- ベストアンサー
外装変速から内装変速への換装の費用と品質について
- 外装変速はトラブルが多く手間がかかるため、変速機を内装に換装することでトラブルを解決したい。
- 換装にかかる費用や新品購入との比較について知りたい。
- 安全性とコストのバランスを考慮し、最適な選択をしたい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
外装6段のリアエンドは126mmで内装3段のエンド幅は120mm だと思います。 このくらいはワッシャーを入れれば何とかなるか。 外装を内装にした人のホームページあるので張っときますね。 http://iizukakuromaguro.sakura.ne.jp/131_inter8/131_inter8.html 理解できましたか? ホイールから組み直す必要が有りますね。 もし貴方が理解できて自分で出来るなら2万円もあれば可能でしょう。 私は結構自転車さわりますが、お断りです。 出来ません。 サイクルショップでも断られるでしょう。 もし引きうけるところが有ったとしても工賃などで新しい自転車が 買えるくらいかかるでしょう。
その他の回答 (4)
- nan93850673
- ベストアンサー率32% (179/553)
大きなホームセンターへ行くと内装3段変速機が付いた完組ホイールが1万円程度で売られています。工具類が全部揃っていて、現在のブレーキが移植できれば、シフター代合わせても新車を買うより安く内装3段化出来る可能性はありますが。 >外装変速はもともとメンテナンスに手間がかかり、トラブルが多いことを勉強しました。 安い自転車ですからなおさらトラブルが多いのでしょう 私も2年前に通勤用に2万円程度で外装6段のを買いましたが、今のところトラブルはゼロです。チェーンが外れた事は一度も無いし、変速も問題ない。安いからとか、外装だからとかは関係ないと思います。 変速機の調整不足が疑われるので、購入した店で診てもらってから判断した方が良いと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 専門スキルがないので、換装は断念します。 新品の購入を検討しますが、初期の変速機調整不足が疑われるということなのでとりあえず変速の使用をやめて店に持っていきます。
変速機を変えたって、ふらつきは治りませんが、それは構わ無いのでしょうか? 内装式の変速機はちょいちょいと変えられるわけではありません。 ホイールごと交換するか、スポークを交換して、1本づつ取り付けるかです。 大量生産しているものは、人件費の安いところで、流れ作業で行っていますので安いですが、交換となると、日本の高い人件費で、しかも流れ作業では無い作業で行うことになりますので、とても値段が高くなります。 そこまでしても、現実的にふらつきなどの強度不足は解消できません。 結果的に買い換えた方が安くなる可能性が高いですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 専門スキルがないので、換装は断念します。 新品の購入を検討しますが、初期の変速機調整不足が疑われるということなのでとりあえず変速の使用をやめて店に持っていきます。
内装ギアはリアハブ内蔵なのでリアホイールごと交換になります。 後はシフトレバーなども専用品が必要です。 リアブレーキも多分そのまま使えないでしょうし…。 交換工賃も考えると安い自転車なら多分新しい自転車を買うより高いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 専門スキルがないので、換装は断念します。 新品の購入を検討しますが、初期の変速機調整不足が疑われるということなのでとりあえず変速の使用をやめて店に持っていきます。
- yoni8823
- ベストアンサー率9% (3/33)
前回の質問にも回答しました。 今乗られている自転車は荷物を載せるとふらつくという 症状からするとフレームの素材や溶接なども きちんと作られているとは思えません 変速器の交換でどうなるものでもないし、替えたところで そもそも全体の構成が怪しいので怖い思いをするでしょう フレームが破断したりしたら命に係わります 高い買い物になってしまいますが買い替えをお勧めします
お礼
ご回答ありがとうございます。 専門スキルがないので、換装は断念します。 新品の購入を検討しますが、初期の変速機調整不足が疑われるということなのでとりあえず変速の使用をやめて店に持っていきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 専門スキルがないので、換装は断念します。 新品の購入を検討しますが、初期の変速機調整不足が疑われるということなのでとりあえず変速の使用をやめて店に持っていきます。