- 締切済み
おねぇチャンはなぜ?スマホが好きなの
JR京都駅を利用しています 列の待ち時間、乗り込み、イスに座って、おねぇチャンは100%スマホをいじっています 一体何をしているのでしょうか 一種の中毒状態ですか 高校生の孫に聴いたら、メールやブログをチェックするよりも、ゲームをやっているのでは?言いました 車内アナウンスでは電源を切れと言いますが、優先座席でも聞こえないふりをして堂々とやっています 流行に乗り遅れたくない日本女性の独特の行動ですか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- efwz1488
- ベストアンサー率16% (36/224)
回答No.2
>>車内アナウンスでは電源を切れ →そんなアナウンスは流れてません。 そしてお姉さんだけでなく老若男女スマホ使っていると思いますよ。 別に中毒とは思いません。 昔の新聞を読んだり本を読んだりゲームをしたり買い物をしたり…がスマホに集約されただけです。 スマホは流行じゃなく、技術革新における時代の流れです。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.1
電源オフにしろなんて飛行機以外で聞いたことがないですが、京都ではそういう圧力が流行しているのでしょうか。 車内で携帯ダメにしてトラブルを減らしたい言い訳に過ぎません。 電話がペースメーカーに悪影響があるなんて、10年前には既にあり得無いと広まっていますよ。 便利な言い訳なので嘘付き続けてるだけです。 「心臓が苦しい、不具合を起こしてるので携帯切って下さい」 「これウォークマンですけど…」 なんて。 もし携帯で不具合起こるなら、町中すれ違っただけでバタバタ倒れてますよ。命を握る機械がそんなことでは問題でしょう? ペースメーカーはそんなにやわじゃありませんのでご安心下さい。 それで、自分はガラケーなのでネットを見てますがスマホの人はゲームでしょうね。5分あればいいものゲットの可能性があるらしいですよ。人の集まるところが有利なようです。