの努力に達していないかだと思いますので、 その辺は考えて、見直しして、行動して、改善して行ってください。 世の中、思う通りに上手く行かないこともありますが、 努力を惜しまずに、今、改善しないと行けないことに向き合って、それを貫き通してください。 仕事と人間関係が上手く行かないと仰ってますけど、 その場合は、原点に戻って、 各ジャンヌの基本から見直すということをおススメします。 何事も、基本をきちんと出来なければ、発展系はきちんと出来ないですので、 一度、考え直して、整理してみてください。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.1

あなたがどんな立場で、何を(仕事)、どの程度、どう頑張ったのか?を明記されたら、より具体的なアドバイスが寄せられるでしょう。 困ってどうしたら良いか分からなくなった時こそ、冷静な客観性を持つようにしましょう。 また、うまく行った時のビジョンはちゃんと描けて居ますか?想像出来て居ますか? その際に、シンデレラストーリーのような夢物語ではダメですよ。 あなた自身が主人公の未来予想図ですよ。 先ず、今一度、大きく深呼吸でもして、あなたが今おかれている状況を書き出しましょう。そして、何が問題なのか? 何が解決したら良いのか?などを考えて見ましょう。 その上で、具体的にどうしたら良いか判断が付かない場合に、このサイトで経験者などにアドバイスを受けるのが賢いやり方だと思いますよ。 参考になれば。

noname#239595
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私がこの質問に求めたのは、一般論として何を頑張ったら受け入れられるかということです。正直、私には人生をかけて関われる好きな人もこの人と関わっていたい人もいません。また、人生をかけるほど必要としてくれる仕事もありません。 だから自分にあったアドバイスというより一般論として、こういう人だったら誰もが嫌わずに関わりたいと思ってくれるよとか、嫌われないよってポイントです。残念ながら私は自分で考えて頑張っても認められるような人間にはなれませんでしたから、 自分でこう頑張るとかそういうものがなくて・・・ 自分らしく生きたいと思っても嫌われるし、必要とされないし認められないから一般論にあう人間というヒントに希望をかけるしかないんです。世界で一番の嫌われ者で誰にも必要とされない人間がどう頑張ったらいいのかヒントを教えてください。