- ベストアンサー
職場の人間関係での優先順位に困惑しています
- 20代後半にして初めての事務職の正社員になりましたが、最近職場の人間関係にモヤモヤしています。指導係の先輩はパソコン業務を優先し、余裕があれば他の事に手を出してくれと言っていますが、お局様の視線に困っています。朝礼時にも目線を感じ、何か伝わってくるような気がします。午前中はパソコン業務で集中しなければならず、他の方に迷惑をかける心配があります。先輩は退職が決まっているため、お局様と上手く付き合わなければと思っています。どのように対処すべきでしょうか。
- 新しい職場に入り、最近職場の人間関係に悩んでいます。指導係の先輩からはパソコン業務を優先し、他の事に手を出しても良いと言われていますが、お局様の視線に不快感を感じます。朝礼時にも目線を感じるし、何か伝えたいことがあるのかもしれません。しかし、パソコン業務に集中しなければならず、他の方に迷惑をかけたくありません。先輩が退職するので、お局様との付き合い方を考えなければなりません。どうすれば良いでしょうか。
- 初めての事務職の正社員として新しい職場に入りましたが、最近職場の人間関係に悩んでいます。指導係の先輩からはパソコン業務を優先し、余裕があれば他のことに手を出しても良いと言われていますが、お局様の視線に圧迫感を感じます。朝礼時にも視線を感じ、何か意味があるのかもしれません。しかし、パソコン業務に集中しなければ会社や取引先に迷惑をかけてしまいますし、他の方の業務も遅れます。先輩が退職するので、お局様と上手く付き合っていく必要があります。どのように対応すればよいでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
それがお局様だけの考えなのか、会社の暗黙のルールなのかですね。 指導係の先輩に聞くのが一番です。来客の応対や電話の取次もやるべきですかと。 一般的には、来客の最初の応対(受付が無い場合)や電話を取るのは、特に誰と決まっておらず、手の空いている人がやるということが多いです。その場合、自然ともっとも下の年齢とか、入社が遅い人が率先してやるということも普通です。 指導係の先輩の言う「他の事」に、”来客の応対や電話”が含まれているかですね。”来客の応対や電話”をみんなでやるのは普通すぎて「他の事」ではなく業務のうちなので、わざわざ言っていないということもありえます。 アルバイトなら本当に言われたことだけやっていればいいということもありますが、正社員ですよね。
その他の回答 (2)
アドバイスも何も会社ってそういうところですよ。 先輩指導社員の仕事の指示を聞くのはもちろん、 仕事のミスはしない、手が空いていれば 他の業務をする。 当たり前のことです。 でお局というか、古参社員(特に女性)は 直接自分の下でもないのに使おうとします。 これもよくあることです。 で、アドバイスとしては「どっちも従う」です。 優先順位なんてありません。 それはあなたがまだ新人だから。 これがね、いっぱしに仕事覚えて自分から バリバリやれて同僚からも新人と思われないようになれば お局からの要求はなくなります。 あなたを「下」と見ているからいろいろあるんですよ。 早く同列(同格)になればいいだけのことです。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにそうですよね。 ただ私は会社という物の形が あまりわかっておらずどうしたらよいのか わからなかったので質問させていただきました。 当たり前が私にはわかりませんでした。 すみませんm(_ _)m お局様の指示も臨機応変に対応したいと思います。 確かに私は一番下の人間なので 良い意味でも悪い意味でも利用されますよね。 めげずに同列になれるよう頑張ります! 回答ありがとうございました。 勉強になりました。m(_ _)m
- fujitapari
- ベストアンサー率20% (240/1199)
指導係の人に従ってやったことは、指導係の責任に繋がりますが、お局さんに聞いたり言われてやったことが間違っていても、お局さんの責任にはならないと思ったほうが良いです。 そんな時、指導員は「なぜ私に聞かなかった」と言うでしょう。 指導責任の有る者にとって、当然です。 基本は、分からないことは指導員に聞き、指示に従う。 お局さんとは、有る程度の距離を置いて仲良くする。 そして組織が分かり、仕事に慣れれば、ケースバイケースで、貴方の責任において、お局さんに聞くのも良いと思います。 誰に聞くかということは、仕事において非常に大切なことです。 それは責任がついて回るからです。 基本は直属の上司です。 今は、指導員になるでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 今日指導係の方から パソコン業務に集中して大丈夫だからね。 と言われました。 電話と来客は空いた時で構わないとのでした。 解釈が間違っていなくて安心しましたが 今度からは疑問に思ったら 指導係の先輩に指示を扇ごうかと思います。 確かに私がしている事は 指導係の方の責任にも繋がるので 慎重に行動して指示を扇ぐようにしますね。 ありがとうございました。 勉強になりましたm(_ _)m
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m はっきり聞いた訳ではないのですが 先輩の言う他の事の中には 来客や電話は含まれるように感じました。 。。。というのも 電話対応を最近始めたのですが 指導係の方が不在の日に お局様から始めるよう指導されたのです。 先輩はその事を知らず翌日心配されました。 私も一般的な考えで一番下だからと思い 来客対応を率先して行ってたのですが 先輩からアドバイスされたのです。 さらに私より少し前に入った方は 来客対応はあまりしなかったようで この間指導されていたので下がやるルールではなく 手が空いてる方がやるようですね。 やはり一度先輩に確認を取ってみます! 回答ありがとうございました。少しスッキリしました。