- ベストアンサー
なぜ自分だけ話しかけられないの?嫌われているのか不安
- 職場で気になる先輩との関係性に悩んでいます。先輩は以前は優しくしてくれましたが、異動後は冷たくなりました。他の人には話しかけるのに私だけスルーされることが多いです。先輩はシャイな性格だと聞きますが、それでも私だけ距離を置くのか不思議です。嫌われているのか心配です。
- 私は先輩との関係に戸惑っています。異動後、先輩は他の人には話しかけるのに私だけ無視されることが増えました。以前は優しかったのになぜ冷たくなるのか、理由がわかりません。先輩はシャイな性格だと聞きますが、それでも私だけ距離を置くのか不思議です。私は何か悪いことをしたのでしょうか。
- 先輩から無視されることが多くなったので、嫌われているのか不安です。以前は優しかったのに、異動後は冷たい態度が目立ちます。私に業務に関することでしか話しかけない姿勢も気になります。先輩はシャイな性格だと聞いていますが、それでも私だけ距離を置くのか疑問です。自分に問題があるのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「私は話しかけられない」とやたらと相手の態度を気にする割に「私はどうしたいのか」とう意志が質問文の行間から感じないので、質問者さん自身も人と打ち解けにくい人見知りの強いタイプなのだとお見受けしました。だからきっと彼と質問者さんはどこかしら似ていると思います。 きっと彼も「彼女(質問者さん)は積極的なタイプではないから話しかけづらい」と思っているのではないかと思います。だから彼も「質問者さんが俺のことを嫌っているのだろうな」と思っているのではないかと思います。指導係だったときは、彼としては精一杯頑張ったのでしょう。 相手も基本姿勢が「待ち」のタイプの人なんだから、自分も待ってたら誰も動かないよ。ちなみに質問者さんから彼に連絡ってしてみたの?したけれど返事さえないなら彼は根っから恋愛には興味がないタイプかもしれません。
その他の回答 (5)
先ず、貴女が理解しなくてはいけないのが、会社は労働力を提供し、その対価を受けとるところで、学校でも、サークルでもないって事です。 そんなの当たり前? いやいや、貴女のご質問文を拝見する限り、その境界線があやふやになっています。 彼の態度に変化があった。 当然です。以前と貴女との関係性が変わっていますからね。指導係と、他部署では。 連絡先の件もそう。 直接の指導係であった以前はまだしも、他部署になったにもかかわらず、プライベートで連絡するなんて、下手したらセクハラや、ストーカーって騒ぎたてられかねません。昨今は。 つまり、この彼は社会人として、当然の態度で貴女と接しているだけです。 繰返しますが、会社は仕事をするところであるから。 ソコをしっかり理解できれば、彼の貴女に対する接し方に一喜一憂すべきではないと、悩まずに済みます。 その上でどうするか。 ただ「待ち」の状態では殆ど望み薄です。 社会的にも、性格的にもこの彼は。 なので、今度見かけたら貴女から話しかけましょう。 先ずは軽い挨拶からでも。 そこから少しずつ距離を縮めていくのです。 ただし、決してあからさまなアピールや、仕事そっちのけでの行動は厳禁。 そういう女性は男にとって迷惑なだけです。 焦らず地に足を着けてが大切ですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- fxdx
- ベストアンサー率48% (713/1482)
男性です。 ご質問を拝見して、「嫌われている」と仮定しますと、 周りの方のお話と、辻褄が合わない部分が出てきます。 周りの方々が、面白半分にあなたをカラかっている とも思えません。 寧ろ、先輩が同僚に「それとなくあなたの話をしている」 事から、 同僚があなたに「話しかけてあげなよ」と言っていると 考えた方が、自然でしょう。 研修初めの頃は、あなたも、「その中の一人」ですから、 彼も意識する事なく接する事が出来たのだと思います。 そうする内に、あなたへの好意が芽生えたとします。 しかし、移動に成ったため、接する機会を無くします。 話しかける理由が無くなってしまった訳です。 ですから、 「作業について聞いてこいと言われたので…。」 の様に、 話しかけた理由を言うのです。 つまり、あなたと話すには、話す理由が要るのです。 理由も無く、話しかける事が、たぶん怖いんだと思います。 怖いと言うのは、「あなたに如何思われるのかが心配だ」 と言う事です。 理由も無く話しかけるのは、ナンパの行為と思っている かも知れませんし、あなたが「そう考える」と思っているかも 知れません。 と言う事は、 あなたの好意は彼には伝わっているのでしょうか? あなたは、彼が、話し掛けて来ない事から、 「嫌われている?」と考えていますから、 あなたが彼を見る目も、好意的な目では無いと思います。 彼は、あなたのそう言う雰囲気は敏感に感じ取ると 思いますよ。 つまり、お互い相手に如何接したら良いか分らない 状態でしょう。 こうなると、彼からあなたに接するのは難しいと思います。 不安が先立ちます。 ですから、あなたから、明るい笑顔を見せるなり、挨拶する なりで、距離を縮めて行くべきです。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- zakiyu
- ベストアンサー率17% (375/2086)
この場合ですと、嫌われてはないです。 その先輩は質問者さんの指導係の時は、 指導しないといけないので、 コミュニケーションも取らざる得ないというのがあったと思うんです。 ただ、異動になった時というのは、指導係とは違う環境と習慣になりますので、 人との接し方も変わると思いますし、気分的に変わるというのもあると思います。 おそらく、そういう影響はあると思います。 後は、先輩本人は人見知りかなと、私は思います。 じーっと見ていると仰っていましたが、 それは人見知りの特徴の1つでもあります。 次、顔を合わせる時は、ひるまずに、笑顔で接してみてください。 ものすごく嫌われていたら、別ですけど、 別に嫌われていないのでしたら、嫌がるそぶりはしないと思います。 なので、顔を合わせる機会があれば、コミュニケーションを取って下さい。 そこから距離を縮めて行きましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
【自分だけ話しかけられないのは、やはり嫌われているからでしょうか? 】 嫌っちゃいないとはおもいます。 【 職場で気になる男性がいます。 年齢は割りと近い先輩です。】 アナタの’気になる’を察知しているからの距離感でしょう。 【 先輩が指導係だったときは、とても優しくしてもらっていました。】 アナタが、仕事と、プライベートの境がどうもあやふやになりかけているのを 感じていたからこその、今の距離感でしょう。 【ですが、先輩が異動になってからは冷たくなった気がします。 異動後はごくたまにしか会わないのですが、見かけても話しかけてこないです。】 ね? これ幸いと、アナタとの実際の仕事上の距離が出来て、 さめてくれれば、彼の日常に、プライベートとして 必要ないからです。 そこ、気になる男子=好意ありが、職場という環境だと、実はかなり、目立つからです。 【連絡先を交換しても、一度も先輩からの連絡もないし、嫌われているなら諦めようと思っています。】 連絡先の交換って、仕事上必要だったのでしょうか? あると、理由になってよかったのですけど。 プライベートでというなら、相手との’縁’は仕事だけということだとおもいます。 ましてや、指導担当が指導した新人?後輩に手を付ける行動ならば、 恋愛はご法度の職場なら、基本避けなくてはいけない。 アナタが嫌われているわけではなく、どうしてもアナタでなければならないという プライベートでの好み?の理由がない。 ましてや、失敗は許されない、プライベートを始めた瞬間で話のゴールが決まってしまう運命の相手と思えるような、’思い’でもなければ連絡も来ないでしょう。 プライベートでのあれこれなしでです。 とりあえず、お試し・・・気分を持たない、まじめな人だから。 衆目がいますから、実際、すったもんだも出来ないのです。 先輩も気になってないわけではないでしょう、ただ、すったもんだするほどの気も、 肝もないと言ったら言いすぎでしょうか? 指導する人は、スキーのインストと同じく魅力的です。 誰が、インストになっても’素敵’とおもう、よほどのへたれでもなければ。 関係性がなくなれば、それまで。 勝手にアナタが熱くなり、さめるのを待っているのもありでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>自分だけ話しかけられないのは、やはり嫌われているからでしょうか? お二人を存じ上げず、現場・現実・現状を知らず、性格も分からずに憶測でモノを申すのは失礼且つ不的確だと思いますが・・・ ヨコ又はタテに直線を引き、 ◇その真ん中に無関心や意識過剰を置けば ◇片方の極が好意好感を持つゆえに慎重臆病(好き避け)に成り、打ち明けたり近付くチャンスを待っていてくれてる。 ◇他方の極は、嫌いとか警戒心(彼女や思いを寄せる女性の存在)から、貴方には距離を置いて避けてる。 と、段階的には分類できると思います。 その現状を観察・打診して、どちらに向けたいのかor向かうようにするかは貴方の心が決めるしかないと思います。 その心の解に素直に態度や行動で、タイミングを計りアプローチや意思確認(打ち明ける、メール・電話・手紙・デートの誘い)をされては如何でしょうか? 「叩けよ!さらば開かん」「以心伝心」「案ずるより産むが易し」と言う先人の訓えや知恵があります、結果はどうあれ受け入れるとしても、自らの気持ちに正直な行動は悩みや迷いの原因の解消に繋がり精神的にも良いと思います。 そして、何よりも、nyankolomoti 様の望まれる嬉しい方向に進展しますよう、心より祈念申し上げております。
お礼
ご回答ありがとうございます。