- ベストアンサー
彼に気持ちを察してほしいのは無理でしょうか?
- 彼に気持ちを察してほしいのは無理でしょうか?共にアラフィフ世代です。
- 昨日の出来事。友人のお父様がなくなられ、私の父の入院もあり、とてもショックでした。
- 私は父の会社に就いており、急な入院で会社を担うことになり不安を感じています。彼に寄り添ってほしいと思いましたが、彼は私を気遣って距離を置いていました。私の気持ちは彼に伝わるのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ちは何となく、分かるような気が致します。 辛いことが重なって来ると、何もかも分かってくれる人がいて欲しいと思いますよね。 ご自分のお父様の不調な時に親しいご友人のお父様が亡くなられると、ショックも大きいかと思います。 彼のことは好きだからこそ、ご自分の気持ちを理解して欲しいという気持ちになられるのは痛いほど、分かるんですけれど、気持が弱っている時は普通のことが応えやすくなっています。いつもより感じやすくなった心はいつもより小さなことでも否定的に感じます。彼の対応が冷たく感じたのはそのせいだと思います。彼は彼なりに貴女を慰めているつもりなんだと思います。 それに、彼はすでにご自分のお父様を亡くされていますね。そういう方は割と冷静に親族の死というものを冷静に受け止める傾向がありますので、質問者さまは、それに違和感を感じられたかもしれません。 今は仕事のことも含めて悩みの大きくなったしんどい時期だと思います。 もう少し、時を経て彼の対応を思い返してみたら今ほどのショックは感じないものだと思います。少し、この問題は棚上げにしてみたらどうでしょうか。 お父様、お大事に。fukema さんもお大切になさってください。
その他の回答 (9)
- etranger-t
- ベストアンサー率44% (766/1736)
>毎朝メールはするのですが、今日はなかったので?と思っていましたら、私の気持ちを考えてそっとしておいた方がいいと思ってということでした。 この部分で彼は彼なりに察しているのではないでしょうか。しかし、質問者様にとっては不十分と言いますか物足りないというのは、ほぼ質問者様が描いた通りの対応や察し方をしなければ満足出来ないということになりませんか? ご友人のお父様の死と質問者様のお父様の入院や、万が一の際の会社経営に対する不安などが丁度重なって精神的に不安定になっておられる気がします。人間は自分が経験していないことや、逆に違う経験をしていれば、自分とは状況の違う人のことを察するのは限界があると思います。彼が自分の父親が亡くなった時のことを引き合いに出していますが、私などは父を60代の若さで亡くしています。知らず知らずの内にその経験や記憶を基準にした考え方をしてしまいますので、人生80年と言われる時代に知人などの父親が70歳前半で亡くなったとしても正直まだ早過ぎるなんて思えません。 そのようにいくら恋人同士であっても育ってきた環境や経験値が違うのですから、全く同じ価値観を有することはあり得ません。同じ価値観を有していないのですから、察しろと言われても察しようがありませんし、特に質問者様の場合は、自分の気持ち通りに察してくれなければ察していないということですから、恐らくそんなことが出来る人を見付ける方が至難の業だと思うのです。 それよりも大事なことは、彼という恋人がいるのですから、質問者様の苦悩や不安に思っていることをつまびらかに話せばいいのです。変なプライドを捨てて、彼に弱い自分をさらけ出して涙する姿を見せる方がよっぽど理解してくれるでしょうし、そうすることによって彼の方も、じゃあ自分に出来ることは何なのかということを真剣に考えてくれると思うのです。 ですから、察してもらうことを要求すること自体が彼のこと好きではないということではなく、彼に全てを話せないことの方が問題だと思います。何も話さずいつも控えめにしていると、いつかどこかで大きな考え方の違いにぶつかった時に乗り越えられないと思いますよ。 彼は何のために質問者様の側にいてくれるのかということを、もっと考えて欲しいと思います。
お礼
彼が昨夜「今はそっとしておいた方がいいと思ったから」と言っておられました。 私はそのことに「そうだったんだね、ありがとう心配かけました」とはなしました。 仰る通りに彼の私に対する優しさからでした。 何も話さずわかってくれだなんてよい年をした大人が言うことではございませんね。 マイナスの感情的な投稿でございました。 自分の思い通りにならないことを彼のせいにするのは本当に幼稚園児と変わりません。 仕事のことは少しだけ話はしましたが、やはりサラリーマンと経営者の家で育ち今も経営する立場の違いもありますのでここは私の話であるように思いました。 分からないのが当たり前、当然でございます。 書いてくださったように親を60代の若さで亡くされる方、私や今回の友人のように親がまだ80代でも一緒にいる人、これをとってもさまざまな経験をすることになろうかと存じます。 それぞれの悩みも違ってまいりますね。 書いてくださったようにどれだけ自分をさらけ出していけるか。 そして、お互い話し込んでお互いをどれだけ分かり合おうとするか。ということろでございましょうか。 これからの二人の時間を楽しんで参ります。 ご意見ありがとうございました。
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
やはり悩み事は、実際に言わないとなかなか伝わらないと思いますよ。私も(おそらく)同世代ですが、20代の頃は、お互いの事だけを考えていれば良かったのが、年齢を重ねるにつれ、二人の事以外に、仕事、家庭、親の問題など責任がのしかかってきます。 彼から見ても、それなりに責任ある立場の貴方に、あまり口出しをしてはいけないかと遠慮すらしているかもしれません。 結婚していない関係との事ですので、お互いの仕事や家庭環境には具体的には干渉しない方が良いとは思いますが、楽しい事、悲しい事、愚痴、喜びを共有するのもカップルだと思います。少し荷物を彼にも持って貰っては如何ですか?
お礼
ご意見ありがとうございました。 何も話さずわかってくれだなんてよい年をした大人が言うことではございませんね。 マイナスの感情的な投稿でございました。 彼が昨夜「今はそっとしておいた方がいいと思ったから」と言っておられました。 私はそのことに「そうだったんだね、ありがとう心配かけました」とはなしました。 仕事のことは少しだけ話はしましたが、やはりサラリーマンと経営者の立場の違いもありますのでここは私の話であるように思いました。 私の方の荷物をもっていただくまでにはまだまだ至らない私たちでございますので、少しずつという感じで過ごしてまいります。
- c_attleya_1223
- ベストアンサー率15% (3/20)
あまり詳しくあなたの事情を聞いていないのに察してくれと要求するのは彼に期待をしすぎではないでしょうか。彼はあなたに気持ちの整理をつけてもらって落ち着いてから話してほしいと思っているかもしれません。どちらにしてもあなたも彼も肝心なことを伝えることが出来ていないのですれ違うことが多いのだと思います。彼に寄り添ってほしいなら素直にいうべきです。いくら仲のいい家族でも恋人でも言わないとわかりません。
お礼
ご意見ありがとうございました。 何も話さずわかってくれだなんてよい年をした大人が言うことではございませんね。 マイナスの感情的な投稿でございました。 彼の事もそこまでという思いもございますので、自分のことは自分でそして相談できる方にしていこうと思います。 こうして私は求めていく人が違うと判断してすれ違っていくのかもしれません。 彼が昨夜「今はそっとしておいた方がいいと思ったから」と言っておられました。 私はそのことに「壮だったんだね、ありがとう心配かけました」とはなしました。
お気の毒ですが、無理でしょう。 質問者様を『悠々自適な感じ』でとらえる相手には会社経営の苦労なんて分かろうはずもありません。いくら説明しても理解できないでしょう。これは人生での経験の問題ですから、歳には無関係。 私も大学卒業以来ずっと自営でやってきました。還暦を過ぎた今、やっと落ち着いたところ。(笑) 友人たちは大企業で定年を迎え、嘱託やらなんやらで働いていますが、まさに私を『悠々自適な感じ』って見ています。彼らに分からせようって方が無理。 これは質問者様を好きだとか、愛しているとかとは“次元”の違う問題なのです。 ただ、老爺心で言えば、そういう相手はパートナーとしては大変かも知れません。質問者様お一人で全部を背負うしかないでしょう。幸いにも質問者様には『相談できる方』がおられる。大切になさってください。忠告してくださる方、叱ってくださる方ってのが一番大切です。本来、パートナーとしては何でも相談できる方が一番なんですが、そういう方を選ぶって大変なことです。それこそ、『“一生の宝”探しに一生かかっちゃう』ってやつです。
お礼
ご意見ありがとうございました。 お書きくださったことはまさしくでございますね。 経営者の家で育ち、今がございます。 先日ニュースで見ました大学での講義に「後継者ゼミ」というものがあると耳にいたしました。@関西学院大学 親からの仕事を継いでいくかどうかを悩んでいる経営者の子供たちが悩みを打ち明けていました。 私48歳まだ鼻タレでございますね。甘いの一言で突き返される内容でございました。こちらに投稿させていただきました時はかなり凹んでいましたものでマイナスの感情のままでございました。今時間が経ち、このようなコメントを頂きよませんていただきますとありがたく冷静にさせて頂いております。 今の彼には少しだけしごとのことで悩んだとだけ昨夜打ち明けましたが、それもそこまでという感じでございます。 彼に話しても無理。というのは当たり前でございますね。 力もない私でございますので今は相談させていただける方に頭を下げてご助言を頂くようにしております。 つかめる藁は何本でも掴んで。。。 「一生の宝さがしには一生かかっちゃう」 そうでございますね。よき言葉でございます。 本当にありがとうございました。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
アラフィフというより、文学趣味がある10代のような気がします。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
なんだか経営のことと父親のことがごちゃまぜになっているように思います。 そんなに不安定会社なら、どこかに売り払うか、譲るかで辞めてしまいどこか会社勤めをすれば良いと思いますし、経営者の話だけで言うなら、彼に同情してもらえることはなく、経営者は孤独なものだと考えます。 1、2年先がわからない経営なんてとんでもないずさんな経営と言えるでしょう。 10年20年を見据えることが出来ない、新事業の見通しが見えないなら、辞めた方が良いと思います。 父親の話で言うなら、彼は覚悟した気持ちがあるので覚悟しておいた方が良いと言う話をしたかったので、ずれてはいない気がします。 冷たいのではなく、厳しく覚悟が必要と言う話をしている気がします。
お礼
ご意見ありがとうございます。 経営者は孤独なもの、まさしくでございますね。 先がわからないというのは時代の変化と共に起こりうる需要と供給のバランスの事でございました。 お書きのようにこのような先々の見極めから営業譲渡も視野に入れ、新規事業等も考える余地があるのか、否か?を慎重に見ていくことを考えてはおります。 別の方がお書きのように既に親の死を経験している方はある意味冷静でもあると思います。 そういうところでの発言ということもずれていないということであろうかと改めて思わせて頂いております。
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
女は相手に何かあったらどうしたのかと積極的に関わろうとすると思います。 男は相手に何かあったら邪魔にならないようそっとしておく傾向があると思います。 もちろん個人差もあるので全員がそうではないですが、男女の考えの差が根本にあると思います。 女性は赤ちゃんを産んで育てる性だったのでそれ故に言わない言葉を汲み取って想像しょうとしますが、男性は狩りや戦いなどをしてきたので実際に耳に入った言葉、目で見たことで判断するものだと感じます。 そしてましてや察してだなんて男女の違いの前に別の人間だから限界があります。 きちんと言葉にしないとわからないと思いますよ。 また言葉にして伝えたとしても認識が違うのは多少は仕方がないと思います。 誰の心の中も見えはしないです。 だから主さんも彼の気持ちがわからないし、察してもいないのではないのですか。
お礼
男女の生き物の違い。 これはそうでございますね。 私の女の性をわかってわかってというのも無理な話でございますね。 逆も然りでございますね。 彼が昨夜「今はそっとしておいた方がいいと思ったから」と言っておられました。 私はそのことに「そうだったんだね、ありがとう心配かけました」とはなしました。 相談ごとはするタイプでないのはだんだんと分かってきて参りました。 ご意見ありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
まさかの時に、真の対応をしてくれるか? 貴方の「自分」目線で言えば、 こういう時の彼の対応は挽回のチャンスでもあった。 もし彼が、 貴方の微細な心の変化(振幅)に勘付いて、 そして丁寧に寄りそうフォローが少しでもあれば・・・ 今までの彼の未熟な品格や携帯依存、芸能ネタ好き、 お互いの違いに沢山悩んできた貴方の疲労感、 それらに対して「良い抵抗」が生まれた筈なんだよ。 ⇒あ、やっぱり彼にも彼の良さがあるわ。 まだ付き合っていける。 貴方にとっては、 こんな彼いかがなものか・・・ 下方に向かっていた心模様を、 再び上方に上げていく事も可能だった(事になる) 残念ながら、 まさかの時の対応も、 やっぱりその彼には限界がありそうだった。 貴方は、 出来れば早々に白黒なんて付けずに、 相手に限界なんて決め付けずに、 なるべく相手の良さを感じられるお付き合いをしたい。 そう思ってここまで来た。 でも、 段々良い所を探す体力も無くなってきた。 ガッカリの加点(減点)が止まらないから。 寂しさが貴方を支配している。 だからこそ、 とりあえず彼氏は欲しい。 彼氏と呼べる相手は傍にいて欲しい。 それでも、 誰でも良い訳じゃ無い。 やっぱり付き合うなら、 この人だ「!」と思えるものを感じたい。 たとえ小さくても、 心に「!」があれば付き合っていける。 今の貴方には「!」どころか、 「↓」になる彼の姿ばかりが目立っている。 そういう彼と交際している私って・・・ 自分の有限の時間をすり減らしているような気さえする。 自分自分になりやすい同士。 マイペース同士の二人とは言え、 貴方は彼に対してイライラも発症し始めている。 それは良くないと貴方は思っている。 それは正しい感覚なんだと思う。 これからの対応は貴方次第だよ。 それでも、 もっと時間の中で彼全体を見ていくのか? 今のあまりにも角度の悪い状態では、 とても進行形に足るお付き合いにはならない。 そう判断して、 再び自分をスタート地点に戻すのか? 違いの多い二人の間での交際。 それにトライしてみた事は一つの経験。 でも、 違いが違いの「まま」になってしまうと、 どうしてもお互いに相容れない部分が増えてしまう。 それにストレスを溜めたり、 イライラしてしまう関係に未来は無い。 改めて、 貴方自身の気持ちとも素直に向き合ってみれば良い。 貴方はどういう自分を選びたいのか? パートナーにはどういう部分を望むのか? 貴方も選べる。 自分が陥りやすいパターンに気付ける力も大事。 同時に、 自分が直感で感じたものや、 これは譲れない(分かち合えないと困る)、 そう感じる言葉には出来ない感覚も大切に。 仕事でも悩んでいるなら、 少し心のゆとりスペースも減っている。 ゆっくりと深呼吸を。 誰も貴方を追い込んではいないから。 自分をもっともっと大切に。 力を入れる部分と抜く部分の両方を大切にね☆
お礼
blazin様 おはようございます。 一日経ちますと冷静な自分もございます。 ちょうど昨日大学で「後継者ゼミ」@関西学院大学のニュースをみました。 自営をしている子供は同じ悩みを持っているのだと年齢が大きく違いますが見入ってしまいました。 経営者の家で生まれ育った私と今の彼との「違い」も事実でございます。 以前にもこちらで同じような質問をさせて頂いておりますが、この仕事での部分について彼がわからないのも当たり前で分からないが当然のことであります事も理解しなればなりません。 昨夜も少しだけ仕事で悩んでいると話してみようかと思いましたら【誰もその年齢では悩むものだよ、同じだよ、】という内容のものでございましたので、【そうだね】というところで終えました。 これが普通なんだと思えました。 そして、彼は親の死を経験済み、私はまだ両親健在。この「違い」もございます。 オトナの恋でありますので「違いを楽しむ」この感覚でなければと改めてそのように思います。 私が良く思いますところの「質」が同じであればこのままご縁がありますでしょうし。 そうでなければまた違ったご縁があるのかもしれない。ということも想像してございます。 今の私におかれております状況、オーナーである父親の病状今後の事、母親との断絶、姉の病気、父のお世話係(俗にいう愛人)さんが病院で父の付き添いでいることでの家族間のモヤモヤ【母すぐにやめてもらいたい、しかし、すこし認知症がある?父の要望もある】無職の兄がこれから会社にどうかかわっていくのか?兄が経営に口を出すと赤字が出るのではないかという不安、現在の外部からの雇われ副社長が信頼できないと思い始めているこの頃、息子が大学卒業してから会社でやっていけるのかどうか?などなど。 まだ彼と交わっているということは今、白黒の答えを出す時期ではなさそうでございます。きっと、心が晴れてこういうことだったんですねという時期があるかと存じます。 昨日たまたま目にしました女性のコラム@雑誌DRESSに出会えました。 地獄だったところから今はあらたな会社設立スタッフも抱えて順調な経営ができるようになられた内容に涙しました。 私も泣いてる場合じゃない、やるしかないんだ、自分一人が大変だなんて思うなと奮起することもできました。 こうしてタイミングで出会うもの、出会う人、そこにアンテナを張って良く言う素敵な生き方をしていかなければならないと思っております。 私の望む人の条件に「私の悩みを真剣に聞いてくれる人」というのがあればまたそういう出会いもあるのかもしれません。 いろいろと動きを付けてみようと思います。 いつも本当にありがとうございます。
>言わなくてもわかってよみたいな気持ちになってしまいました。 超わがまま。無理。こっちはエスパーじゃないし。 何も言わないくせに察してくれとか傲慢の極みです。 彼流「寄り添う気持ち」が「そっとしておく」なのでしょ? 彼にそう説明されてもあなたは彼の気持ちを察しないわけじゃないですか。 言われて分からないことが、言わずに分かるとお思いですか? ましてや、あなたのお父様ではなくあなたのご友人のお父様のことですから。 そのご友人とのことを考えてのそっと置く距離なのだと思います。 これがあなたのお父さんの時でそのときも「そっとする」を選択したなら ちょっとどうかな?と思う程度です。 それに、今はショックで気持ちが揺らいでいるせいなのか 仕事に関するお悩みの部分、ちっともわかりませんでした。 たとえ文面でこれ見せられても、説明ゼロで理解するのは無理だと思います…。 「言わなきゃ気持ちは伝わらない」 「言わない以上、気持ちが伝わらなくても愚痴らない。相手のせいにしない」 これ鉄則です。
お礼
ご意見ありがとうございます。 仰る通りに自分勝手な我儘なお話でございます。 彼にも「そっとしておくのがよい」と思ったと言われました。 昨夜も仕事のことを少しだけ話しましたが、そこまででございます。 最後の人にせいにしない。不平不満は言わない。これは人生のセオリーでございます。 時間が経ちますと冷静に落ち着いてくるものでございます。 こちらへの書き込みは自分のマイナスの感情をそのまま投稿してしまった大人気ない質問でございました。反省するべきことでございました。
お礼
ご意見ありがとうございます。 昨夜も彼か゛「今はそっとしておくのが一番いいと思ったから」と話をしてくれていました。これが彼のやり方でございました。それを尊重してあげることも大切でございますね。自分、自分、私をわかってでは話になりませんね。(恥) マイナス感情のこちらへの投稿も本当に良い年をした大人の行動ではございませんでした。一日経ちますとすこし落ち着くこともできます。 親の死を経験しているのとまだ我が家のように両親健在でありますのも、それぞれの経験値が異なりますから彼が言うことも正しいということでございますよね。 少し時の流れに身を任せて参ります。 ちょうど昨日女性コラム@DRESSを読み涙しました。 こうしてその時に必要なものが飛び込んできたり、人、音楽、思想、環境etc・・・ いろんなものにアンテナを張って目の前の事は一つひとつこなしてまいります。 本当に温かなメッセ―ジに感謝申し上げます。 ありがとうございました。