• ベストアンサー

向いてる仕事がない

今まで事務、工場、薬局助手といろいろ仕事をしてきましたが、どこでも失敗ばかりや、やる気が出なくなったりで、辞めてしまってます。 接客(サービス)業は容姿が悪くて向いてません。事務と薬局助手はほぼ接客なしでした。 でも工場は不器用すぎて、商品にならないものばかり作ってしまいます。 自分に向いてる仕事がなくて悩んでます。アドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1678)
回答No.14

No.3です。再度回答いたします。 >インテリアコーディネーターって顔じゃないんですよね…。 インテリア・コーディネーターは顔ではありません。ただ、そういったクリエイティブな仕事をしていると、不思議なことに人間が内面から輝いてくるものです。 >建築設計のアシスタントになるのもインテリアコーディネーターの資格がいるのでしょうか? 建築設計のアシスタントにはインテリア・コーディネーターの資格は必要ありません。ただ、CADの操作能力は必要になってくると思います。この技術は職業訓練などの課程で学びこともできると思います。その点は、職業安定所などで相談してください。 いずれにせよ、何らかのモノづくりに関わるのは良いと思います。この機会に色々と調べてみるのも良いと思いますよ。 前向きに頑張ってください。

e19rk
質問者

お礼

何度も回答していただきありがとうございます。 貴重なアドバイスありがとうございました。ベストアンサーにさせて下さい。

その他の回答 (13)

noname#217260
noname#217260
回答No.13

仕事と作業は違います。 少なくても3年、出来れば5年は同じ会社にいないと作業は覚えても、 仕事が出来るようにはなりません。 仕事をするとは、指示命令に対し、その意味を理解し、 効率などを考え創意工夫をしてやり遂げ、会社の売上げと利益に貢献することです。 もしそれが出来ずに辞めているのなら、向いているか向いていないかなど分かる前に辞めています。 容姿が悪くて接客業が向いていないとは、誰が言ったのですか? キャバクラでホステスでもするなら別ですが、容姿など関係ありません。 失敗をしないで仕事をする事など不可能です。 失敗する事は大した問題ではありません。 大切なのは、その失敗にどう対処したかが重要です。 それで信用度が変わってきます。 向いている仕事がない、という人に共通しているのはダメな理由を必ず言う事です。 向いていないのでは無く、向かないようにダメな理由を探して勝手に向いていないと決めつけているだけです。 向いているかいないかは、貴方が決める事ではありません。 何のために仕事をするのですか? 自分は生きるために仕事をしています。 向いているとか向いていないとか、そんな事を言ったら生きていくことが出来ません。 退路を断って、1つの仕事をやってみて下さい。

e19rk
質問者

お礼

普通の人なら2、3ヶ月で~とか、3年たつのに~と言われると落ち込みます。仕事ができなかったら、もうそこには居れない気がします。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.12

 もしかして発達障害の傾向があるかもしれないなと。  失敗は誰でもします。そこから頑張ることで出来るように成るのです。失敗して叱られて、やる気を無くすというパターンであれば、どれも無理と思われます。  ただし、企業によっては発達障害を持っていることが分かっている場合はそれなりの仕事も出来ます。 理解してくれる人がサポートとか指導もします。  芸術とか芸能人とかそういった方面が良いのだろうけどね。有る程度自分のペースで出来るような仕事になると思います。  後はあなたの個性を理解してじっくりと教えてくれるような職人さんにつくのも良いかな。  大人の発達障害ということで診断を受けて、そういった人の手帳を取得。それを元にという流れもありますが。

e19rk
質問者

お礼

発達障害について調べてみます。ありがとうございます。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.11

この様な文字だけでは、あなたの向いている仕事はわかりません。 実際に会ってみなければわかりませんね。

e19rk
質問者

お礼

そうですよね…。

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1678)
回答No.10

No.3です。補足をいただきましたので、回答いたします。 多少地域的な要因もあるとは思いますが、、、 ◎インテリア・コーディネーターや建築設計のアシスタントなどはいかがでしょうか? もちろん今すぐできる仕事だとは思いません。 少し時間をかけて専門的な知識を得ることも必要です。 ですが、“無いものを生み出す。”、“あなたの感性が活かせる。”仕事だと思います。 私は男性ですが、30才より建築に興味を持ち、この業界に入りました。 ※建築に限らず、何か創造する、デザインするような仕事に向いているのではないかと思います。地域によって求人の募集には差があるかと思いますので、色々と探してみてください。気になった職業がありましたら、また詳細を質問してください。 あなたに合った仕事が見つかると良いですね。何かきっかけになればと思い回答いたしました。 ※※インテリア・コーディネーターの資格試験はまだ申し込みが間に合うかと思います。8月いっぱいだったと思います。

参考URL:
http://www.interior.or.jp/examination/ic_intro/
e19rk
質問者

お礼

インテリアコーディネーターって顔じゃないんですよね…。 建築設計のアシスタントになるのもインテリアコーディネーターの資格がいるのでしょうか? 補助的な仕事がいいので、興味あります。 何度も質問すみません。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.9

すぐにむいてないと決めるんじゃなくて、ある程度仕事になれて充分にできるようになってからむいてるむいてないがやっとわかってくることもあると思います。 どの仕事がむいてるかわからないからいろいろ経験できると思うんでいろんな仕事を少しずつやってみたらいいんじゃないですか。 意外と主婦がむいてるとかあるかもしれませんよ。

e19rk
質問者

お礼

主婦の人がうらやましいです。

noname#209583
noname#209583
回答No.8

世の中思ったほどバリエーションがない。 先人たちがサボった結果だからしょうがない。 あなたに合っている仕事は誰かがやっているでしょう。

e19rk
質問者

お礼

例えばどんな仕事ですか?

回答No.7

自分に向いている仕事って、どういう意味でしょうか? 楽して出来る仕事ですか? 面白いと思える仕事ですか? 他の人より、上手にできる仕事ですか? 夢中になれる仕事ですか? お金が稼げる仕事ですか? 職場の人間関係がいい仕事ですか? 今世の中に、存在している仕事から選ぶのですか? 神様が言いました。 「あなたに向いている仕事を、あげましょう。 何でも構いません。 そのかわり、具体的に、詳細にお願いをして下さい」 とい言われたら、答えられますか?

e19rk
質問者

お礼

私は仏教、または星(宇宙)に興味があります。 どちらかに関する、例えば仏教に関する仕事の補助、助手のような仕事がしたいです。 だめですか?

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.6

質問者様は少し勘違いをしておられるようですね。自分に向く仕事というのは、1カ月や2か月で分かるものではありませんよ。質問者様は仕事の基礎をしっかり覚えないから 失敗を繰り返すのです。失敗してやる気が出ないというのは単なる言い訳です。 自分が仕事に向いているかどうかはあなたが判断するものではなくて周りの人があなたの 仕事ぶりをみて判断することですよ。失敗して反省がちゃんと出来ていないから同じことを 繰り返すのです。となれば仕事もしたくなくなりますよ。負の連鎖を続けないことですよ。

e19rk
質問者

お礼

もう3年たつのになんでできないの?と言われたこともあります。 だから自分に向いてる仕事をしたいです。

回答No.5

向いてないと思っても、やり続ければできるようになるものもありますよ。 自分がやりたいと思っていることのほうが続けられる人は多いと思います。 自分の好きなことから考えてみてはどうでしょうか。

e19rk
質問者

お礼

私が興味を持ってるのは、仏教、星(宇宙)です。これを活かせる仕事はありますか?

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.4

普通の一般的な人は、最初からうまく出来なくて当たり前です。 少しづつうまくなっていくものです。コツをつかんでいくのです。 確かに最初から上手な人はいます。器用なのでしょう。 始めてやって、出来ないからと、自分には向いていないと判断するのは早いのかなと思います。 最低でも3年は勤めないとわかりません。

e19rk
質問者

お礼

もう3年たつのになんでできないの?と言われたこともあります。 私にはどんな仕事が向いてると思いますか?