• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人懐っこい1歳息子)

人懐っこい1歳息子

このQ&Aのポイント
  • もうすぐ1歳になる息子が、人懐っこすぎることに少し不安を感じています。
  • 彼は他人に対して愛想を振りまき、人々を見つめて笑顔を返します。
  • しかし、彼は笑顔を返さない他人にも興味を持ち、ただ自分を見て欲しいようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.4

3歳1歳のこどもを育てています。 外出した時の様子がうちのこたちと同じなので 笑ってしまいました(^-^) 特に下の子は、赤ちゃんのお手本のような対応をします(;^ω^) 二人とも 読み聞かせの会や支援センターに行っても 私からとっとと離れて よそ様のお母様にデレデレしてます。 ただ3歳は最近モジモジするようになりました。 ちょっとだけ羞恥心が芽生えたようで 好奇心はあるけど前ほどガツガツいかなくなりました。 相変わらず他人は好きですが。 今後の人生経験でどうなっていくかわかりませんが 今のところ特に困ったことはありません。 ただ気になったのが 実家や義理実家での大泣き。 お子さんの中で何かあるんでしょうね。 うちの場合の理由は 「私(お母さん)が見ていてくれる時間が減る」 「どこかに行ってしまう事が多い」 などからくる不安感かな、と思います。 実家だと特に 家事したり掃除したり何かと用事を片付けるので 同じ部屋にいても、 誰かがみててくれるから 私は注意を向けていなかったり 用事片付けようとふいに部屋から出たりします。 義理実家でもそんな感じです。 ふいにいなくなる、ことは実家ほどはないけど やっぱり私が普段と違って気を遣っているのが こどもに伝わるのでしょうか(笑) 家にいるときも外出先でも後追いとか泣いたりとかないんですが 両家実家だと割と泣いたりします。 ですからうちの場合は 普段の外出の時はその場がどこであれ 必ず私が一定距離内にいて 注意を向けてくれている っていう安心感のようなものがあるから 好きに動けるんじゃないかなと思っています。 mikoto119 様のおこさんも なにかしら普段と違う感じとか なにかを感じ取ってそんな風なのかもしれないですね。 もうちょっとわかってきたら 変わってくるんじゃないかな、と思います。 何をするわけでもなく 時間が解決すること、結構多いです。

noname#211322
質問者

お礼

同じような方がいてホッとしました! 丁寧な回答に感謝します。 ベストアンサーにさせてもらいます!

その他の回答 (3)

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.3

質問者様にお聞きしたいのですが、貴女の息子様が毎日眉間にしわを寄せて神経質で ほとんど笑わない子供だったらどうしますか!? 子供は目が見えるようになると、目の前にあるもの全てに興味を持つようになりますし、 自分にも興味を持って欲しくなります。これが2~3歳までに性格形成に繋がって行くのです。息子さんは明るくて人懐っこいと言うのは、人間を良く見ている証拠です。いろんな ものに興味を示している証拠です。ですから実家などの当たり前のような顔ぶれの前では 逆に当たり前すぎで刺激がなくてつまらないのです。子供の性格が形成されている今の 時期は本当に大事ですよ。ですが息子さんは人格形成されてから今までとはまた違う行動 をし始めますよ。今までは当たり前のように人懐っこい子供でしたが、大人の身勝手な 事や周りの理不尽なことに出会う度にその人懐っこい性格が変貌する場合も出てきます。 その時に親がしっかりとサポートするのとしないとでは大人になるまでに大きな違いが 出来てしまいますよ。今は側で笑顔で見ていてあげて下さい。いつもの子供さんの表情が 変わっていると思った時に手を差し伸べてあげて下さい

  • AD-ASTLA
  • ベストアンサー率17% (66/367)
回答No.2

無愛想よりよほど可愛らしくていいじゃないですか。 まだその年齢なら「打算で」振舞っているとは考えられませんしね。 『歩けるようになったらすぐ何処かへ行ってしまいそうです。』 それはお母さんを信頼していて、どこかへ行ってしまっても必ずお母さんが見ていてくれるから、と言う安心感があればそうするかもしれませんね。 あなたの小さいときは如何でした? なんだ、母親に(父親に)似ちゃった! と言う話なのか、ご先祖にこんな愛想のいいのがいたんだろうか? とかと言う話題で盛り上がればいいんじゃないですか。

noname#209966
noname#209966
回答No.1

もうすぐ1歳になるお子様の件ですね。 ご質問から、人に懐っこいことは子どもの発達にも 良いことです。誰とでもすぐ親しくお友達になれる 社交性のあるお子様です。 しかし、ご実家などでは大泣きする・・?? 人懐こくないということでしょうか。 もし、そうならば、人見知りが余程激しいのだと思 います。 子どもは純真で感じたことを正直に表します。 実家などで「親の愛情を敏感に感じ取ります。」 親がイヤイヤ子育てをしていると懐きません。 何らかの理由により、実家などに対して拒絶反応 をしている可能性も有りこれは重要なことです。 あなたに心当たりはございませんか? 1歳のお子様に拒絶反応されるようでは将来が心配 です。 そういうお子様は、将来親にとって育てにくい子 となる可能性もあります。 幼少の時期に健全な成長をとげることはとても 大切なことです。 お心当たりがきっとあるはずです。些細なことで も子どもの心を傷つけていませんか。 お子様の健やかなご成長を祈念します。        

関連するQ&A