- ベストアンサー
お父さんの私に対する気持ち。
はじめまして。 少し、長くなりますが相談にのっていただけると嬉しいです。 私の家族は4人家族で父、母、弟、私の構成です。 良く、近所の人達や知り合いの人達に 『良いお父さんとお母さんに恵まれて幸せだね。』 と言われます。ですが、私は、なんだかこういう事を言われると すこし気持ちが重くなります。それは、父に対してです。 父と私は、特に仲が悪いわけでもなく普通に会話もします。 他人の前だと、もろ仲良くしようとしてきます。 ですが、家の中だとふとした時に少し嫌な気持ちに なるような事をします。まず、朝起きて目があったのに『おはよう』 と言わない。 母が私に話しかけるまでは、話かけてこようとしない。 今朝、寝ぼけて私が起きてトイレに入ってる時に、私が鍵を閉め忘れて 父の足音に気付き、鍵をしめたとろ、舌打ちをされた。 私の事を、心の底では本当は憎い気持ちがあって接しているような、 そんな気がする。 これは、ほんの少しで小さい頃から父によって出来た小さな心傷が たくさんあります。 最近は少しずつ慣れてきてはいます。 ですが、周りの人達に『良いお父さんだね』と言われる事が 私にとって気持ちが重たいです。その度に、外で仲良くされるのが 嫌な時もあります。 今後、お父さんとどう接したらいいか分かりません。 どなたか、経験のある方でも、そうでない方も、 アドバイスがありましたらよろしくお願いしますm(..*)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#5さんの仰るとおりで、あなたが「嫌な気持ちになる」という例としてあげたものは、「私の事を、心の底では本当は憎い気持ちがあって接しているような、そんな気がする。」というあなたの思い込みでしかない可能性があるものばかりであるように思います。 もちろんあなたが仰るように、「これは、ほんの少しで小さい頃から父によって出来た小さな心傷がたくさんあります。」ということでしょうから、むしろ違う場合の例のほうが多分重要な原因であって、この場合にあなたの挙げたものは、あまり適当ではない具体例だと思います。 まあ、どんな家庭においても、外から見えるような「良い家庭関係」というものと、当人自身が感ずる関係というものに、多かれ少なかれギャップがあるということが当たり前であって、ギャップがないほうがむしろ珍しいものです。ギャップがないということは、家庭の中と外という 区別があまりないということでしょうから、それはそれでまた違った当人にしか分からない問題や悩みを抱えていることもあります。 だから、まず他人に対して、自分はそう思っていないことを言われるということは、まず当たり前でごく自然なことだという考え方に立つ必要があると思います。それが理解できないと、問題の解決は難しいでしょう。 このような場合に、あなたよりもっと家庭環境として良くない人の例を持ち出して比較することは良くないのでしょうが、『良いお父さんとお母さんに恵まれて幸せだね。』と言われることは、それだけで相当幸せなことだと私は思います。それだけであなたはご両親に感謝しなければならないことでしょう。つまり、あなたはまだ親の気持ちというもの自体が分からない年齢だから仕方ないのでしょうが、少なくともあなたが今生きているということは、少なくともご両親に育ててもらったからそこにいるのでしょう。違いますか?お父様は、あなたや家族を養うために一生懸命働いてあなたをここまで育ててきたのです。 世の中には、仕事や子育てを放棄したり、子供を虐待する親など、 あなたが自分自身で相当恵まれていると思えるような例はいくらでも 挙げられるではないですか。 厳しい言い方になりますが、あなたの質問は相当甘えた子供の独り言としか思えません。もう少し誰が自分を今まで育ててきてくれたのかをよく考えたほうがいいと思います。 >今後、お父さんとどう接したらいいか分かりません。 昔のアルバムを開いて、あなたが産まれたときのこと、あなたがもっと幼かったかった日の思い出をお父様に尋ねてみたらいかがでしょう。 きっとあなたの想像する以上に、深い愛情を注いであなたを今まで育ててきたということが分かるはずです。普段父親というものは、あまり子供に対する愛情を表現しなくても、どれだけ子供のことを思っているかということは、結婚式での父親の涙などの例を見れば、よく分かるはずです。
その他の回答 (5)
- five-one
- ベストアンサー率12% (3/24)
>朝起きて目があったのに『おはよう』と言わない。 「おはよう」と言ったのに、知らん顔されたということでしょうか? まあ、朝はぼーとしてる場合もあるでしょから、返して来るまで 2回でも3回でも、「おはよう」と繰り返したらどうでしょうか? いたずらっぽく笑いながらでも。 >母が私に話しかけるまでは、話かけてこようとしない。 明らかに用事があるのにもかかわらず…ってことでしょうか? bizin-ni-narumonさんから話しかけた時はどうなのでしょうか? >父の足音に気付き、鍵をしめたとろ、舌打ちをされた。 お父様がトイレに行こうとされていたら、鍵の音。「ちっ、先客がいるのか」では? まあ私には当然、日頃の状況がわからないので、書かれていることで 想像するしかないんですが、悪く取ろうと思えばいくらでも取れるし、 好意的に受け取ろうと思えば、それも十分可能な内容なんですよね。 世間並の父親であれば、娘に対してはかなり扱いづらさというか、接し方が わからずにとまどってる部分もあると思うんですけどね。 娘が嫌悪感を持って、自分を見ていると察したら、どうしていいか わからないというのが実情でしょう。
- happy_dog
- ベストアンサー率29% (98/329)
こんにちは 娘2人の父親です。 質問者さんはおいくつなんでしょう?そこは重要な気がします。 家族構成みると最初の子どもで長女ですよね 可能性1 昔の考え方で「男子・長男」が重要で、女はその下 という見方をしている場合。 弟と自分への接し方が違う場合は、こういうケースかもしれません 可能性2 単に外と内で性格が違う人 世の中には、世間体だけを気にする人、内弁慶な人 家庭内では暴力は振るうが外では優しい人 家族が一番大切な人、仕事が一番大切で家族は二の次な人 等々いろいろなタイプの人が居ます。 お父さんは外向けにはいい人だけど、家族には無愛想なタイプ なだけの可能性もあります。 >私の事を、心の底では本当は憎い気持ちがあって接しているような、 >そんな気がする。 そこまではちょっと親子の問題なので、 簡単に「そんなことはないよ、親は子どもみんな好きなんだよ」 というつもりもありません。 親の暴力で昨今子どもが多数虐待される時代です そういう意味では、まだ家庭内暴力ではないだけ、問題ない という見方もできます。 >今後、お父さんとどう接したらいいか分かりません。 補足要求になりますが、年齢によりますね 思春期特有のお父さんを男性としてみている年頃の可能性もありますし 質問者さんが反抗期の年頃に、お父さんとして何か嫌な思いを したのかもしれません まずはお母さんに相談でしょうね。
- DeeAnna
- ベストアンサー率32% (176/546)
父と娘・・・一番難しい関係ですね。 特に日本のお父さんは働くお父さん。子供とのふれあいが極端に少なくなる場合も多いと聞きました。 私も実際父とはあまり喋りません。共通の話題が無いんですよね、話が弾まないし、話題も合わないし、向こうも私に何を言いたいのか解らないようですし。高校卒業するまで、本当に父とはあまり関わりたくありませんでした。 お父さんだって人間ですから、人前で娘と仲良くないとは思われたくない。人としての意地があります。でも、実際娘とはどのように接したら良いのか解らない。特に10代の娘さんは、お父さんにとってはとてもとても難しい、ある意味恐怖とも思える(笑)生き物なんです。 自分の娘だから可愛い。当然可愛いのだが、どう接したらいいのか解らない。お父さんに向かって「汚い」とか言ってしまう娘さんも多いですし、そんな拒絶の言葉を聴きたくないのかもしれません。お仕事が忙しくて、子供とのコミュニケーションをどんな風にとって良いのかわからないのかもしれません。 でも、結論を言いましょう。ちゃんと稼いで家に帰ってきてくれるお父さんは、良いお父さんなんです。貴方を愛していない訳はありません。私も娘ですが(笑)大人になると本当に今までお父さんがどれだけの事をしてくれたのか、実感します。やはり素直になれずにお父さんに好きだとか、いつも有難うとか、そんな言葉はいえないのですが。本当に難しいですよね(笑)どうしてお父さんと言うだけで女の子は上手く話せなくなってしまうんでしょう。 たとえば、貴方がかぎを閉めた瞬間、お父さんは、只トイレに入りたかったのに、誰かが先に入っていたのが悔しかったんだと思います。私だってお父さんが先に入っていたら、「お父さん早く出てーーーっ!!父さん出た後10分はトイレ使えないんだから!」とか言ってしまいますが(笑)。 親と言うのは、最も我侭をぶつけられる人なのだと思います。 なので、最大のアドバイスは、もう少し思いをぶつけて見ることでしょう。 朝は、自分からおはようと言ってみる。 おはようと返事してくれなかった、「返事ぐらいしろよなクソ親父」(いや失礼(笑))と言ってみるのも良いかもしれません。 貴方のように真剣にお父さんとの関係を悩んでくれる娘を持って、あなたのお父さんは幸せものですね。・・・ごめんよマイ父。(遠い目)
- lord8283
- ベストアンサー率13% (6/44)
家の父もそうですが、愛情表現が解らないのでしょうね。 あなたのことを好きだと思いますよ。小さいころならスキンシップも取れたのにあなたは大きくなってしまって、スキンシップをしたら嫌われてしまうし、お父さんもどう接したらいいのか分からないのだと思います。 ここはあなたが大人になってお父さんとの楽しい会話を展開していったらどうでしょう?
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
私は父親で息子がいます。残念ながら娘ではないのですが・・ 妻や女性の方に聞くとほとんどの方がある時期に父親が嫌いになるそうです。 思春期ですかね?そうだとしたら、それが普通です。 父親というより、男として見るのでしょう。 この時期は何でも嫌だそうです。そこにいるだけでもw 同じ事を母親がしたり言ったりしても平気なのに父親だとダメ・・・ 仕方ありません。 男と女の違いかも知れませんね。 どう接するか・・・私にはわかりかねますが、ハッキリ自分の意思表示だけすればいいのでは? 嫌なものは嫌と。面と向かっては言いにくいでしょうから母親にでも。 そんなに心配しなくても大人になれば変わるようですよw また父親と普通に話せるようになったと言ってますので・・・ それと、「良いお父さんだね」というのは誇るべき事です。 べつに父親だけを褒めているのではありません。あなたも褒めているのです。 前述のように、父親と仲良くしている娘さんは少ないので、そのようなことを言われるのです。 逆にあなたの両親には「とても良い娘さんで羨ましいです」と言っていると思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。もう少し時間をおいて色々と考えてみます。