- 締切済み
小説の上達法
趣味で小説書いているんですけど表現や構成がうまくできないので上達させる方法探しているんですけど何かありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
人生経験、特に女性経験を豊富にすること。太宰治なんか、女遊びが講じて、最後は玉川上水で情婦と心中までしました。ほかの有名作家もみなそうです。
小説を書くなら、まずはたくさん読むことだと思います。 たくさん読んでいるうちに、どう書けば読みやすいかといったことも分かると思います。 もちろん読むだけでなく、実際に書くことも大事です。 小説そのものだけでなく、この質問文だけでも、考えられることはあります。 最後に?があるだけで、途中句読点が一切ないこと自体、問題があります。 それから、「書いているんですけど」「探しているんですけど」という具合に、同じような言い回しを続けて使わないというのも大事だと思います。 スピーチなど、話すときは何となくそういう感じになってしまっても、何となく聞き流してしまって気にならないことが多いです。 でも、書くときは気をつけないと、文章が下手に見えます。立て続けに出てくると、目では両方見えてしまいますから、ごまかしが効かないわけです。 今回の質問なら、「探しています。何かありますか?」とした方が良いです。
- coai
- ベストアンサー率50% (152/301)
そうだね…とりあえず、文章を続けて書く癖をなんとかすべきかな。 文章を書くことに慣れないうちは、『ので』や『けど』で続けがちになってしまう事が多いような気がするよ。 思い返すと、自分も昔そういう癖を持っていた。 >趣味で小説書いているんですけど表現や構成がうまくできないので上達させる方法探しているんですけど何かありますか? 僕は趣味で小説を書いている(中学生|高校生)です。 最近、作品を書く上で表現や構成が上手くいかないことに、悩んでいます。 たとえば、自分にはこういう点が足りないのではないかと考えています。 (具体例を書く) それを解決できるような、練習法、上達法などを探してみましたが、探し方が悪いのか見つかりません。 何かアドバイスなり、ヒントなり頂けないでしょうか? 上に書いた具体例以外でも、小説の上達に関する事であれば広く意見を聞かせていただけるとありがたく思います。 よろしくお願いします。 のような感じですかね。 文章を続けて書く癖があるから、句点(。)でビシバシと短文に分割して、不足しているなと思った描写を適当に埋めてみた。 それを読んだ人がどう感じるか、説明が不足していないか、その文章はすんなりと読めるか、読んだ人が混乱しないか等々 常に「この文章で正しく伝わるだろうか?」「自分の言いたい事を効果的に伝えられているだろうか?」と読者を意識してみようぜ。 たとえそれが小説ではなく、質問サイトに質問を書き込むときであってもさ。