- 締切済み
服を選ぶことが嫌いなのを直したい
20代中盤の男です。10代のころからずっと悩んでることがあります。 タイトルの通りなんですが、服を選ぶこと、服を買いにいくことが嫌で困っています。 理由は、何を選んだら良いか全然分からないことと、 服を選ぶこと自体が苦痛に感じられて楽しくないからです。 何が自分に似合ってかつ変じゃないかがよく分かりません。 店員に声をかけられるのも嫌なので即を出てしまいます。 でも、いつまでも同じ服を着るわけにはいかないので、 仕方なく嫌々ながら服を買いに行くんですが、その時間がとても苦痛です。 服を選んだり見たりしすることは、私にはちっとも面白くありません。 なんと表現したら良いか分からないのですが、とにかく嫌でたまりません。 それでも着る物はなんでも良いと割り切りが出来ていれば不満は無いのですが、 私自身は、ダサイと思われたり、オタクみたいに見られたりすることもとても嫌です。 服を買うのが楽しい人が羨ましいです。 そんなわけでなんとか、服選びを楽しめて、かつ変に思われない程度に センスよくしてしたいんですが、短期間で改善するにはどうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zibunn
- ベストアンサー率14% (28/187)
最初は僕もあなたのような感じでしたよ。服を買いに行く気にもなりませんでしたしね。同じ服でいいやって感じで。でもあるとき恥ずかしいと思ったんですよね、周りの友達は皆オシャレで自分は適当で。服に興味を持ち出したのはそれが原因です。僕は今服が大好きで、オシャレをすることが好きです。とこんな僕でも店員に声をかけられるのはあんまり好きじゃないんです。センスが合う店員さんならまだしも、会わない店員さんに声をかけられたときはたまりませんからね。入った瞬間に声をかけられるお店もあったりしましたし。まずファッションについて勉強をすることをおすすめします。雑誌を読んで自分がいいなと思うスタイルを見つける。いい雑誌に出会うといいスタイルが見つかりますよ。
- kurichan-ganba
- ベストアンサー率72% (98/135)
こんにちは。 私も、k2kさんと同じでした。 “嫌い” という程ではありませんが、どれが自分に似合うか分からずに探していると、疲れてきちゃうんですよね。 >私自身は、ダサイと思われたり、オタクみたいに >見られたりすることもとても嫌です。 たぶん、必要に迫られて買い物をしているから、全然楽しくないんですよね。 私は今でも、ファッションのことは良く分からないし、センスにも全然自信がないのですが、経験上ひとつ言えるとすると、 「男の服選びはもともと難しいのだ!」 ということです。 私は男ですが、女性の服を見て “このブラウス可愛い” とか、“このワンピースいいなあ” とか思うことがあります。 当然、普段から女性を注目して見ているから、イメージが湧くのですね。 でも、自分には自信がないから、男の服にはイメージが湧かない。 それと、男の服は、女性の服みたいに服自体に「アピール性」があまりないじゃないですか。 k2kさんもそうだと思うけど、服でアピールしたいなんて思わないでしょ。 派手なセーターやジャケットなんか嫌ですよね。 そういう人は、トータルでコーディネイトしてもらわないとダメなんだと思います。 単品で派手なものは着たくない、でもセンス良く見られたい、というなら全体の印象が良くないといけない。 でも、一つ一つのアイテムを見ていてもイメージが湧かないから疲れちゃう。 ここはぜひ、プロに任せましょう。 一度、上から下まで全部揃えるつもりで、店員さんに相談してみましょう。 すると、単品では全然印象に残らない服がすごく良く見えたり、逆に派手で嫌味な感じの服がセンス良く映えて見えることがあるのです。 コーディネイトのセンスって、経験を積まないとできないと思うので、始めは店員さんにお任せしたほうがいいと思うなあ。 そこで、新しい発見があると、服選びも少しは楽しくなってくると思います。 とりあえず、ディスプレイなどでコーディネイトされたスタイルを見て、いいと思った店に入りましょう。 あとは店員さんにお任せ。 (女の子の店員さんのほうがいいよね!) 気に入らなかったら正直にそう言えばいいし、「他の店も見たいので」って言って、何軒か回ったらいいです。 もし、気に入ったら必ず試着して。 そして店員さんと仲良くなりましょう。 服選びが好きになること間違いなし!!
補足
忙しくて、すぐにお返事できなかったことをまずお詫びします。 >服でアピールしたいなんて思わないでしょ。 はい、その通りです。 下の方への補足でも書いてますが、あくまで無難な線を狙いたい …のですが、それがどうしたら良いか、分からないのです。 >上から下まで全部揃えるつもりで、店員さんに相談してみましょう。 それなんですが、どこのどんな店の店員さんに聞いたら良いのか、 ここが分かりません。おそらく、店によって服選びの結果も変わってくると思うのですが…。 正直、どこへ行ったらそういうことが可能なのかが分かりません。
- GBE
- ベストアンサー率39% (61/156)
以前、同じようなことで悩んだ23歳の男です。 「何を選んだら良いか。何が自分に似合ってかつ変じゃないか」ですが、これは体格や肌が色白か、色黒か…等により変わります。 http://at-fashion.com/rebirth/style.htm 上記のURLがお役にたつかと思います。 ちなみに、ここにある「裏腹宿」は正しくは「裏原宿」です(分かってやっているみたいです…一種の隠語なんでしょうか)。あと、「モード」はお勧めしません。 ファッション入門のサイトとしては、上記の他にhttp://www.oxiare.net/fashion/ がお勧めです(掲示板はエラーが多くて使いにくいですが…)。 ただ、”柄物のコーディネート””ピンクを差し色に使う”は個人的にはお勧めしません。”ブロック・チェックのシャツ”の件も微妙だと思います。 それと、この2つのHPは互いに仲が悪いので注意して下さい。掲示板などでこのことを話題に出すのはタブーのようです。 参考になれば幸いです。
- 参考URL:
- http://at-fashion.com/
補足
忙しくて、すぐにお返事できなかったことをまずお詫びします。 紹介して頂いたサイトの方ですが、まだ隅々までチェックできてないのですが、 1つ目の方は参考になりそうです。 2つ目の方は、紹介して頂いて意見を言うのもアレなんですが…… 何かすごく小馬鹿にされてるみたいで嫌です。 >お勧めしません。 あまり詳しくないので、分からない部分もありますが、 私自身も「裏原宿」「モード」とかは体系が太めなこともあってあまり似合わないだろうと思ってます。 また流行にとても左右されそうなので、こういうのは目指してません。 なんと言うか、あくまで無難目で、かつオヤジ・オタクっぽくない線をキープするにはどうしたら良いか、ということが知りたいです。
- torayan21
- ベストアンサー率29% (214/737)
こんにちは。私はいまはそれほどでもありませんが、以前は服を買うというのが苦痛でたまらない時期がありました。 女なのですが、体格のバランスがわるく、本当に何を着てみても似合ってる気がしない。浮いてるかんじがする。売ってる服もなんだか変なものばかり(小さかったり、細すぎたり) そんなことがあって、学校に制服があるのをいいことに、年に数着(上下あわせて5枚程度かな)しか買わなかったなんてときもありました。土日も部活でジャージだったですしねえ。 今では店に行くと店員さんが話しかけてきて考えられないし、店内はでかい音楽が流れてるから気がうわつくし、とにかく店員さんが話しかけてくるのがうざったいです。 それで最近はほとんど、ネットで購入しちゃってます。 自分の身体の各部のサイズを計り、購入します。きちんとサイズがあっていれば、あまり失敗もありません。 さて、どういう服を買うかっていうのは本当にさまざまなんですけど、2の方もおっしゃっているとおり、数が多ければいいってものでもありません。 普段は会社員の方なのでしょうか?? 普段着をカジュアルにもっていきたいという場合ですが、制服のように「これ」と決めてしまうのが楽です。そしてなるべく、よごれないように、よれないように動きます。 このときに、すこーし「高いかなあ」くらいのものを買います。素材はレーヨンとかの化繊ではなく、綿100パーセント、ウール100パーセントなど、天然素材のものを選んでください。もちが違います。 私の祖父がずっと昔、20万円もするバーバリーのコートを買ったことがありました。それで、20年以上着たそうです(笑 モノがいいので形も崩れず、またスーツ用でしたので「これを着ればいい」と決まっていたので毎日のように職場に着ていき、朝とても楽だったとか。 いろいろと気になさっているので、おたくっぽく見られるってことはあまりないんじゃないかな?と思います。あまり心配しなくてもいいのでは。 私は、おたくっぽい人は髪型が悪いんじゃないかと思っています。あまり手をかけていないのがばればれな中途半端な髪の人がおたくには多いですね。 街を歩いていて、ベッカムみたいな髪型の人がいても「あ、おたく!」とか思いませんよね。でも、ベッカムはよくよく見ると着てる服とかかなり野暮ったいですよ、でも髪の毛にすごい力を入れていて、そこに目がいくのであまりわからないんです。 もし大丈夫なのであれば、少し茶色にしてパーマをかるくあてるとかするとまったく違う印象になりますし、黒い髪であってもビールの宣伝に出ている伊勢谷さんのようにすると、さっぱりして「おたく」というかんじにはなりえませんので、服とともに髪型に注意することをおすすめします。
補足
忙しくて、すぐにお返事できなかったことをまずお詫びします。 >ネットで購入しちゃってます。 ネットの購入ですが、とても心配です。色、形、品質がいまいち分からない部分があります。 それにズボンなんかはいつも裾の調整をしてるので、ストレートに買えるとは思えません。 あと、女の人はサイズで気をつけるポイントって大体決まってると思うんですが、男はどんな基準で選んだら良いかがよく分かりません 買ってから後悔することを考えるととても不安です。 >普段は会社員の方なのでしょうか?? そうです。なので、休みのとき以外はスーツで大丈夫なんですが、 休みのときに着る普段着選びで困っています。 >天然素材のものを選んでください。もちが違います。 これは知らなかったです。参考になります。 >おたくっぽい人は髪型が悪いんじゃないかと思っています。 実は髪型もよく分かってないです。ちょっと前までは2ブロックっぽい髪にしてたんですが、なんとなくダサいんじゃないかと思って今は全体的に短めにしてる程度です。(でもスポーツ刈りとかじゃないです) >服とともに髪型に注意することをおすすめします。 そうですね、気をつけたいと思います。
- sirokumadaruma
- ベストアンサー率24% (65/264)
服を買うのが辛いというのは、ずばり自分の服装を選ぶセンスに自信がないからなのではないでしょうか? 何も考えずに見に行くと、 高いなぁ、こんなに出したくないよ、とか、 こんなにお金出しても本当に似合うのかな?とか、 どうせ誰にも気づいてもらえないんじゃないか、とか 無駄にお金と時間を使ってしまっているようなマイナスの感覚が強くなってしまっているのではないでしょうか。 店員さんに声をかけられるのが嫌な人は、普通は多いと思います。(私も買わなければならなくなるようで嫌なので、必要なときだけ手伝ってもらいます。) 雑誌を立ち読みしたり、自分の世代の人が着ているものをチェックしたりしてみて、何が自分のアイテムに足りなくて、何を買いたいのか、そして予算を予め決めていけば、無駄もなくなり、自然と欲しいものが見つかり楽しくなると思います。 ダサい、オタクと思われたくないのなら、 モノトーン系や、ベージュのベーシックな基本アイテムと、1,2枚ちょっと高めでもシルエットの綺麗なパンツ(ジーパンなど)を揃えれば、いろいろとあわせやすく、安心だと思います。 たくさん服を買わなくても、ベーシックなものさえあれば、意外と少ないアイテムでかっこよく変われたりしますよ。
補足
忙しくて、すぐにお返事できなかったことをまずお詫びします。 >服を買うのが辛いというのは、ずばり自分の服装を選ぶセンスに自信がないからなのではないでしょうか? はい、その通り選ぶセンスに自信が無いです。 >雑誌を立ち読みしたり、自分の世代の人が着ているものをチェックしたりしてみて、何が自分のアイテムに足りなくて どんな雑誌を読めば良いのか、何が足りないのか、がいまいち分かりません。 >ベーシックなものさえあれば ベーシックのものとは、具体的にはどんなモノでしょうか? その辺も含めて補足して頂けるとありがたいです。
- thebusiness
- ベストアンサー率22% (177/801)
ご自分で選べないのであれば、お友達や彼女、家族など身近な方にお金を渡して買ってきてもらうというのはどうでしょうか。 若しくは、一緒にお店へ行って洋服を選んでもらうとか。 あるいは、通信販売を利用するという手もありますよ。 「ニッセン」は価格も手ごろです。
補足
忙しくて、すぐにお返事できなかったことをまずお詫びします。 >若しくは、一緒にお店へ行って洋服を選んでもらうとか。 アドバイスありがとうございます。 でも、お言葉ですが、一緒に選んでもらえるような友人や恋人がいれば、最初から質問はしません。 また、この年齢ですから、親や家族に選んでもらうのは気が引けます。
補足
忙しくて、すぐにお返事できなかったことをまずお詫びします。 >いい雑誌に出会うといいスタイルが見つかりますよ。 それは分かるのですが、どんな雑誌がどういう路線なのか、 それすら分からないので困っています。