• 締切済み

障害者は生きてはいけないのか

この場を借りて言わせてください 自分は26の専門学生で来年働く身になります そして一昨年にアスペルガーに近い発達障害(特定不能の広範性発達障害)と診断されました 手帳等もらったりすると将来の年金等の事を考えれば一般で頑張った方がいいと思い一般雇用を目指し頑張ってきました しかし、自分の選択はこれでよかったのか理解に苦しみます 今を振り替えると幼稚園児の時には普通の子とは単独行動が多く、拘りが強かった記憶があります そして施設で言葉や運動も習うために通った記憶もあります そしてこれは忘れてはいましたが小学校1年の頃に担任の先生から母親に特別学校(恐らく養護学校的な物)を勧められていましたがその判定テストに自分は合格?し、一般でも大丈夫と判断されたそうです 色々と振り替えると大体が人間関係の事でトラブルが起きていじめの対象になっていました 恐らく注目されたく、寂しかったんだと思います 今は人とトラブル起こすぐらいなら人と関わらない方が楽だとは思いますがやはり寂しいので自分から関わってしまいます しかし社会では人と関わらない(職場の人間等)わけにも行かずコミュニケーションが必要になります あの時に障害者として学校へ行き、障害者雇用で働いた方が楽(言い方が悪いですが他の言葉が見つからなかったので)だとは思いますがなぜそれを選択せずに一般で行ったのかと思います これからの職場でまたトラブル起こしてしまうんじゃないかと不安で仕方ありません 一般の世界で揉まれてきたのに対して今さら障害者雇用に行くなんて言えません 一般の人達には障害者は邪魔、消えてほしいと言われ、障害者の人達には障害者を馬鹿にしてると言われ…自分はその中間なのでどちらにも拒絶される事もあり本当に生きてていいのかわかりません… 悩みサイトでも障害者の持つ親や家族を見てきましたが 障害者の子供は生みたくない 殺したい程憎くなる 子供を産んだとき障害者なら人生終了 自分の子供(障害者)が可愛いと思えない 恐らくこれが本音だと思います 自分の子供が障害者でも親は自分の子供は可愛いものだとかそんな綺麗事はいりません 障害者の子供を持った両親は本当に苦労するでしょうし、何せよその障害者の子供を持つことにより面倒を見なくてはいけないし自分の好きな事が出来ません 自分もいじめを受けなかったり障害を持ってなかったらそう思ってたのかもしれません この本音を見るとやっぱり障害者は迷惑なのかと思ってしまいます…特に中間の俺からしたら障害者にも一般の人にも拒絶されるのでいっそのこともう死のうかと考えています… 遺伝する可能性もあるので結婚も出来ず、女性を好きになる資格もないんだと思います 俺は両方から拒絶されるため死んだ方がいいのでしょうか…? 最後に自分の特徴です 学校で習った学力がない 言い訳が多い(面倒くさがりなのか何も説明せず怒られるのが嫌なのかはわかりませんが) 同じことを復唱してしまう 自分の話したことが相手に理解できない程の言語力がない 習った事を次の日に忘れてしまう 相手が冗談でも自分の気に障る事を言われ自分も相手に冗談で言うが相手は本気で怒りこちらの冗談を通じない

みんなの回答

回答No.7

お望みの回答にはなりませんが参考まで: 質問者さまと同じ障害を持っていた【偉人たち】に 就いて、知ってみませんか。 質問者さまに与えられている天賦の才を 早期に見つけ出せると、いいですね。 1人では難しいので、どなたか、探し出してくださる人との 出会いがあることを祈っています。 【Look on the bright side.   『Bring It On』】 希望・願望なども含めて、 質問者さまの心の奥に隠れている怒り・不満・恨み&辛み・ ホスティリティetc.を すべて紙に書き出してみませんか。 【人は、不幸な出来事によって不幸になるのではない。 そのことを不幸だと思うから不幸になる。   Viktor・E・Frankl】 不得手なことのジャグリングはせずに、好きなこと得意なことに 関わるようにしませんか。 【どんな不幸のなかにも幸福がひそんでいる。 どこに良いことがあり、どこに悪いことがあるのか、 我々が知らないだけである。   Gheorghiu】 質問者さまの天賦の才は意外と容易に見つかるかもしれません。 ただ、その才を、どのように、たとえば、 メイクマネー等にむすび付けてゆくのかに創意工夫が 要るケースがあるのです。 (ジョークは危ういですよ。いまは、エスプリに余裕がある人が 減少してきていますので尚更なので……これからは、 互いを熟知し合えている相手にだけ言うようにしませんか。 それも生活の知恵ではないでしょうか。 誰も過去に聞いたことも見たこともない真っ新な「ジョーク」を大量に 書く力があるのであれば【コント作家】を目指されるのも 1つの選択肢かもしれませんよ) 【奇跡は、少し、時間がかかるの。  『Cindellera』's Fairy Godmother】 Good Luck! All the Best.

回答No.6

障害があったって普通の人以上の人も大勢いますね。そこまで頑張ったのなら、普通に頑張ってみてはいかがでしょう。国語力をつけたほうがいいので、手紙や語りかけるように日記かなにか書いてはいかがでしょう。冗談はありがちな事件で障害とは関係ないですよ。少し歳を感じたら障害雇用にしてはいかがですか

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

心理カウンセラーです。 息子は20で発達障害、昔でいうところのアスペルガー症候群です。 小学校三年から投薬治療をしています。それまではSSTとカウンセリングでした。 一般の生徒と同じ教室で学び、今は大学で人文科学部で臨床心理学を学んでいます。 彼の父親も同じ障害です。その父親(息子から見たら祖父も)も同じ障害です。 特化した能力があるので、それでなんとかやっていけているみたいです。 一般生活はちょっとまずいことだらけですが。サポートなしでっていうのは一般の人でも皆無でしょう? ずっとこれまで判断がつかないってことはありえないので、家族の誰かがそれを躊躇したのかな。どちらかの世界に偏る必要はないのです。つらかったら支援を受けてもいい。そうじゃないなら障碍者として扱われないという、スタイルでもいいのです。決めなきゃならないとかそうしなければならないという制度はないし、法的に罰せられることもありません。 つまりは全部「基本的人権の尊重」というところに行くつくのです。 現在40代以上の人の中にも沢山います。診断されていないだけでちょっと苦労しているって人はかなりの数です。 ほんの少しのSSTと投薬で別人になります。 まだ、そういう自分を受け入れていないだけではないでしょうか。 自分のありのままでよいと、そう思える付き合いの範囲で、自分を生かせるところで社会に出るということ。これは誰にとっても難しいことです。でも勇気を出して一歩は踏み出さなければなりません。 私は息子が好きですよ。空気読まない点やちょっと乱雑な部屋には閉口しますし、風呂入れ!とかその服何日着たままなんだ!という些細な問題はすぐに解決します。それよりも共通の話題を探して没頭できる時間を持とうとするのは有意義です。親子でミリオタなので、現在艦これやってます。 大変でしたよ。今でも大変。何より治療している人と治療していない人が同居しているのですから・・・・もっと複雑。 彼らには彼らからしか見られない部分があるみたいで、それはとてもすごいことです。 数字に強くなんでも興味あることは覚えてしまい、まるで専門家のようです。友人も障碍者であることを知っているのでよく付き合ってくれているなと感謝してます。小学校からの友人もいまだ続いていますから。 死ぬことを焦らないで。いずれお迎えは誰にでも来ますから。 それよりも、自分にしかできないことを探しましょう。狭められていると考えるのか特化しているから見つけやすいとするのかは物事の見方によりますよ。 >>障害者の子供は生みたくない 殺したい程憎くなる 子供を産んだとき障害者なら人生終了 自分の子供(障害者)が可愛いと思えない こう書かれていますが、これは間違いです。偽善者だと言われてもいいので聞いてください。私は息子を愛しています。むしろ彼が彼だからこそ愛せると思います。 私が難聴者であることや、様々な持病を抱えていて、精神科にも通い、いろいろ苦労しているってことも大きな点でしょう。子供たちにはかえって迷惑かけていると思っています。それを話したら「本当にそう思っているなら軽蔑する」と言われました。「何があってもなくてもそのままでいいのに」と言われました。同じことを彼にも言ったことを覚えていてくれているんです。 本質は変わりようがない。けれどそれを生かしていくことはできる。ハンデをハンデにしない生き方は必ずある。 あなたのやりやすい方法があるはずです。それがちょっと複雑になるのかもっと単純にしなければならないのかは、これから見つけていくしかないのです。 障害はある意味「特性」なのです。病気もそう。走れない分道端の花をめでることもできる時間を見つけられるとか・・・・。 悲観するのは簡単。 楽観するのはもっと楽しい! あなたの障害をもっと深く探求して、良い方法を探してください。 これは本当はもっと早くからやるべきことで、そうしていたならずっともっと楽に生きてこられたと思います。これからでも遅くはありません。まだ若いのですから。 50を過ぎて診断された彼の父親はとうとう何もしないまま過ぎています。彼なりの努力はあるようですが、的外れで迷惑です。それをはっきり伝えています。 一般とのボーダーにいる人を含めたら相当な数に上るし、まして、何もない本当に何でもない人ってたぶん…いないと思いますけどねえ。

  • fu01115
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

はじめまして、発達障害+統合失調症での30代です。 一般社会での対人関係で悩んでストレスを抱え込んでしまうようですね。 綺麗ごと抜きで端的に書かせていただきます。 まずは、障害者手帳を作りましょう。 ですが障害者手帳を持つことで世間の目から疎まれるかもしれませんが 持たないことで余計に一般社会でトラブルよりは少しは楽かと思います。 年金を貰う事で悩むようでしたら既に将来の年金支給額が生活保護費より少なくて 問題となっている事実を知ってください。 次に支援団体や福祉課などで相談してください。 大切なのは精神障害など理解ある人たちに迎えられて 自立して生きていくことをやってみてください。 それと平行しながらカウンセリングなども受けられるといいです。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.3

もうちょっとっで50歳の親父です。 なんか最近そう言う悩み多いように感じるなー。 まぁ、色んな支援をする為の制度としての区別なんだろうけど、障害の有無に関わらず、人が生きるってことは、そう言うことだと思うけどなー。 自然界じゃ考えられない位に、生まれたばかりの赤ちゃんなんて、全くの無防備だし、世の中に貢献するようになるまで数十年も掛かるよね? しかも、その生産性の高い時期も数十年で終わり、下手するとまた数十年他者の手を煩わす事になる。 だから、昔は、障害を持って生まれた子を間引いたり、動けなくなった高齢者を姥捨山に置き去りにしたんだよね。 今は、文明社会では基本的人権が大前提に有るから、障害が有ろうが、痴呆になろうが、人としての最低限の生きる権利が保証されてる。 ただ、この理念である憲法を我々市民が切望して制定されたものじゃ無いから、この基本理念をちゃんと理解していないから、君のような悩みが起きるのだと思うよ。 君は、君のような悩みを持つ若い子にどう応えるのかな? 今、僕らは直接の外敵の無い暮らしをしている。 狼に襲われる事も、蛇に噛まれる事も、ネズミに食料を取られる心配をしなくても良い。 夜の暗闇や、台風にも雷にも吹雪にも、心配要らない街や家に普通の人が暮らしている。 それもこれも、先人達が様々な困難に打ち勝ってきたおかげだよね。 今後の予想される問題には、短期的には地震や噴火、長期的には地球規模の気象変動による食糧難、人の遺伝子変動による少子化など有るよね。 でも、人の予想なんて全くと言って良いほど当てにならない。我々は痛い目に遭わないと対応出来ないのね。 そういった、様々な想定外の問題に打ち勝って行く最大のポイントが多様性なんだと思う。どんな問題が起きてもそれに対応できる人が居る!って言うのが、今出来る、一番簡単で、確実な方法なんだと思うし、人権の肝でもあるんじゃ無いかな? だから、どんな人でも生きて居る事こそが、人類への貢献なのであって、それ以外の事はオマケみたいなもんだと思えば良いのに。と思うよ。 言うなら、それまでの僕らは、障がい者も健常者も、イケメンもブサメンも、老いも若きも、黒いのも白いのも、小っちゃいのも大っきいのも、「きたる日」の為のバックアップ要員であって、誰が必要だとか、誰が要らないとかは考える必要も無いのかな?と。 それぞれがおのれの鼓動が止まるまで精一杯生きること。それが、大事なんだと思うんだけどなー。 参考になれば。

noname#210555
noname#210555
回答No.1

自分が死にたい理由を他人のせいにしないでもらえますか。迷惑な。 楽ですよね。 「あの人たちが私のこと嫌だというので死んだほうが良いと思ったのです」 私は、人には自殺する自由もあるべきだと思います。 しかし、それを他人のせいにしていい理由はありません。 そう思うなら「貴方があなたのためを思ってこの世から消えることに」してください。 他人に責任を押し付けないで。

関連するQ&A