- 締切済み
墓所のリフォームについてご相談です。
幅2.7メートル、奥行き3.6メートル(約9.7m2)ぐらい。 関西風では12聖地ぐらいのわりと大きな墓所です。 先代の好みで、この墓所の地面は石と土です。植木も数本あります。 雑草が多く、遠隔地のため管理に困っています。 そのため、全面コンクリート張りにリフォームしようかと考えています。 完成した墓所に石と土を入れたので、元々の水準より若干高くなっています。 そのためかわかりませんが、カロートに水が入り易いらしく、 大雨の際は骨壷が水没しているようです(骨壷が雨水で満水)。 カロート自体に排水口はありますが、地面のリフォームの際は、 表面の排水も考慮しなければならないだろうと思います。 墓所内には、水鉢、物置台、墓碑、大型の灯籠があり、 飛び石も埋まっているため、実質のコンクリート張り面積は小さくなるものの、 細かい作業が多くなるかと思います。 もう一点、石の欄干のように外柵が組まれているのですが、 この石同士のセメントが剥がれてぐらつきます。 この補修も合わせて行いたいと思います。 1.墓所の石と土を取り除いてコンクリートを張るか。そのままでも張れるか。 2.おおよその見積金額 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
樹木が植えられているのは先代の遺言でしょうか。墓石の傍に 樹木を植えると仏様が安心して寝られず、成仏出来ないと言わ われいます。山等に墓地がある場合は仕方がありませんが、新 に墓石の脇に樹木を植えるのは普通は控えますね。 ビゼンソイルと言う固まる土が販売されています。家庭の庭や 墓地などでも良く使われています。ビゼンソイルで検索される と直ぐにヒットします。 まず張りたい場所の深さを決めます。大体10~15cmであれ ば大丈夫でしょう。その深さまで不要な土を撤去します。 終わればビゼンソイルを入れて均等に均します。粒が細かいの で、細かい場所にも無理なく入れる事が出来ます。 終われば十分に散水して十分に乾かせば車が乗っかっても割れ る事はありません。セメントではありません。どちらかと言え ば石灰に近いですね。これだと水たまりは出来ませんし、雑草 も生えません。
補足
ありがとうございます。墓所を買った人が植えています。故人です。 約10袋250キロで埋められそうですが、砂利を剥ぎ取って捨てる方法がありません。 市営霊園ですが崖沿いです。石屋さんの軽トラックがギリギリです。 送料無料ですが、自宅で受け取って運ぶのも困難です。 霊園で受け取れたらいいのですが、それでも墓所まで運ぶのが困難です。