- 締切済み
結婚式を隠されていた事を知りショック・・・(長文)
結婚式をひた隠しにされていた事で、モヤモヤが収まりません。 9年間、毎週1回二人でランチに行っていた会社の先輩Aさんがいます。 おっとりして箱入り娘のような柔らかい感じの女性で、以前は休日も一緒に遊びに行ったり、お互いの深い悩みを相談したり、私の部屋にも遊びに来たりしていました。 その先輩が来週行う、社内の人も呼ぶ結婚式の存在を伏せられていた事を知りました…。 呼ばれなかった事にというより、毎週のランチでもその話題を避けて伝えてくれなかった事に大きなショックを受けました。社内の別の先輩も、後輩の中ではAさんと私が1番仲が良いと思っていたらしく、「式当日何時に集合する?」という連絡を受けたりもして辛いです。 強いて言えば、伏せられた心あたりは2つあります。 1.過去を私が知っている Aさんは以前社内の営業さんと付き合っていたのですが、子供がデキて急遽結婚することになり、式の招待状も送り(その時は私も招待されました)お腹も膨らんできたのに、妊娠12週目で急に中絶しました。Aさん曰く「相手のモラハラが妊娠前から酷く前から別れようと思っていた。自分一人で決めて堕ろした」そうです。 婚約破棄後も家族ぐるみで揉めたそうで、相手男性から嫌がらせのメールがしばらく病まず、その間、電話やランチで何度も相談を受け、話を親身に聞いて一生懸命励ましました。 (Aさんも営業さんも会社は辞めませんでした) ⇒⇒⇒深く事情を知っている私と顔を合わせるのが気まずい?とはいえ私が一方的に話された側ですが…。 2.次の交際を心配した 1年半前、同期女性が後輩B君にいじめられた事でノイローゼになり、会社を辞めてしまいました。辞めたその子は、隣の部署だったAさんに何度も泣きながら相談していたそうです。 ところがその半年後、Aさんと後輩B君は付き合い始めたのです。(あそこまでこじれたのに2度目の社内恋愛でびっくりしましたが、B君はAさんの過去をよく知らないそう) Aさんは「付き合ってみたらB君良い人だったよ~、一生懸命だから人に強くあたってるように見えちゃうのかも☆」と私にノロけたりしていました。 B君の悪い話は至る方面から耳に入ってきていた事もあり心配でしたが、私は付き合いを見守っていました。 しかしある日私が初めてB君と同席した飲み会で、「総合職と同じ仕事してたって女は一般職でいいんじゃないっすか?実際能力低い人が多いんだし。」と女性蔑視発言を一般職の女の子にしているのを見て、とても嫌な気分になりました。(付き合っている事は社内で誰も知らない、とC君は思っています) 同時に、私は恋愛経験があまりないAさんの事が心配になってしまい、ランチの際にやんわり「こんなこと言ってすみませんが、B君あまり良い噂聞かなかったり不用意な発言が多いので、Aさんが傷つかないか心配なんです…」と伝えてしまいました。 先輩は「心配してくれてありがとう。よく考えてみるね!」と言っていたので、私は「付き合い続ける決断をしたならもう二度とこんな事は言いません、応援します^^」と言いました。 そこからは、Aさんは一切B君の話をしなくなりました。 ⇒⇒⇒反対されたと恨んでいる?あるいは、B君の事を悪く思うやつ=敵だとみなされた? 上記のことがあってからランチを休む頻度が増えた事を感じていましたが、先週、9年間のランチにピリオドを打とうとAさんから提案されました。 理由は、『午後イチで会議があったり出張があって、ランチを延期するのが悪いから…』だそうです。会議は月1回だし出張も半年に1回だと知っていましたが、それは表に出さず、笑顔で了承しました。 そこから1週間後。別の人から「来週AさんとB君は結婚式らしいよ」と聞かされてショックを受けたという流れです。 (なお、私自身は彼とうまくやっていますので、結婚への嫉妬と思われているという事はないと思います…) 自分自身正義感から2でB君についてネガティブな発言をしたのは失敗だったと思っています。でも心配でつい言ってしまいました。 【お聞きしたいこと】 ●私はショックを受けたのですが、あまりないケースなのでAさんの常識が欠けているのか私が過剰反応して憤っているだけなのか、分からなくなってしまいました。このショックは不当ですか? ●今後私はどう対応したら良いと思われますか?回答者様が私の立場だった場合どうするか等もお聞きしたいです。 ●「こういう考え方をしたら良いよ」等アドバイスがあったら頂きたいです。 "その程度に思われてたってことだからそんな人カラッと忘れた方がいい、男問題が絡むとこう残念になる人もいるよ"と思う一方、10年の仲だったので裏切られた気分を引きずってしまう自分もいます。同じ社内なので顔を合わす機会もありそうですし…。 グチになってしまい申し訳ありません。 支離滅裂な長文をここまで読んでいただき、本当にありがとうございました。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
質問者さまのショックも大きいと思います。 これからも顔を合わすことがあるということなので、ランチ終了は笑顔で了承したのは正解だったと思います。 もし10年の仲を大事にしたいなら、「言ってくれなかったとはさみしかった」として話をして「祝福したい。お祝いだけでも渡す気持ちがある」と話してみてもいいかもしれません。 Aさんは誰かにくっついている(支配される)、いじられるという過ごし方しかできないのかもしれません。 それで、Aさんは営業さんとわかれたあと、質問者さまの支配下にいたような心理だったのかもしれません。 その後、Bさんとおつきあいを始めてからBさんの支配下に入ったような心理に変わってしまったのかもしれません。 Aさんからすると「質問者さんは大人の方だから、今回招待しなかったとしても大目にみてくださるだろう」という甘えもあるのかもしれません。また、後輩B君にいじめられた事でノイローゼになって退職した方も、式に呼ばれていないのではないかと思います。
- Lilyrosa
- ベストアンサー率57% (65/113)
あぁ…ありますねこういう事。。他の回答者さんが煽るように私も、少しお節介で思いやりがあるのが質問者様のいい部分だと思います。 この少しお節介というのは悪い意味ではなくていい意味だと思います。私も同じようなところがあります(^_^;) 自分は親身になったのに裏切られた…というような事はありますね。。そこで学んだのは、あまり深入りしないという事でした。 私の周りにもAさんのような人、いますよ。Aさんも自分の思った事を言うタイプであればそんな対応されなかったかもしれません。でも、本音を言わず「ありがとう」と言って内心恨みを持つところがある人かな…と。 想像でしかないですが、たぶんB君を悪く言ったという事で彼女は質問者さんを嫌に思い距離を置いたのかなと思いました。 でも、質問者さんが悪いとは思いません。ただ彼女が人間的に未熟なのだと思います。。 好きと嫌いは背中合わせと言いますが、仲良く親身になりすぎると逆にちょっとした事で恨まれる事もあるもので。。 そこまで身近でなければAさんが評判悪いBと付き合おうが結婚しようがどうでもいいので指摘しないけど、仲良くなると心配になり「どうでもいい」とは思えないですよね。 私は質問者さんが指摘した事は優しさだと思いますが、Aさんにとってはお節介だったのでしょう…10年も仲良くしていても、これだけのことで離れるような人だったという事ですね。 たぶんAさんは今後も同じような事をする気がします。Bを悪く言われたら腹が立つから疎遠に…って。 それで長年の友人を失うのはAさんなので、のちのち痛手を見るのではと思います。 他の方の回答にもあるように、何か話す機会があれば「結婚したんだね。おめでとう。」と笑顔で言う事がベスト対応かなと思います。 祝福するというより、相手より上のレベルの対応…という感じでカッコいいと思います。何も気にしてないですよー、おめでとう~ぐらいの雰囲気でいるのがAさんにとっても拍子抜けなんじゃないでしょうか。 私ならこれからはAさんをそういう人だと軽く見ながら、必要最低限の付き合いをするよう努めるかな…と思います。 見るたびに思い出して嫌な気持ちになると思いますが、自分が強くならないと今後もたぶんそのような事はあると思うので… けど、質問者さんの気持ちはすごくよくわかります。Aさん、ひどいですね(^_^;)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11205/34808)
うーん、それは気まずい。Aさんからすればね。 質問者さんは「知りすぎた女」なんですよ。前の男とのトラブルも知りすぎるほど知っているし、夫となる男の素行不良も知っている。Aさんが「封印しておきたいこと」を沢山知っているのです。 Aさんは、Bさんと結婚するにあたって彼女の「思い出の不良債権」を、なんというかなかったことにしたいわけですよ。でもそれはしょうがないですよね。花嫁衣装は白と決まっていて、理由は「純真無垢」の象徴だからです。白くなりたいわけですよ、Aさんからすれば。 そうするとAさんからすれば、質問者さんの顔を見ると少なくともどうしても元カレのことを思い出してしまいます。まあぶっちゃけ、披露宴に元カレが来るようなものじゃないですか。Aさんは自分の過去もなかったことにしたいし、夫の過去も(見)なかったことにしたいわけです。 また質問者さんは彼女の夫となるBさんに対して決していい印象は持っていないわけです。質問者さんも一人の女として、自分が惚れた男の悪口をいうやつは心底憎いでしょ・笑? Aさんは「愛に生きる女」なんですよ。あと自分がこうだとなったら人の話に耳を貸さないタイプだと思います。結婚寸前で自分で決断して中絶したってのがそうですよね。だからBさんと生きていくことを決めた以上、それに疑問視する人が身近にいるのは彼女自身が耐えられないのだと思います。 それで、彼女は質問者さんとの関係を終わらせることにしたんですよ。自分の忘れたい過去のことも知っているし、夫のこともよろしく思っていない。「女の友情は鉄よりも固く、紙よりも薄い」を実行したのです。 どのみち結婚後は疎遠になると思います。もし仮に夫の素行不良が何かあったら、質問者さん的には「ほらみたことか」になるのだから、Aさんからすると夫とラブラブでも、そうじゃなくても気まずい相手なのです。 ご祝儀だけ取られなかったからよかったと思うべきですよ。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
書いてスッキリ出来た? おそらく貴方はスッキリしている筈。 自分の「内側」の心模様を、 貴方自身の言葉で「外側」に細かく表出する事。 それによって、 自分自身の過剰さにも、 相手の行動の残念さにも、 ある意味「同じ量」の光を注ぐ事が出来るから。 内向きにモヤモヤしていると・・・ どうしても自分の都合でモヤモヤを偏らせてしまう。 貴方はこの質問で、 私偏ってますか? それとも相手の対応が少し極端ですか? そう聞いているじゃない? それは、 偏りに対する「気づき」があるから。 気づけている貴方は大人だよ。 貴方の過剰さも勿論ある。 過剰というよりも、 10年の仲に対してこれは・・・ これが1年ならまだしも、 私たちは10年じゃないか?と。 足元と、 された事のアンバランス、 それがどうしても貴方の中で符合しないんだよ。 その噛み合わせの悪さが凄くもどかしい。 貴方は、 それ位10年来の仲を大切にしてきたつもり。 「どんな」理由があっても、 貴方の10年の共有に対する残念な思い、ショック。 それはとても自然な感覚なんだと思う。 貴方だけの過剰さでは無い。 じゃあ一方的に相手の問題なのか? そう捉えて、 その角度から突き詰めても貴方はスッキリしない。 ショックを受けるのは、 そもそも相手に対する信頼や親愛があるから。 常識に欠ける対応が、 相手の全てを表している訳じゃ無いから。 良い部分も沢山知っている。 そんな相手の事を、 ショックな対応「だけ」で斬る。 それって友人としては不当(不誠実)じゃないか? 貴方はそうも思っているんだよ。 ただ・・・ 今の貴方には、 とにかく隠されていたショックが強い。 その分、 思考(目線)がどうしても白黒になる。 どっちが悪い?どっちの問題?正当or不当? 真実は、 貴方は貴方なりに対応してきた。 AさんもAさんなりに考えて対応していた。 お互いの「なり」が少しすれ違ってしまった。 貴方の良かれは、 必ずしも相手にとっても「良かれ」では無かった。 相手が選んだ良かれ(例えば結婚を貴方に隠す)は、 貴方にとっての良かれでは無かった。 お互いに、 いい加減に圏外に置き合った訳じゃ無い。 お互いに思った。お互いに考えた。 その範囲や、その整理整頓が、 ある部分は自己完結していた(事もあった) ある部分は少し内政干渉し過ぎていた(事もあった) それが真実なんだと思う。 どちらが良い悪い問題を突き詰めても、 貴方の職場での居心地は良くならない。 裏切られた気分。 それはある所までは引きずるんだと思う。 まだ貴方には、 引きずる音(ズルズル)も聞こえない。 聞こえないのは、 裏切られた!という気持ちの方が強いから。 でも、 その角度から世界を捉えていくのも体力が要る。 同じように引きずる事も出来ない。 気づけば・・・ 自分の中の執拗な部分はほどけてくる。 ほどけてくると、 自分が引きずっている裏切り問題の音が聞こえる。 ズルズル・・・ それをしていても、 誰に対しても良い影響は与えない。 裏切られた気分をしっぽのように振り廻しても、 誰も心地が良い風は感じない。 貴方も、 貴方のペースで折り合っていくんだよ。 相手の「程度」なんて分からない。 今後、 10年来の友達歴が、 お互いにプラスの変化を齎す事もあり得る。 何だかんだ言って、 お互いに密に更新し合ってきた関係だから。 一旦手放して(失って)みて、 その存在に、その価値に、位置に気付く事もある。 そんな世界の勃興も貴方は信じてみれば良い。 勿論、 これが切れ目になってしまう場合もある。 受け止める相手あってこそ「活きた」人間関係。 どちらかだけでは不十分。 お互いが揃わないと成り立たない。 もう以前のようには成り立たないかもしれない。 それでも、 既に9年の交流を「得て」きたのも事実。 プラスがあるから貴方は悩んでいるんだよ。 得たものも多いから、 貴方は失った感を強く感じるんだよ。 一旦進行形の流れからは外れている。 少し時間は掛かっても、 お互いの存在を咀嚼し直せば良い。 相手側にも同じような時間は流れていく。 ゆっくりと深呼吸を。 今後という言葉はとても長くて広い。 今直ぐ必死に考えを詰める問題じゃない。 考えても考えなくても、 今後は一日分ずつやってくる。 改めて、 心のゆとりは無くさないようにね☆
- 9143final
- ベストアンサー率11% (18/163)
しょせん職場の先輩です。 友達じゃない。 そんなあたりまえのことがわかってないあなたの責任です。 普通に「あぁそうなんだ」という反応しかしませんね。 自分の知人に興味ないので。
- makaay10
- ベストアンサー率26% (253/962)
仮に質問者様が忠告をしなかったことで彼女が不幸のどん底に落ちていたら、質問者様は「私は自己保身の為に友達を見捨てた・・」と思うでしょうね。少しお節介で思いやりがあるのが質問者様のいい部分だと思いますし、結果論だけで語るべきではないと思います。 別に彼女に報告の義務もないですけど、9年間も付き合って深い相談をしあって、関係がもつれたり、悪くなったら結婚の報告も出来ない。そんな人間がまともと思えないし、それが大人になるってことなら、回答者は永遠に子供で構わないですね。人として汚れることだけが大人になるってこととは思いませんし、そんな人間が家庭を持って、友情や愛情を子供に対して語るのかと思うと反吐が出ます。 1つ質問者様と彼女に友情が成立してて現状の様になる可能性をあげるなら、質問者様の言葉を彼女が伝えてしまった場合はあり得るかな?と思います。おそらく彼は執拗に言った人間を聞く人でしょうし、対象が分かれば自分と質問者様のどちらを取るか迫るような男性だと思います。こうなっちゃうと、恋愛経験がなくてフニャフニャした彼女なら、男性優先で質問者様に筋が通せなくなりそうな気がします。彼が「アイツだけは式に呼ぶな」とかいったら断れなそうな気もしますしね 回答者なら「〇〇さんから聞いたよ。結婚おめでとう」と言ってみますね。彼女にやましいというか、負い目や呼ばなかった理由があるなら話してくるでしょうし。特になにもいってこなければ「まあ、その程度の人間か・・」と思って切り捨てます。よほど信頼関係があったのなら、回答者はキチンと理由を聞きに行きますけど、無理して付き合うほどの人と彼女の事は思えません
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18733/31187)
こんにちは 一生の友を取るか、 生涯の伴侶を取るか? 彼女は迷わず生涯の伴侶を取っただけのことです。 あなた自身は、彼女の私生活の赤裸々な部分を色々聞いて 相談に乗ったつもりだったのだと思いますが おそらく彼女にはそういう気持ちは少なく、 いい方は悪いですが 愚痴のはけ口のようにされていただけだと思います。 あなたがしたことは、本当に思いやりのあることだと 思いますが、彼女にその「思いやり」は通じなかったと いう事です。 彼女にはその「思いやり」が通じなかったばかりか その思いやりはいつしか鬱陶しい気持ちになり 「疎ましい」に変わった行ったのだと思います。 切っ掛けは仰るようにあなたが 彼氏の悪口を口にしたことです。 あなたは悪口と思っていないと思いますが 彼女には「悪口」にしか聞こえませんし、 「彼のこと知らないのに何言ってるの?」と いう感じです。 きっとあなたが告げた内容もB君に筒抜けでしょう。 B君も反感を持った可能性は高いです。 そんな二人の結婚式に招待されなかったからと言って 落ち込む必要は全くありません。 寧ろ、余計なご祝儀を包まなくてよかったわ くらいに思って置いたらいいと思います。 女性の場合は、相談事に対して 「そうよ、別れたほうがいい」と 言ってしまう人が多いのですが、 これは、気持ちの問題ですから 最終的に決めるのは本人です。 Aさんにしてみれば、好き度合いMAXだった時に 苦言を呈されて面白くなかったと思いますよ だって、その前に「B君はいい人」ってあなたに 告げているくらいだから、のぼせ上がっていたのでしょう。 あなたにしてみればいじめっ子だったB君に納得がいかなく そんな男性に恋してしまったAさんに 少し面白くない部分があったのではないでしょうか? Aさんは最初は咎めるつもりだったのでしょうけれど ミイラ取りがミイラ?になっちゃったのです。 その話の中で、あなたはB君を褒めるより 辞めた女子のことを考えてほしかったというのが本音なのでは? あなたは何も悪いことをしているわけではないし、 Aさんのランチ終了宣言は、お付き合い終了宣言ということも 重ねての宣言だと思います。 社内で会ったら、あなたから 「結婚したんですね、おめでとうございます。 招待されなくて残念でした」 くらいの言葉はかけてもいいと思います。 相手はあなたからアクションしてくると思ってないので 面喰うと思います。 お互いの思いの違いですから、仕方のないことです。 これは裏切りではなく、心変わりです。 最初に言ったように、障害の伴侶に心映りしただけです。 あなたは堂々としていていいと思いますよ。 他の人が何か聞いたら、辞めた件を教えてあげて それ以上気持ち的なことは言わない方が賢明です。 自己中心的で思いやりのない人には 何を言っても通じません。 結婚が決まっていたのに勝手に堕胎したのも そうではないでしょうか?
- momo2727
- ベストアンサー率45% (16/35)
こんにちは 私の場合は私の結婚式には招待したのに彼女の結婚式には呼ばれなく物すごくショックでした。 彼女とは中学生の時からずっと仲良くしていたのにです。 その時は何日も立ち直れない位悲しくて仕方なかったです。 何年もして同窓会で会っても一応うわべだけの挨拶はしたけどあれから何十年たっても忘れられないけど彼女にとっては私はただの知り合いたったのかな? 私とは少し違うけど悲しいですね。 でも時間が解決してくれるから大丈夫ですよ 彼女はそれだけの人間だったのだからこれからの付き合いはよく考えてくださいね。 彼女には笑顔で接してね。 悔しいしね。大人の対応でね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 それはお辛い思いをなさったんですね… 中学からの長い付き合い・こちらも結婚式に呼んだのにと回答者様の立場で考えてみたら、悲しさと怒りをすごく感じました。 今まで一緒に過ごした楽しかったはずの思い出が、逆に辛くなってきてしまいますよね…。 私も、相手にとっての自分ってなんだろう、慕ってた自分がなんだかバカみたい、とか色々考えてしまいます。 Aさんをそれだけの人間だったんだと思うようにし、時間が経ってモヤモヤがなくなるのを待つことにします。 お辛い実体験からのアドバイス、ありがとうございました。
- yuzu7x1
- ベストアンサー率19% (270/1374)
机上の空論失礼します Aさんは恋愛経験が少ないでしょうが それなりに波乱万丈に人生から学んで いると思います。要は付き合う密度ですね。 それでも選ぶ男の目は養えません…たぶん とはいえ、Bさんの忠告はやはり質問者様がBさんを狙ってると思われた線を私も信じます‼︎ ここで逆に質問したいのですが、 Bさんと別れて、質問者様にまた復縁?を 求めて、最終的にもう一度結婚式に招待 されたらどうしますか? 人間間違いは一つくらいあると 割り切れますか? 質問者様のAさんに対する友情は、 続けられますか? 私ならねぇ、お前なに考えてんだよ 二回目誘わなかっただろ? なに考えてやがった? って言い合う仲になりたい‼︎
お礼
ご回答ありがとうございました。 勘違いされてしまった可能性もあるんですね、私も彼がいるしB君は決してモテる容姿ではないのですが…。 お花畑になっていると、そういう風に邪魔をしてきている、という穿った見方をされてしまう可能性もありますね。 今後他のケースでも気をつけようと思います。 質問にお答えしますと、私なら多分、良かったですね~喜んで、と笑顔を取り繕って出席してしまうと思います。 自分の悪い所です…だから都合良く使われたりしてしまうのもあるのかも。 >お前なに考えてんだよ >二回目誘わなかっただろ? >なに考えてやがった? 面白くて笑ってしまいましたが、確かにそう自分の気持ちに正直に振舞えたら、心底スッキリしそうで良いですよね。 最終的にそうなれるよう目指していきたいと思います。
- caf-caf
- ベストアンサー率64% (1414/2208)
質問者様がAさんから相談を受けたり、Aさんのことを思ってBさんについて忠告したことは、特に間違いではないと思いますよ。 ご質問だけを見れば、Bさんの飲み会での発言など、個人的にも性格的に難アリに思います。 しかし、飲み会=参加者にはお酒が入っている場面での発言ですから、多少言葉悪く発言したとしても、本人も酒が醒めてから反省されているかもしれません。 (質問者様から見れば反省しないタイプかもしれませんが、職場と家庭と全く同じ性格や言動で生きている方ってなかなか少ないなのではないかとも思います。) 酒の席での話は、そこに参加されていない方には基本オフレコ、悪い話を聞いても、たとえ詳細まで覚えていたとしても、周囲に対しては「酒が入っていたので詳細は覚えていない」くらいにしておくのが社会人としては調度良いのではないかとも思います。 結婚式や披露宴もお酒が入る席ですね。 その酒の入る席で起きたことも、後々になって正義感強く「あの人はこうだった」というような話をされては、宴の良い思い出も台無しになってしまうことが想定できます。 >●私はショックを受けたのですが、あまりないケースなのでAさんの常識が欠けているのか Aさんには、Aさんにしかわからない思いがあるのだろうということだけはわかりますね。 それは、質問者様にとっては非常識かもしれませんが、Aさんにとっては非常識ではないのかもしれませんね。 >●今後私はどう対応したら良いと思われますか?回答者様が私の立場だった場合どうするか等もお聞きしたいです。 自分なら、これを機にさらにスルースキルを磨き、Aさんとは深入りせず仕事に専念します。 >●「こういう考え方をしたら良いよ」等アドバイスがあったら頂きたいです。 恋愛脳とはよく言ったもので、ヒトは恋愛すると脳内にお花が咲いているのではないかと思うほど冷静な判断ができなくなることがあります。 AさんもBさんも現在は恋愛脳の状態でしょうから、何を言っても冷静ではないから正しく伝わらないかもしれないと割り切ると良いのではないかと思いました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 対応が特に間違いではないと言っていただけて、心が少し軽くなりました。 飲み会の席での発言は、同期がB君のいじめで辞めた事件が自分の中で大きく、最初からマイナスのスタートで見ていたという部分は確かにありました。 >(質問者様から見れば反省しないタイプかもしれませんが、職場と家庭と全く同じ性格や言動で生きている方ってなかなか少ないなのではないかとも思います。) そういう考え方もあるんですね、勉強になります。 私にとっては非常識、Aさんにとっては非常識ではない… 長くいると考え方が同じと錯覚してしまいがちですが他人ですものね。 1のような事が起きてもAさんが会社を辞めなかったのは、嬉しかったですが衝撃的でもありました。私なら間違いなく辞めるので。 そもそも自分は1のような事には絶対ならないようにするし、同意なく堕ろすなんてしないし…… というのも全て価値観・常識の違いという事なんですね。 今までもこうして違いがあったのに、目を背けていた事に気付けました。 真正面から向かっていきがちなので、私も頑張ってスルースキル磨きたいと思います。
- 1
- 2
お礼
>生涯の伴侶を取っただけ 選んでどちらかを捨てなければいけないなんて悲しいですけど、そういう人がいる事も理解しないといけませんね。 確かに結構いますよねそういう女性……とはいえまさか自分が10年来親しいと思っていた人からそういう事をされるとは思いませんでした。 私の常識・思いやりとAさんの常識・思いやりは違う、という事にも気付かされました。 本当は1があった時点で、自分も心の底で薄々気付いていたのかもしれません。 >彼女にはその「思いやり」が通じなかったばかりか >その思いやりはいつしか鬱陶しい気持ちになり >「疎ましい」に変わった行ったのだと思います。 その通りだと思いました。 お式に呼ばれなくてもいいですが一言でも報告して欲しいと思っていたのは、今となっては虚しい感情です。 好きだったし繋がっていたと思っていたからこそ辛かったですが、そういう自己中心的な人だったんだ、そして私は本当は気付いていたのかもしれないと思ったら、楽になってきました。相談もなしに二人の子供を堕ろすというのは信じられません。 そういう人にご祝儀払わなくて済んだな、と前向きにとらえるようにしていきたいです。