• 締切済み

カフェインが苦手

カフェラテやミルクティーが大好きですが、飲むと夜眠れなくなります。 どういう飲み方をすれば、安眠できますか? ミルクをたくさん入れるや、カフェインレスと言う回答はご遠慮下さい。

みんなの回答

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.6

#1です。 お返事ありがとうございます。 「カフェイン過敏症」と呼ばれるものかもしれません。 http://matome.naver.jp/odai/2138357142740869701 対策は・・私ではちょっとわからないです。お役に立てずすみません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thumbbass
  • ベストアンサー率37% (36/95)
回答No.5

カフェインは摂取して30分後~4,5時間は効果を発揮するようですので、飲んですぐ寝るか、カフェインが切れる時間を逆算して飲む、とかでしょうか。 ちなみに体温が上がっている状態で寝ると安眠できる(寝ると体温が下がるのでその差が大きいほど安眠)とのことなので、寝る前に入浴したり、夕食に辛いものを食べて体温を上げる、などと組み合わせても効果があるかもしれません。 私はカフェインが効かないのか? 寝る前にコーヒーを飲んでも疲れのせいか30分くらいですぐ寝てしまいますが...

56syukumou
質問者

お礼

私の知人は、寝る前にコーヒーを飲むと安心してよく眠れると言います。 あまり小さなことを気にしない、大らかな性格です。 性格的な影響もあるのかもしれませんね。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

飲むのを控える・・・としか、対策はないでしょう カフェインによる入眠障害は、食後に緑茶を飲む方にも現れます それをほうじ茶などに変えることで改善されるようですが。 ごく薄くしてみるとか。 私は紅茶には何も入れないで飲むのが好きですが、ロイヤルミルクティーだけは好きで飲むのですが、寝る前だったら茶葉を少なくするかな。ホットミルクプラス紅茶ほんのり・・・的な飲み物になるかもしれませんが。香りだけは楽しめるような量に減らす。 紅茶リキュールで代替えしたほうが眠れるかもしれませんね。ホットミルクに数滴入れて飲むと美味しいですよ。 夜眠ることを優先させるなら寝る前数時間は接種を控えるしかないようです。

56syukumou
質問者

お礼

紅茶リキュールは、初めて聞きました。 是非、ホットミルクに入れて飲んでみたいです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230940
noname#230940
回答No.3

遅くとも3時のおやつくらいまでにしても、眠れませんか? 間違っても、夕食後などに飲むのはやめた方が良いです。 場合によっては、昼食後くらいまでに飲むようにする。 それと、考え方を変えて、飲むと眠れないなら、今夜は遅くまで仕事とか勉強というときに、眠くならずに集中できるように飲む。

56syukumou
質問者

お礼

今日、付き合いでランチの時に、コーヒーを飲んでしまいました。 今夜眠れるかどうか、様子を見てみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.2

私は一年を通して風呂上がりに妻と一緒に少し甘めのレモンティーを飲みます。 これは結婚して26年間変わらないですね。いちいちカフェインを気にしたことが ありません。ぐっすり眠れます。 質問者様はカフェラテやミルクティーを飲むと眠れなくなると言っておられますが、 それは毎日飲んでおられるのでしょうか!? それともたまに飲むのでしょうか!? カフェインで眠れない人というのは体質的にカフェインを受け付けにくい人に多いのですが 水分なのでカフェインの量を気にすることなく飲んでしまうのでしょうね。 ですのでどのような飲み方をしてもカフェインを受け付けない体質であれば眠れなくなって当然だと思いますよ。 どうしてもという場合は、カフェラテやミルクティを飲むときに同時にカフェインのない 麦茶やイオン水を飲んでみては如何でしょうか。 それから質問者様でしたら、寝る2時間前にはお風呂から上がって十分体温を下げてから 寝ることをお勧めします。そして寝るまでにカフェイン入りの物(コーヒー・紅茶・緑茶 など)を飲まないことです。

56syukumou
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最近、眠れない日を思い出すと、ペットボトルのミルクティーをがぶ飲みした日だとわかりました。頭が冴えて眠れません。 そうですね。水などを飲んで薄めるのも良いかもしれませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.1

こんにちは。 私も最近カフェインに弱くなりまして、夜にカフェインは控えています。 午前中だけとか、朝だけとかでも眠れなくなるのでしょうか?

56syukumou
質問者

補足

朝や昼間に飲むと、胃が痛くなります。 食欲もなくなり、悲観的になります。 もう飲まないほうが良いですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A