- ベストアンサー
この姑さんは嫌われてますか
- お隣の奥さんが非常になやんでいて、個人的意見でいいので聞かせてください
- 息子さんが20嫁さんが19でおめでた婚ではないのですが
- 嫁さんの実家の近くで賃貸生活です。(実家のほうは貧しいので、親が部屋を用意したのではないそう)お隣さんは隣の市に住んでます
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 今は昔と違って、お正月やお盆だからといって、嫁ぎ先を優先して実家のほうは後でというのも時代錯誤といわれる時代ですからね。 しかし、急なキャンセルは相当な理由なら仕方がないと思えても、要は祖母の家に行くということですよね。 その祖母が、肉体的に何か問題があって、今年行かないと・・・みたいな理由であるならばまた違うと思うのですが。 お正月も、友達優先というのは、50代である私もへ~とは思いますが、今では普通の事ですからね。 嫁ぐという意識がなくなってきているので、価値観がズレてきているのだと思います。 ただ、やはり、息子夫婦が来ると思って、喜びながら色々と用意したりするでしょうから、急なキャンセルは、やはり迷惑をかけることであるという意識が薄いのだと思いますよ? それは、お嫁さんだけではなく、息子さんも同じなわけなので、まずは、急遽決まったにせよ、たびたびは相手を振り回すことになるのだから、そこのところは意識を持って対応しないといけないぐらいのことは、息子さんに諭してもいいのではないでしょうかね? 二人ともお若いので、常識とかお嫁さんとはみたいな事に対して拒否するのかもしれませんが、夫婦どちらかがフォローできればいいですけど、同じであるなら、お嫁さんより、息子さんに改めて、結婚して新たな立場が加わったことで、息子でもあるけど一家の主人としての自覚とでもいうのでしょうか、そこら辺を時間をかけて教えていくしかないのかもしれませんね。 なるべく感情論で愚痴に聞こえるような言い方はしないように気を付けて・・・。 20歳と19歳では、結婚したというより同棲生活で楽しいオママゴトみたいな感じなんだと思いますので・・・。
その他の回答 (4)
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
補足に再回答を要求されたので書き込みます 「投げ捨てる」とは放置するであっています。あとは自分たちで考えなさいということです。 また、諭す方法としては「どんな予定も先約優先としておかないと、今後のお付き合いも大変になるわよ」などの言い方をします。友達との予定もドタキャンばかりでは信用を失いますからね。そういうことに例えて話して聞かせます。あなただって急にドタキャンされて困ることもあるのでは?ということです。ただ、実家や親に対してだと軽く見ているという点はあるでしょうから、どれを大事に考えているかの根本的な話し合いはいつの日にかする必要は出てくるでしょうけれど。 若いということで、双方の家がそういう行事を大切にしていない限り、こちらの考えを押し付けるわけにはいきませんからね。 私ならそう言ってあとは放置・スルーして関わらないでおきます。
お礼
スルー力、感心いたします 私も肝に銘じたいと思えるご回答を再度いただき ありがとうございました
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
お隣さんのことなんだから、余計なお世話でしょ。 最初の数行なんて、質問とは何の関係もない井戸端会議のネタじゃないの・・・ そういう点が若い嫁に嫌われることを自覚すること。 貴女は、既に充分嫌われる素質があるから要注意だわ。 それにしても、誤字が多いなぁ・・・ お隣さんの心配してる暇があれば、本の一冊でも読んで教養を高めれば?
補足
私が聞きたいことをここで聞いて何がわるいのですか? 一応相談されて正しく答えられたか再確認できるご回答が多いから あなたも余計なおせっかいですわ
- neneco3
- ベストアンサー率43% (405/935)
あなたもお隣の奥さんも、嫁として姑の立場の方とのお付き合いを始めた当初のことを思い出したら良いかと思うのですが、実際の態度はともかくとして、心情的には、何となく苦手というか、どうして良いかわからない気持ちってなかったですか? 姑さんって、夫のお母さんですけど、血の繋がりのない他人です。夫と結婚したから義理の母娘という立場にはなりましたが、実の母娘とは違って遠慮なく物を言うなんてできませんし、夫と離婚するか、どちらかが死ぬまでの付き合いになりますから、仲良くはしたい気持ちはあると思います。でも、距離の取り方を変に誤解させて、アポなし訪問を連日されるとか、しょっちゅう愚痴電話をかけられるとか、そういう間柄になるのも勘弁してほしい、そういうのが世の大半の若いお嫁さんの本音ではないでしょうか。 >嫁さんの実家の近くで賃貸生活です。(実家のほうは貧しいので、親が部屋を用意したのではないそう) まだ20歳の若い息子さんとは言え、結婚して一家を構えるのですから、奥さんの実家近くに住むからと言って、部屋を用意してもらうというのはおかしいです。奥さんの実家が資産家だったら、結婚生活にかかる費用はおんぶにだっこで、盆も正月も帰って来なくても仕方ないと諦められるのでしょうか?違いますよね?若い息子さんですから、親であるお隣の奥さんもまだまだ子離れできなくて、もっと頻繁に帰ってきて欲しいと思うのでしょうが、何か実家に行かないといけない用事(法事とか、お寺さんが来るとか、親戚が全員集合するとか)があるならともかく、顔見せ程度なら、盆や正月にこだわる必要もないでしょう。 お盆やお正月は、お嫁さんの実家でも来てほしい気持ちもあると思いますし、特にそこでなくてはいけないということがないのなら、別の機会に会えばよいと思いますよ。まだお嫁さん19歳でしょう?結婚しているとはいえまだまだ子供ですよ。立派な大人であるお姑さんの方が歩み寄ってあげないと、どうして良いかわからないですよ。 >合いたくないなんて言ってないといいながら、行動はそれを否定できないの お姑さんが怒っているんじゃないかと思ったら、お嫁さんだって出てこれないですよ。年も立場もお姑さんの方が上なんですから、何も気にしていないという顔で接してあげないと、お嫁さんはますます萎縮して、訪問の足が遠のきます。 もっと頻繁に会いたい気持ちがあるのなら、息子さんのお休みの日に息子さん宅にお邪魔するとか、息子さんやお嫁さんのお誕生日とかに外で一緒に食事をしようと誘うとか、色々とやり方はあると思います。一方的に息子さん夫婦に来てほしい、お嫁さんには婚家である自分の家の都合を最優先して欲しいでは、嫁姑以前に、人間関係として上手くいくのは難しいですよね。もともとは他人なんですし、付き合いの長くなる関係で、拗れると面倒な女同士なんですから、嫁姑みたいな立場を重視する前に、人間同士としてどう関係を構築するかという方が大切なんじゃないかなというのが、実母と上手くいかず、姑とは良い関係を築くことができた、私の感想です。
お礼
なるほど、長文でのご回答大変ありがたくよませていただきました。 頻繁に会いたいとかではなくって、連続、ぎりぎりキャンセルが もめごとの火種を作ってませんでしょうか? こういうのは中学生でも、判断すれば、イメージ悪いかと思い、誤解なきよう配慮の電話をできるかと、私は奥さんにそういいました。 いろんなご意見を聞かせていただき感謝するところです ありがとうございます
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
嫁側の実家の経済状況を言っていること自体が変 お盆の挨拶っていうか墓参りが大切だっていう習慣がないのは若い世代ならあり、だけどそれを「急きょ」変更するっていうのはこちらを軽んじているっていう意見はわかる。 出来婚じゃないにしても飲酒するから迎えに行く~あたりの話が分からん。嫁は免許無いのかな。親が来たら挨拶は普通するよね。嫌いでも。一応は・・・・。 そういうところで「悶々と」するのは分かる。 けど、仕方ないので「そうなんだ~」と敢えてスルーする方向で自分を抑えるかな。 「夫婦で仲良くやってくれればそれでいいよ」とだけ伝えて、盆暮れ正月なんてどうでもいいと投げ捨てる。 かな。 姑も余計なことを言ったなあっていうのが第一印象でした。 確かにそう思ったにしても、もう少し諭し方っていうものがあるだろうに・・・。と。
補足
忙しい中ご回答ありがとうございます もし、お時間よろしければ、聞いていいですか? 投げ捨てるというのは、なしにするでしょうか? 諭す場合、回答者さまなら、どういう発言をしたら、お互い円滑と思われますか? 世間をわかっている方だと、感じましたので これだけご回答いただきますと、私も勉強になります 早速のご回答ありがとうございました
お礼
納得のご意見ありがとうございます 愚痴に聞こえる言い方ですね 私も愚痴っぽいから、十分に気を付けないと 本当にありがとうございます