- ベストアンサー
赤ちゃん返りとは?原因と対策を解説
- 高校2年の女性が最近赤ちゃん返りのような行動が増えており、噛み癖や泣き癖が出るなど困っている。小さい頃は何もなかったが、数年前から悩み始めた。そもそも赤ちゃん返りとは何なのか、原因や対策について解説。
- 赤ちゃん返りの症状として、噛み癖や泣き癖、拗ねるなどの行動が見られる。これは、成長過程で発達した感情や行動が一時的に逆戻りする現象であり、心理的な変化が関与している。特に思春期などの生理的、心理的な変化が赤ちゃん返りを引き起こす可能性が高い。
- 赤ちゃん返りの対策としては、まず理解と受け入れが重要である。本人が自分の感情や行動に戸惑っていることを理解し、家族や周囲の人々がサポートすることが必要である。また、コミュニケーションやストレスケアの取り組みも効果的である。自然に治る場合もあるが、症状が続く場合は専門家の相談を受けることをおすすめする。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あくまでも、可能性の1つでしか無いのですが、「毎日という訳ではなく、頻繁ですが酷い時とそうじゃない時、全く平気な時などがあります」の部分で、1つ思い当たることを書きます。 高校2年生の女の子ということで、毎月、定期的に(または定期的に近い状態で)、生理がありますよね? その時期と、ひどい時・全く平気な時が、なんとなく連動してませんか? 生理が起こるのは、複数の種類の女性ホルモンの働きが関係します。 主に、「排卵する時」と「生理が始まる時」を中心に、分泌量が変化します。 で、排卵してから生理が始まるまでの間は、ホルモンの影響もあり、体調不良になる人も多いんです。 体調不良の内容は、人によって違います。 腹痛とか、乳房の張り、吐き気、腰痛など「体の変化」を感じる人もいるし、「イライラする」「悲しくなる」など「心理的な変化」を感じる人もいます。 PMSっていう言葉を、聞いたことあるかしら。日本語だと、月経前症候群と言われることもあります。 排卵してから生理が始まる前までの期間に、そういうネガティブな体調の変化が起きることです。 もちろん、全ての女性に、この症状が出るわけじゃありません。 私はPMSが出るタイプで、その時期は、やはり「どーでもいい事で涙もろくなる」「えらく昔のことを思い出して、泣きそうになる」なんて事もあります……あ、すいません、私、あなたのお母さんと同じくらいの年代だと思いますが(汗)。 でも、私の母は、PMSも生理痛も全くないうえに、自分の知識の範囲外は「そんな物は存在しない」と言い張る人なので、いくら説明しても、まるで理解してもらえません。 もし、これに思い当たることがあるようでしたら、相手はホルモンですので「自然に治る(というか、症状が出なくなる)かもしれない」し、「ずっと続くかもしれない」です。 ただ、婦人科などでPMS用の薬を処方してもらうことは可能です。 高校生で婦人科って、敷居が高いですよね。でも、最近は子宮頚がんの予防接種をしていたり(中学生以降?)、乳がんや子宮がんの検診で行く人もいるので、思ってるほど怖くないかもです。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。 読ませて頂いて、 思い当たる事が多く、はっとしました。 私も私の母も生理痛が酷く、 母はPMSだという診断を受けています。 PMSという言葉は、 つい最近保健の授業で習いました。 そういえば今も生理の7日目です。 5日ほど前にも、酷く泣いたと思います。 こんなに些細なことで泣いて、 弱虫で泣き虫だなってずっと思ってました。 中学校の時の事や、1年くらい前の出来ごとを思い出し、 学校のトイレで泣きだしたりして、 周りを見るたびおかしい奴だなって・・ もやもやが晴れて心がすっきりしました。 本当にありがとうございました!