- 締切済み
チョコをやめたい。
私はチョコレートが大好きで 四年くらい前から毎日のように チョコを食べ続けています。 チョコをやめようと思って 決意しても10日しか続かなかったり 他の甘いものを食べたり ご飯食べ過ぎるかのどちらかで 全く意味がなかったりと ダイエットになりません(T_T) カフェラテや、ミルクティーも 同じくらい好きでやめられません。 どうしたらやめられますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 97319854
- ベストアンサー率23% (43/186)
元々チョコレート中毒者だったものです。 私自身もやめよう、やめようと思い、頑張っていましたが、それを思えば思うほど チョコへの執念が増え、一日中チョコのことを考え寧ろチョコリバウンドしました(苦笑) で、わかったことは、別にやめようとしないで、食べたらチョコ分以上の運動をするようにしたら、 意外とチョコにこだわらくなり、今ではチョコをいつ最後たべったっけ~?という状態ですよw
『Snickers』ってやつが大好きで、箱買いして血糖値まで上げてしまったオジサンです。 もう、さすがに『Snickers』は買って来ませんが、未だに止められません。この前は、止める娘を振り切って「死んでも良い」と言って東京ラスクのチョコのラスクを沢山買って、娘に呆れられました。医者には怒られるし、看護婦さんにも呆れられましたが、それを“差し入れ”したら、納得してもらえました。(笑)
- hatonabe
- ベストアンサー率16% (4/25)
私も「がまんするダイエット」が苦手な者です。 そして毎日のおかしを絶やせない者です。 そんな私のオススメは一時期流行った「書くダイエット」がいいかな?と。 「書くダイエット」を確実にするというよりは、 家族に見られても良いならホワイトボード、 嫌ならノートに大きな字で食べたものと量を書きます。 これを見るといかに自分が食べてるかが認識できて、 なんとなく罪悪感が増しますので、うまく行けば「がまん」につながります。 ホワイトボードを台所に置いて使うと、同居家族の目にもつくので、 家族からのツッコミも期待できて効果が上がります。 あとは、お菓子をたくさん買い置かないこと。 そして、全く食べないというのは精神的に続かないので、 一日に食べていい量を決める。 それも細かく「午前のおやつ」「午後のおやつ」「夜のおやつ」など決めて、 お菓子の袋にマジックで書いて見えるところに置いておきます。 それらを眺めながら、次の時間まで「がまんがまん」。。。 甘い飲み物は「危険」です。 これだけはやめることをお勧めします。 無理ならカロリーのない甘味料を使って、自分でブレンドすることですね。 スティック状のカフェラテなんて買わないことです。 私が妊婦で体重制限していた時にがんばった方法です。 役に立てば幸いです。
- halcyon626
- ベストアンサー率40% (156/388)
無理にガマンしても、かえってストレスが溜まって逆効果になったり。 「飽き」でもしない限り、食べたいという欲求はガマンしない方が良いです。 食べるチョコを選好みしてみてはどうでしょうか? 私は食品量販店の青果部門に勤めています。 職業柄、商品の試食をすることが非常に多いです。 また、小腹が空くと直ぐに食べることも出来ます。 ただ、そうしてる所為か、非常にマンネリで「飽き」ています。 春は輸入果物。 夏はスイカやメロン、モモ。 秋は梨や柿、葡萄。 冬はミカンやイチゴ。 他部門からは、果物を食べれて良いなー。とされますが、そうでもない。 一言、「味に飽きています。」 最初こそは、高くて美味しいデコポンも、目を輝かせて食べていたものですが、 今ではただお腹を満たすだけ。 前みたいに、取り立てて食べたい!!という感情が薄いです。 イチゴやミカンも食べ放題でしたが、いろいろと食べていると、美味しいのと、そうでないのが分かってしまいます。 そうなってしまうと、美味しくないモノに、「食べたい!!」という欲求が湧いてこなくなるのです。 今も発売されてるミカンやイチゴなんて、冬シーズンのものに比べれば、各段に味が劣ります。 そういうふうに冷めてきて、食べたい。という欲求がだいぶ薄れました。 上手くは説明出来ませんが、美味しいものと美味しくないもので、ランクを付けてみてはどうでしょう? 下位のモノは自然と、食べたいと思わなくなります。 上位のモノも、たくさん食べてると、味に飽きます。 要は一流の料理人のように、舌を肥えさせることですかね? 肥えれば分かります。美味しくないモノは食べたいと思わないし、美味しいモノも、繰り返し食べてれば飽きてしまいますので・・・ 無理に抑圧してネガティブ思考になると、ストレスでマイナスです。 ポジティブに行きましょう。 参考までに、