- ベストアンサー
服に着させられているって?
たまに「服に着させられてる」って表現を耳にしますが、これって全然似合ってなくてその人に相応しくない服ってことなんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
似合うとか言う問題ではなく、センスがないだけです。 皆さんは服装だけがセンスだと思っていませんか、場所に合った服装と、服装にあった行動もセンスに入ります。 だから、服装に合っていない行動をするから、服に着せられているとか、服の負けていると言います。 私がデパートで目的場所にまっすぐ進んでいたら、目の隅のほうで変な動きが見えてのでそちらに向いたらミニスカートをはいた女性が、低いソファーに座ってスカートのすそをいじって私を睨みつけていました、確かにファッション的には良い服ですが、ファッションに合わない行動していますから、センスがないなと思いました。 私の地方は冬はかなり寒いのに、女子高校生が冬でもミニスカートで学校に通うっています、それを見ると私は今の女子高生はセンスがないなと思ってみています。 それに葬式に学校の制服に、ストッキングも穿かせずに参列させていました。 それを見て親にもセンスや常識がないと思うほうが先でした、黒のストッキングを穿かせるのがセンスと常識です。 ラフな服装にはラフな行動、フォーマルな服装に合った行動と今いる場所にも合うことが必要です。 前に成人式に出た若者が、羽織袴や着物姿で暴れていました、あの人たちが服装に負けているのです。
その他の回答 (4)
sumさん。またまたこんばんわ。 kfです。 >たまに「服に着させられてる」って表現を耳にしますが、 >これって全然似合ってなくてその人に相応しくない服って >ことなんでしょうか? 検索して調べて見たら、関連質問が出てきました。 ヤフーからです。 URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1085989420 参考になれば幸いです。
お礼
kf622さんこんばんわです☆ URLのサイトよみました。やはり同じ疑問をもってる人がいるんですね。 「チビで服に埋まっている」ってところで笑ってしまいました^-^ kf622さんはきっと服にきさせられてる感じはなさそうですね。 いつもビシっと似合う服を着て髪型も短めできちっと床屋さんでカットしてもらってそうですし
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
#1、です。 はい、オレンジに肩パット、、すっかり着られてしまいますね。
お礼
ですねえ^^kurukuru-maruさんなら思った以上に似合って違和感ないかもしれませんよ^^
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
簡単に言えばそうですね。「そぐわない」という事だと思います。自分の周りでは「服に着られている」という表現が多かったです。
お礼
回答ありがとうございます そぐわないってことなんですね。丸坊主頭に紫のスーツとか着たらたしかにそれに当てはまりそうですよね
- kurukuru-maru
- ベストアンサー率32% (619/1921)
「服に着られている」ですね。 自分が服を着ているのに、いかにも服が主役になって自分がおまけになっている感じですね。 まあ服が身分不相応だとか、あるいは服のサイズが大きく合っていないとか、そんなときに使っていました。
お礼
回答ありがとうございます >>「服に着られている」ですね。 自分が服を着ているのに、いかにも服が主役になって自分がおまけになっている感じですね。 服にきられているってほうがしっくりきますね☆ なるほど。服に負けてしまってるんですね。オレンジ色の肩パットが入ってるスーツとかきたらkurukuru-maruさんも服に着られている状態になりそうですか?
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど。たしかにTPOに合わない結構って微妙でありますもね。 >>それに葬式に学校の制服に、ストッキングも穿かせずに参列させていました。 それを見て親にもセンスや常識がないと思うほうが先でした、黒のストッキングを穿かせるのがセンスと常識です。 これは知りませんでした。黒パンストを穿かせるのがスカートでの場合は 葬式での常識なんですね。これは案外知らない人もおおいかも>< >>皆さんは服装だけがセンスだと思っていませんか、場所に合った服装と、服装にあった行動もセンスに入ります。 たしかに清楚な着物を着ていても行動が常識ハズレだったりするとやっぱり着物が台無しなりますもね